1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【法改正の準備を】工作物における石綿(アスベスト)法令対応を解説するウェビナーを6/21・25に無料開催

PR TIMES / 2024年5月29日 16時40分

~セミナー参加後は工作物石綿事前調査者講習を受ける必要があるか判断できる!~

一般社団法人企業環境リスク解決機構(東京都千代田区 代表理事上川路 宏、以下 CERSI)は6月21日と6月25日に「工作物における石綿法令対応」を解説する無料ウェビナーを開催します。

▼お申込みはこちらから
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_hEOcL_uhQdubxRDceL8C-w#/registration



[画像: https://prtimes.jp/i/84830/8/resize/d84830-8-937af77c6d4cbbbb88df-1.png ]


▼セミナー詳細はこちらから
https://asnavi.cersi.jp/webinar/739/

▼動画でわかる工作物石綿事前調査者講習
https://youtu.be/iRLJcbe6dIQ



令和8(2026)年1月1日に工作物の石綿(アスベスト)調査者に資格者制度が義務化されます。



これまで工作物については事前調査や電子報告の対象ではありましたが、事前調査に資格は必要ありませんでした。

しかし、一部の工作物の事前調査については建築物とは異なる専門的知識が要求されることから、法改正により工作物有資格者制度が創設され、令和8(2026)年1月1日に義務化されます。
対象となる工作物の事前調査をするには、それまでに資格を取得する必要があります。
どのような業務を行っている方が受講しなければいけないのか知りたい方、工作物事前調査者講習に関して情報収集をしている方などぜひご参加ください。

このような方におすすめです
・工作物の講習について概要を知りたい人
・工作物の調査者を受講しなければいけないか知りたい人
・工作物石綿事前調査者講習の受講を検討している人


セミナー詳細



[表: https://prtimes.jp/data/corp/84830/table/8_1_9b96e345d40700334c4b59b506ca2587.jpg ]


▼お申込みはコチラ
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_hEOcL_uhQdubxRDceL8C-w#/registration

▼セミナー詳細はこちらから
https://asnavi.cersi.jp/webinar/739/

▼動画でわかる工作物石綿事前調査者講習
https://youtu.be/iRLJcbe6dIQ

機構について


当機構は、産業廃棄物を排出する企業が抱えている目に見えないリスクを可視化し、あくまでも実務に基づいた問題解決の追求と、産業廃棄物管理の現場において適正な判断を行える人材の育成を目的として、10年以上の実績を持つ環境コンサルティング企業「株式会社ユニバース」を母体として設立された団体です。

現在では産業廃棄物関連に留まらず、「石綿含有建材調査者講習」「石綿作業主任者技能講習」といった各種講習会などを通じ、企業の法令対応・安全管理に関わる事業を展開しております。

【一般社団法人企業環境リスク解決機構(略称:CERSI)】
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル4階
設立:平成27年7月
代表者:上川路 宏
URL:https://www.cersi.jp/

【本プレスリリースのお問い合せ先】
担当:田中佑佳
お問い合せ連絡先:ksb@cersi.jp


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください