1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

オルタナティブデータカタログ公開のお知らせ

PR TIMES / 2025年1月30日 14時45分

―会員企業の保有するデータの概要、価格、ヒストリカル情報、ユースケースなどのデータ活用検討に有用な情報について取りまとめ、JPxData Portal上に公開―



この度、一般社団法人オルタナティブデータ推進協議会(所在地:東京都中央区、代表理事:東海林 正賢、以下本協議会)は、日本システム技術株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役社長:平林 武昭、以下JAST)および株式会社JPX総研(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:宮原 幸一郎、以下JPX総研)の協力のもと会員企業の保有するデータについて概要の収集を行い、JPX総研がWEB上で運営するデータポータルサイト「JPxData Portal」に「JADAAオルタナティブデータカタログ」として公開し、実証実験を開始することとなりましたので、お知らせします。

JADAAオルタナティブデータカタログサイト:
https://clientportal.jpx.co.jp/ClientPortal/s/jadaadatacatalog/JadaaDataCatalog__c/

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93622/8/93622-8-cf1c9a3bd9bd1e34fc4e7ab551372236-1142x537.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オルタナティブデータカタログ データ一覧画面


本協議会は、オルタナティブデータの健全なエコシステムを創出し発展させるために、三菱UFJ信託銀行株式会社や三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社をはじめとした金融機関とLSEGなどのデータプロバイダーなどにより、2021年5月に発足された協議会です。2024年12月30日現在金融機関17社を含む123の企業・団体が加盟しています。

本取り組みでは、オルタナティブデータ推進協議会内外でのデータ利活用、新規ビジネスの検討基盤作成を目的に、各会員企業が保有するデータの概要やデータ期間、提供フォーマット、更新頻度、各データのユースケースなどデータ利活用検討時に必要となる情報を収集し、JPxData Portalに「JADAAオルタナティブデータカタログ」として一元的に掲載いたします。本掲載内容はβ版としての位置づけであり、実施期間中にはサイト利用者およびデータ提供者へのアンケートを積極的に実施し、収集した意見は本番環境作成のために活用いたします。
JADAAオルタナティブデータカタログに関するアンケート:
https://clientportal.jpx.co.jp/ClientPortal/s/JADAA-Questionnaire

本実証実験にてオルタナティブデータに関わるステークホルダーの課題を収集し、解決するための施策を検討・実装することで、さらなるオルタナティブデータの活用・普及を目指してまいります。

■掲載内容(一部抜粋)
データ名称、データ概要、配信方法、データフォーマット、更新頻度、データ期間、データロケーション、ユースケース、サンプルデータ、提供企業、お問い合わせ先 など

■オルタナティブデータカタログ掲載企業・データ概要
株式会社aiQ
・aiQ Geolocation
・aiQ Geolocation J-REIT
・aiQ POS Consumer Goods
・aiQ POS Electrical Goods
・aiQ Retailer

Babel Street Rosette株式会社
・Babel Street Insights
・Babel Street Data Collection

株式会社hands
・PERAGARU従業員数データ
・PERAGARU求人賃金データクロス集計
・PERAGARU位置情報データ
・PERAGARUレシートデータ
・TVCMデータ

株式会社JPX総研
・銘柄別信用取引・空売りフラグ付き約定データ
・売買システムデータ(サーバ利用状況や処理件数等)

Macrobond Financial AB グローバルマクロ経済データ
・改訂履歴データ
・グローバル統計データ

株式会社エム・データ
・TVメタデータ「TV番組放送実績データ」
・TVメタデータ「TV-CM放送履歴データ」

株式会社東洋経済新報社
・会社四季報記事・特色データ
・CSRデータ
・大株主データ
・東洋経済業績予想データ
・大型小売店データ

株式会社日経金融工学研究所
・QUICKニュース解析
・SMACOM クオンツファクター
・SMACOM 会社/アナリスト予想ファクター
・SMACOM POSファクター
・SMACOMアクセスランキングファクター

日本システム技術株式会社
・匿名レセプトデータ・健康診断データ
・医薬品・傷病統計データ

株式会社マインディア
・ECモール購買データ
・主要ECモール購買推計データ

株式会社マーチャンダイジング・オン
・RDS市場POSデータ

レプリスクジャパン株式会社
・RepRisk ESG Risk Platform

■オルタナティブデータとは
金融機関や投資家が資産運用の際に参考にしていた情報の枠を超えた、様々な業界・分野の情報のことです。資産運用における投資判断基準に大きな差を生む要因となることが期待されています。

■日本システム技術株式会社概要
会社名 :日本システム技術株式会社
代表者 :代表取締役社長 平林 武昭
本 社 :大阪市北区
設 立 :1973年3月26日
上場市場:東京証券取引所プライム市場(証券コード:4323)
H P :https://www.jast.jp/
事業内容:DX&SI事業、パッケージ事業、医療ビッグデータ事業、グローバル事業

■株式会社JPX総研概要
会社名 :株式会社JPX総研(株式会社日本取引所グループ)
代表者 :代表取締役社長 宮原 幸一郎
本 社 :東京都中央区
設 立 :2021年12月1日
H P :https://www.jpx.co.jp/
事業内容:金融商品市場に関するデータ・インデックスサービス、システム関連サービス等


============================
お問い合わせ先
■一般社団法人オルタナティブデータ推進協議会
TEL:03-6718-2785
Mail:info@alternativedata.or.jp
URL:https://alternativedata.or.jp/contact/

■日本システム技術株式会社 未来共創Lab
TEL:03-6718-2785
Mail:JAST-Lab@jast.co.jp
URL:https://www.jastlab.jast.jp/contact/

■株式会社JPX総研 フロンティア戦略部
TEL:03-3666-1361(代表)
Mail:inf_dev@jpx.co.jp
URL:https://clientportal.jpx.co.jp/ClientPortal/s/InquiryForm
============================

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください