IAIR、株式会社emphealと協力し、従業員向け腰痛改善プログラムを提供
PR TIMES / 2020年8月5日 16時45分
一般社団法人国際統合リハビリテーション協会(本社:東京都渋谷区恵比寿1-15-9 シルク恵比寿 会長:比嘉菜津美 以下、IAIR)は、株式会社NTTドコモとエムスリー株式会社の合弁会社であり、健康経営の支援プログラムを提供する株式会社empheal(本社:東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル 代表:西口 孝広 以下、empheal)と協力し、従業員向け腰痛対策プログラムを企画・実施いたしました。
IAIRに所属する理学療法士・作業療法士とemphealが協力し、腰痛保持者に対し知識及び意識を向上させ、改善行動の促進を目的にプログラムを企画し、ロジスティクスサービス会社の従業員向けに導入実施いたしました。
腰痛の背景として近年、「腰痛の要因は骨や筋肉の負担による痛み」ではなく、ストレスや環境などによる心理社会面起因の疼痛が大きな原因となっていることが報告されています。
個別的な介入を行うことにより、筋骨格系の問題だけでなく、生活習慣などによるストレスの個別性の違いを医療の視点から評価しつつ、セルフケアの方法や改善できる点の個別指導を行いました。また、チームや部門全体の中にある業務内容・環境面も含めて調査することで、より多面的な課題の可視化を行い、日常生活改善・腰痛予防セミナー等のグループ指導も行いました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/22192/8/resize/d22192-8-265750-3.jpg ]
本プログラム実施の結果、プログラム開始時に腰痛の症状を訴えていたプログラム対象従業員の腰痛の痛みの自覚的な腰痛の改善、及び腰痛に対しての正しい知識や予防への意識レベルも変化しました。
今後もemphealと協力し、多くのお客様向けにプログラムを拡大していくとともに、腰痛だけでなく他の痛みやコリ等疼痛全般への対策プログラムとしてさらに発展させ、提供していく予定です。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/22192/8/resize/d22192-8-163380-1.png ]
■協会名:一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会【IAIR】
・設立:2011年4月
・本社所在地:東京都渋谷区恵比寿1-15-9 シルク恵比寿403
・会長:比嘉菜津美
・URL:
https://iairjapan.jp/
[画像3:
https://prtimes.jp/i/22192/8/resize/d22192-8-175853-4.jpg ]
■会社名:株式会社empheal
・設立:2019年4月
・本社所在地:東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル3F
・代表取締役社長:西口孝広
・URL:
https://empheal.co.jp
emphealは、株式会社NTTドコモ(以下、「NTTドコモ」)とエムスリー株式会社(以下、「エムスリー」)のジョイントベンチャーとして2019年4月に設立された会社です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
FiNC Technologies、コロナ禍のNew Normal時代における健康経営のプログラムを法人向けに提供開始
PR TIMES / 2021年1月25日 12時15分
-
【マネジメント層必見】データから紐解くwithコロナ時代における健康経営
PR TIMES / 2021年1月19日 16時45分
-
企業の健康経営のカスタマーサクセスを目指す株式会社empheal(エンフィール)フリーアナウンサーの笠井信輔さんを「初代アンバサダー」に起用!~適切な医療をすべての働く人とその家族に~
PR TIMES / 2021年1月18日 11時45分
-
「映像エッジAI」を活用した介護AIソリューションの導入に向けた検証環境の構築および実証実験を開始 ~医療・福祉、IT、通信分野を融合し、介護の未来に向けて協業~
@Press / 2021年1月14日 15時0分
-
【1月28日(木)ほか】少人数限定!株式会社情報基盤開発&エムスリーキャリア株式会社が 「職場改善・産業保健対策WEBセミナー」を無料開催
PR TIMES / 2021年1月7日 16時15分
ランキング
-
1「どうあがいても無理です」給付金コールセンターでみた非常識なオペレーターたち
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 9時15分
-
2「この仕事は“楽勝”だったなあ」 楽なアルバイトランキング
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月26日 14時33分
-
3「日本側の提示額高すぎる」台湾新幹線、日本連合との交渉打ち切り…「航空機の価格だ」と批判も
読売新聞 / 2021年1月26日 9時8分
-
4政府、税制改正法案を閣議決定 コロナ打撃に住宅、車減税
共同通信 / 2021年1月26日 8時54分
-
59割の企業は「コロナ収束後は原則全員出社」…働き方のニューノーマルは幻想か
プレジデントオンライン / 2021年1月26日 11時15分