「東京OL」の恋愛に関するホンネ調査
PR TIMES / 2013年2月12日 13時4分
―65%が『ケチな彼』を選んでいる―
株式会社大和ネクスト銀行(URL:http://www.bank-daiwa.co.jp/ 代表取締役社長 小出富城)およびスターツ出版株式会社(URL:http://starts-pub.jp/ 代表取締役社長 菊地 修一)は、東京OLの恋とキレイを応援するサイト「オズモール」を利用する女性を対象に、恋愛に関するホンネ調査を実施いたしました。
<調査概要>
調査タイトル:ケチな彼と浪費家の彼、どちらを選ぶ?
調査対象 :オズモールサイト内のアンケートに回答いただいた350名
調査期間 :2013年1月7日 (月) ~1月14日 (月)
調査方法 :インターネットリサーチ
<調査結果>
本調査結果の転載にあたりましては、「大和ネクスト銀行およびオズモール調べ」と付記の上、ご使用くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。
1.ケチな彼と浪費家の彼、どちらを選ぶ?
65%が『ケチな彼』を選んでいる
「ケチな彼」を選ぶ理由
1位 84票 浪費家はお金に困りそうで嫌
2位 42票 お金の管理がしっかりしている
3位 34票 結婚するなら堅実な方が安心
4位 13票 自分もケチだからやっていけそう
5位 10票 自分の浪費を管理してくれそう
「浪費家の彼」を選ぶ理由
1位 49票 ケチな彼と居ても楽しくない
2位 19票 お金を自分に使ってもらえる
3位 13票 浪費するだけの収入があれば良い
4位 8票 管理してあげれば問題ない
5位 5票 浪費家の方が男らしい
将来や結婚を考えるなら「ケチな彼」を選ぶという回答が目立ちました。
ふたりのお財布を持つときには、“ケチ=堅実・しっかり者”というイメージに変化し、将来のために貯蓄をしていたほうがベター! という考えが強いようです。
2.デート代はどちらが払う?
デートを全額負担してくれる男性は3割未満
浪費はして欲しくないけれど、デートや自分へのプレゼントにはお金をかけて欲しいのが女性の本音かもしれないけど、不景気が長引く現在、いつも甘えてばかりではうまくいかないかも。
時には“男前”に支払えば、彼からの信頼が深まるかも。
3.彼の収入がなくなったら、養ってあげる自信はある?
『まったく自信がない女性』や『収入がなければ別れを選ぶ女性』が5割
2人に1人が彼の収入がなくなったら、養ってあげる自信がないや彼との別れを選ぶという結果に。
パートナーや家族と「もしも・・・」の蓄えについて話し合っておくことも重要です。
まずは、自分の将来のために毎月しっかり貯蓄する癖をつけよう!
◆調査結果の詳細はこちらからご覧ください。
http://www.bank-daiwa.co.jp/support/column_ozmall/02/
東京OLの恋とキレイを応援するオズモールと共に、大和ネクスト銀行は資産形成を応援します。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【家計管理】家計を「消費・投資・浪費」に分けるメリットとは? 出費を見える化する方法も解説!
ファイナンシャルフィールド / 2022年8月4日 12時0分
-
ボーナスを投資に回す人はどれくらい? オススメの資産運用法を紹介
マイナビニュース / 2022年8月2日 9時0分
-
7年で1800万円!32歳主婦がゼロから始めた「整えて、貯めて、攻める」誰でもできる貯金テクニック
週刊女性PRIME / 2022年7月29日 18時15分
-
2つの質問でわかる!? あなたは貧乏脳?金持ち脳?
オールアバウト / 2022年7月25日 11時30分
-
気になる彼の金銭感覚は…?【12星座別】彼の「金運&仕事運」
ananweb / 2022年7月24日 19時15分
ランキング
-
1BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
2「物価高」倒産、7月最多=中小企業を直撃―帝国データ
時事通信 / 2022年8月8日 20時56分
-
3そうめん 長い夏で品薄続く 特売控える動きも
食品新聞 / 2022年8月8日 15時41分
-
4日本再進出の現代自動車、先月の販売台数は? 韓国メディア「輸入車の墓を改めて痛感」
Record China / 2022年8月6日 12時0分
-
5ソフトバンク、4〜6月期の最終赤字3兆1627億円…日本の上場企業で過去最大
読売新聞 / 2022年8月8日 20時51分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
