AI が行政窓口を変える!海老名市とエイジェックの実証実験がスタート
PR TIMES / 2025年1月30日 17時15分
生成 AI を活用した次世代窓口ツール「そうだん AI-Te」(相談相手)
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42502/8/42502-8-65f8d977488ebff3150ba2eb0f2df9fc-1200x799.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実証実験は、海老名市役所総合受付にて実施します。お気軽に、そうだんAI-Te(相談相手)に話しかけてください
株式会社エイジェック(本社:東京都新宿区、代表取締役社⾧:古後昌彦)は、海老名市(市⾧:内野優)と協力し、生成 AI を活用した次世代窓口ツール「そうだん AI-Te」(相談相手)を用いた行政サービスの実証実験を 2025 年 2 月 3 日(月)から 2025 年 3 月 31 日(月)までの期間で実施いたします。
この実証実験は、海老名市の住民サービス向上と行政業務の効率化を目的として行われるもので、2025 年4月に正式リリースを予定している「そうだん AI-Te」の、社会実装に向けた重要なステップとなります。
実証実験の概要
本実証実験では、総合窓口に「そうだん AI-Te」(相談相手)を導入し、市民への庁舎案内や住民サービスの質を向上させるための取り組みを行います。
また、窓口業務を AI が補助することで、職員がコア業務に集中できる環境づくりを検証します。
実施期間: 2025 年 2 月 3 日(月)~2025 年 3 月 31 日(月)
対象施設: 海老名市役所(神奈川県)
主な実験項目:
1. 庁舎案内の効率化: 市役所内の施設案内を AI が即座に提供
2. 住民サービスの向上: 手続き案内や FAQ 応答による住民利便性の向上
3. 窓口業務の負担軽減: 職員が対応する案件を削減し、コア業務の効率化を支援
「そうだんAI-Te」とは
株式会社エイジェックと東大出身スタートアップ・株式会社EggAI(エッグエーアイ)(本社:東京都文京区、代表取締役社長:中島柚斗)とスタートアップ支援事業の一環で共同開発したAIアバターが、利用者と対話形式で対応する革新的なAIソリューションサービスです。
エイジェックグループは、窓口業務BPOで培った豊富な実績を活かし、最新のAI技術を活用した取り組みを通じて、業務の効率化と顧客体験の向上を目指します。
「そうだん AI-Te」(相談相手)の特徴
*ストレスフリーな対話体験: AI アバターによる自然な音声対話でスムーズな窓口対応を実現
*柔軟な導入形態: 施設の特性に合わせたカスタマイズが可能
*データ活用による改善: 利用状況をデータ化し、住民ニーズに基づくサービス改善をサポート
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=XNHxGZh_XZg ]
「そうだん AI-Te 」詳細サイト
そうだん AI-Te のお申込み、詳細はこちらのサイトをご覧ください
正式サービスリリースに向けて
本実証実験の結果を踏まえ、エイジェックグループは「そうだん AI-Te」(相談相手)を 2025 年4月に正式リリースする予定です。
このサービスは、「誰一人取り残さないデジタル社会の実現」をキャッチフレーズに掲げ、窓口業務の効率化と住民に優しいデジタル行政の実現を目指しています。
※報道関係者の方は、メディア関係者限定公開のお問い合わせ先
株式会社エイジェック 広報部までご連絡をお願い申し上げます。
株式会社エイジェック
エイジェックグループWEBサイト
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
(株)エイジェックスポーツ科学総合センターが「スポーツ科学アカデミー」を開講!社会人向けオープン講座プラットフォーム オンライン・対面
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
-
プルテウス、北海道安平町と進出協定を締結
PR TIMES / 2025年1月31日 14時40分
-
相談しやすい行政のDX支援を目指し、大日本印刷・日本加除出版・ヘキサベースが協業
PR TIMES / 2025年1月16日 13時15分
-
ヘキサベース、大日本印刷、日本加除出版の3社が協業し、相談しやすい行政のDX化を支援。法律、離婚専門分野のAIサービスで「住民の”相談しづらい悩み”に対する新たな選択肢」を提示
PR TIMES / 2025年1月16日 13時15分
-
デジタルレシピ、北海道上川町で住民利便性の向上と業務の効率化を図るAI案内窓口の実証実験をスタート
PR TIMES / 2025年1月7日 14時15分
ランキング
-
1大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
-
2「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
3西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「日本食」人気高まり、農林水産物・食品の輸出額3・7%増…米欧・東南アジア向け伸びる
読売新聞 / 2025年2月5日 0時20分
-
5キャベツの価格は下がるのか? カギ握る「春キャベツ」“最強最長”寒波の影響は……
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 22時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください