化学工業日報社は9月4日に《危険物輸送セミナー》『初心者からの航空危険物輸送』を開催致します。
PR TIMES / 2020年8月11日 10時45分
近年、世界的に危険物の取扱は厳格化されており、それにともない危険物輸送も厳しさを増しています。弊社セミナー『初心者からの航空危険物輸送』では、株式会社UDGIより講師をお招きし、航空危険物輸送の業務にこれからかかわる初心者からより知識を深めたい方々に向けて、航空輸送規則の体系、輸送の責任、教育・訓練の重要性、輸送容器、マークとラベル、輸送書類、取り扱い、書類作成などを平易に解説いたします。
■講演要旨
第1講(13:30~14:30)
『航空危険物輸送初心者導入編 1』
《休憩 (14:30~14:40) 》
第2講(14:40~15:40)
『航空危険物輸送初心者導入編 2』
《休憩 (15:40~15:50)》
Q&A(15:50~16:50)
講師:株式会社UDGI 代表取締役 上原厳彦 氏
資格:IATA Professional Skills for Dangerous Goods Regulations Instructors(IATA危険物プロフェショナル講師)
経歴:元ICAO危険物パネル会議国土交通省アドバイザー、外資系航空会社を中心に約30年の航空会社勤務を経て(株)UDGI (IATA航空危険物教育訓練認定校)を設立
■開催要項
【受講料】1名につき25,000円+税
【開催日時】2020年9月4日(金)13:30~16:50(入室13:15~)
本セミナーはライブ配信によるオンラインセミナーになります
【申込締切日】2020年9月2日(水)
【受講要件】既存の「インターネットブラウザ」の利用が可能であること、もしくはビデオ会議ツール「Zoom」アプリ(無料)のインストールが可能な方
お申し込みは下記URLより
https://www.chemicaldaily.co.jp/seminar/20200904/
【本セミナーのお問い合わせ先】
化学工業日報社 企画部
〒103-8485 東京都中央区日本橋浜町3-16-8
TEL:03-3663-7936
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2021年2/25(木)開催 【弊社講師】マレーシアのGHS専門家による、マレーシアにおけるGHSおよびEHS計画の現状の解説[オンラインセミナー]
DreamNews / 2021年1月21日 12時0分
-
【ライブ配信セミナー】蒸留の基礎・応用と装置簡易設計法 2月2日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES / 2021年1月15日 11時45分
-
【ライブ配信セミナー】フローマイクロリアクターを用いた合成化学の基礎と応用 1月26日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES / 2021年1月7日 15時45分
-
【ライブ配信セミナー】FCV・水素エネルギービジネスの最新動向 1月25日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES / 2021年1月7日 11時15分
-
【ライブ配信セミナー】3Dプリンターを利用した複合材料成形と応用展開 1月21日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES / 2020年12月28日 10時15分
ランキング
-
1国産ウイスキー、続く原酒不足
時事通信 / 2021年1月23日 15時20分
-
2夜行快速「ムーンライトながら」なぜ廃止になったのか? 仕方がないことなのか?
乗りものニュース / 2021年1月24日 6時20分
-
3富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
4トヨタ車体、三菱重工などの出向引き受け=数百人規模、航空部品不振で
時事通信 / 2021年1月23日 20時34分
-
5日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 7時5分