西武グループの会員サービス「SEIBU PRINCE CLUB」SEIBU Smile POINTのPASMOチャージサービスを開始!
PR TIMES / 2022年12月6日 16時45分
2023年4月1日(土)より全国のセブン銀行ATMで原則24時間365日ポイントチャージ可能に
株式会社西武ホールディングスと西武鉄道株式会社は、2023年4月1日(土)より株式会社セブン銀行、株式会社セブン・ペイメントサービスの提供する「ATM受取(電子マネーコース)」を通じて、西武グループの会員サービス「SEIBU PRINCE CLUB」のSEIBU Smile POINTを、PASMOならびにApple PayのPASMO、Google PayのPASMO、モバイルPASMO(以下、4種を総称し「PASMO」)へチャージするサービス(以下、「本サービス」)を開始します。
本サービスは、「SEIBU PRINCE CLUB」での交換商品申し込みにより PASMO へのチャージに必要な番号を発行後、セブン銀行ATMにてお手続きいただくと、SEIBU Smile POINTの1ポイントを1円分としてPASMOへチャージできるものです。1回あたりのチャージ金額は100ポイント以上5,000ポイント以内で1ポイント単位の設定ができ、月1回までポイント交換手続きが可能です。
セブン銀行ATMは、セブン&アイグループ各店舗をはじめ商業施設、空港や駅、観光地等に全国26,000台以上設置しており、西武線沿線、商業施設にも多数設置しています。
[画像: https://prtimes.jp/i/102960/8/resize/d102960-8-5a1e22f43d5ba6d210c2-1.png ]
なお、2022年12月18日(日)より、西武鉄道のチケットレスサービス「Smooz」にてSEIBU Smile POINTの進呈対象が拡大するほか、2023年4月1日(土)より、西武線のご利用でSEIBU Smile POINTが貯まる乗車ポイントサービスに「リピートプラス」が加わります。
西武ホールディングス・西武鉄道・セブン銀行・セブン・ペイメントサービスは、本サービスを通じ、SEIBU PRINCE CLUBの利便性のさらなる向上を図ってまいります。
SEIBU Smile POINT をPASMOへチャージするサービス について
1.開始日
2023年4月1日(土)
2.サービス内容
お持ちのSEIBU Smile POINTの1ポイントを1円分として、セブン銀行ATMにてPASMOへチャージいただけます。
3.ご利用方法
1. 「SEIBU PRINCE CLUB」アプリまたはマイページの「ポイント確認・交換」にて、「PASMOチャージ」を選
択いただき、チャージ金額を指定してチャージに必要な番号を受領します。
2. セブン銀行ATM「カードを使わない番号入力での取引」画面にて、チャージに必要な番号を入力のうえ、カ
ードリーダーにPASMOをセットすることで、チャージが完了します。
※セブン銀行ATMでの操作の詳細はこちらをご覧ください。
https://www.7ps.jp/lp-koutsu2/
4.利用条件・ 「SEIBU PRINCE CLUB」にご入会後、PASMOをスマイルリンク登録していること
・ 前年1月1日 以降で、ご利用内容が「スマイルリンクポイント」かつ、ご利用店舗が「西武鉄道 乗車ポイン
ト」と記載のポイント進呈実績があること
※乗車ポイントサービスのうち、鉄道利用以外も達成条件があるキャンペーンや、抽選でのポイント進呈は、
ご利用内容が「スマイルリンクポイント」や、ご利用店舗が「西武鉄道 乗車ポイント」でない場合があり
ます。進呈実績の確認はマイページ「利用履歴」よりご確認いただけます。
・ 交換商品申し込みができるポイント数は100ポイント~5,000ポイント(1ポイント単位で指定ができます。)
・ 交換商品申し込みができる回数は同一月内で1回まで
・ 受取期限は、交換商品申し込みから90日間
5.その他
・ SEIBU PRINCE CLUB
https://club.seibugroup.jp/
・ SEIBUスマイルリンク
https://www.seiburailway.jp/life/pasmoemoney/smilelink/
・乗車ポイントサービス Webサイト
https://www.seiburailway.jp/railways/seibujoshapoint/
・ATM受取(電子マネーコース)
https://www.7ps.jp/lp-denshi/
企業から個人への送金を、銀行口座を介さずにセブン銀行ATMでPASMOをはじめとした電子マネーで受け取
ることができるサービスです。
参考
・ 2022年11月17日(木) 西武鉄道リリース
2022年12月18日(日)新「Smooz」いよいよスタート!
https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/20221117_smoozrenewal/
・2022年12月6日(火) 西武鉄道リリース
乗車ポイントサービス2023年春パワーアップ
https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/20221206_repeatplus/
※PASMO、モバイルPASMOは株式会社パスモの登録商標です。
Apple Payは、Apple Inc.の商標です。
Android、Google PayはGoogleLLCの商標です。
「ATM受取」サービス概要
正式名称 : ATM受取
開発・運営 : 株式会社セブン・ペイメントサービス
サービス地域 : 日本国内
リリース日 : 2018年5月2日
URL : https://www.7ps.jp/atm/
会社概要
社名 : 株式会社セブン・ペイメントサービス
本社所在地 : 〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目6番1号
代表取締役社長: 河邉 弦
設立年月日 : 2018年1月11日
事業内容 :・送金サービス 「ATM受取」
・集金サービス 「ATM集金」
・銀行代理業(所属銀行:セブン銀行)
URL : https://www.7ps.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
乗車金額の最大半額分をTOKYU POINT・TOQ COINでポイントバックするおトクなキャンペーンを実施します
PR TIMES / 2025年1月30日 16時45分
-
浦安市の外出支援ICカード利用負担額助成方法に「ATM受取(電子マネーコース)」が採用
Digital PR Platform / 2025年1月21日 12時1分
-
浦安市の外出支援 IC カード利用負担額助成方法に「ATM受取 (電子マネーコース)」が採用
PR TIMES / 2025年1月21日 12時0分
-
えきねっとでプリンスホテルやレジャー施設を利用するとJRE POINTやSEIBU Smile POINTが当たるキャンペーン実施
ポイ探ニュース / 2025年1月17日 9時27分
-
使いやすいスマホ決済ってどれ? 対応するチャージ方法を比べてみると…
&GP / 2025年1月13日 21時0分
ランキング
-
1かつて坪当たり売り上げ全国1位のスーパー閉店、人口減で淘汰された古き良き商店の志
読売新聞 / 2025年2月2日 9時2分
-
2「トランプ関税」、日本企業にも影響…経産省とジェトロが共同で情報収集やサポート
読売新聞 / 2025年2月2日 13時16分
-
3定年後は一瞬無職「社会から取り残されたよう」→ たまらず再就職の65歳元大手部長、ただならぬ努力で“年金月18万円と月収40万円”現役時代の収入キープも…厚労省に奪われた「働く意欲」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 10時45分
-
4小5レベルの言葉こそ相手にちゃんと伝わる理由 難しい言葉をそのまま使う人が気づいてないこと
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 15時30分
-
5老後資金不足に焦り、ハイリスク投資に走る人の末路…元メガバンカーの経済評論家が「投資の前に実行してほしい」と切実に思う、たったひとつのこと
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください