電子書籍からソーシャルゲーム、Facebookアプリまで、 あらゆる著作物・権利者・印税分配を一元管理できる 「e-著作物管理流通Ver.3.0」の開発意向を発表。
PR TIMES / 2012年5月9日 9時34分
知財実務・システム開発の株式会社マインドピース(本社:東京都千代田区岩本町3-1-8、代表取締役:山下祐一郎)は、電子書籍からソーシャルゲームまであらゆる著作物・権利者・印税分配の一元管理サービス「e-著作物管理流通」の新バージョン(Ver.3.0)の開発意向を表明しました。開発中のVer.3.0での主な拡張予定項目は以下の通りです。
●料率の時限設定 : コンテンツ毎に権利者分配率の複数パターンの事前設定を可能にします。
●権利者データベースの共有および一元管理 : 顧客 / 子会社 / 事業部 を管理される法人様間による共有を可能にします。
●各種コード間連携 : 共通コードや独自コードを1対1対応します。
【e-著作物管理流通サービスホームページアドレス】
http://e-cmds.com
【お問い合わせ】
株式会社マインドピース
電話:03-5809-2015
メール:e-cmds@mindpeace.co.jp
担当:山下
URL:
http://mindpeace.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
日本音楽著作権協会(JASRAC)、2022年JASRAC賞を発表 金賞は2年連続で『紅蓮華』(作詞:LiSA 作曲:草野 華余子)
PR TIMES / 2022年5月18日 22時15分
-
日本音楽著作権協会(JASRAC) 2021年度の事業について報告
PR TIMES / 2022年5月18日 19時45分
-
ドキュメント共有を安全かつスムーズに推進する、オンプレミス型のセキュア・ドキュメントシステム「SkyPAS 9」をリリース
PR TIMES / 2022年5月9日 17時45分
-
漫画家・赤松健に聞く海賊版ビジネスの課題 電子化がもたらす若手作家への功罪とは
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月4日 20時51分
-
中国の市場化改革「最終段階」における重要な課題 カギを握る要素市場改革とこれからの中国経済
東洋経済オンライン / 2022年4月25日 9時0分
ランキング
-
1【マイナポイント第2弾】最大2万円の内訳と利用できるキャッシュレス決済は?マイナンバーカードのメリット4つも紹介
LIMO / 2022年5月23日 18時50分
-
2「GoToトラベル」今度こそ復活へ 東京都は6月から「都民割」再開
J-CASTトレンド / 2022年5月23日 19時30分
-
32022年3月期Nintendo Switch用ソフトの任天堂タイトル売上本数ランキング 1位・2位はポケモンシリーズ、トップ10は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月23日 18時14分
-
4米スターバックス、ロシア撤退 マクドナルドに続く
ロイター / 2022年5月23日 23時43分
-
5NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
