1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【大阪府 高石自動車スクール(藤井興発株式会社)】経済産業省の定める「DX認定事業者」に認定

PR TIMES / 2024年6月12日 17時15分

教育、学習支援事業で近畿初(2024年6月1日時点)

高石自動車スクール(藤井興発株式会社:大阪府高石市綾園7丁目5番47号 社長 藤井 康弘 電話072-263-0011)は2024年6月1日付で経済産業省の定める「DX(デジタルトランスフォーメーション)認定事業者」に認定されましたのでお知らせいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/95948/8/resize/d95948-8-0bbea7728f4c9dc53a09-1.jpg ]


昨今では少子高齢化や若者の免許取得率の低下など、自動車教習所業界を取り巻く環境は厳しさを増しております。さらには、加速していくデジタル化の波やEVの普及、自動運転の開発など業界全体の近い将来に大きな変化が予想されます。
そのような社会全体の変化に対応していく為、藤井興発株式会社では、新しいシステム環境およびスキルを導入し、さらなるデジタル化・IT化を推進してまいりました。主に業務の効率改善を目的としてIPadを全従業員に配布し、デジタル技術を活用して業務効率改善・残業削減対策を行うことで新たな付加価値の創造と従業員のライフワークバランスの確保に努めてまいりました。
今後とも、DX推進を更に強化し、掲げたビジョンの実現に向けて取り組んでまいります。
Google等のBIツールを用い、可視化したデータを基にお客様満足度の向上を目的とした施策をスピーディーかつ数多く実行できるビジネスプロセスを構築し、目まぐるしく変化し続ける業界の環境とお客様ニーズに素早く対応していける経営を実現してまいります。

高石自動車スクールHP DXの取組み 
https://www.takaishi-driving.com/common/img/DX_promotion_projects-2.pdf

DX認定制度とは(経済産業省「DX認定制度」ページ)
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/investment/dx-nintei/dx-nintei.html
DX認定制度とは、「情報処理の促進に関する法律」に基づき、「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対応する企業を国が認定する制度です。

[画像2: https://prtimes.jp/i/95948/8/resize/d95948-8-ce133b19768c63ac170a-0.jpg ]

高石自動車スクール コーポレイトサイト https://www.takaishi-driving.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください