1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「茨進の夏期講習」 受講受付スタート本気にならなきゃ、青春じゃない。

PR TIMES / 2024年6月2日 15時15分

市進教育グループ 株式会社茨進(本社:茨城県土浦市、代表取締役社長:水野徹)では、7月22日(月)から順次授業が開始される夏期講習の受講受け付けを、5月27日(月)から開始しました。「本気にならなきゃ、青春じゃない。」をスローガンに、集団指導、個別指導、映像授業を活用した自立型個別指導、オンライン指導など、多彩なラインナップで幼児から高校生までの夏の学習を強力にサポートします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/106131/8/resize/d106131-8-2e1179015bc3fbc3161b-0.png ]

■夏休み期間中の学習を強力サポート
「夏を制する者は受験を制する」とは良く言われることですが、40日前後の長い期間学校での学習が止まる夏休み期間は、それまでの学習内容を振り返り学習が不十分な箇所を補完し、既習分野の活用力を鍛える絶好の機会です。
 茨進の夏期講習では、この夏休み期間に目的に応じて効果的に学習が進められる各種コースを用意しています。

■集団指導コースでは「ダブルサポート夏期講習」
 集団指導型のコースでは、教室での対面授業に加えて、対応する内容の在宅受講映像を配信し、欠席時のサポートや復習したい時の振り返りに活用していただける体制を整えています。
 クラスメイトと切磋琢磨し、友人や先生からの刺激を受けながら受講できる教室での対面授業の良さと、理解度に応じて自分のペースで同じところを何度でも学習しなおすことができる映像授業の良さをどちらも活用できるよう、この体制をとっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/106131/8/resize/d106131-8-569efc02b923be8d69f0-1.jpg ]

■個別指導コースでは「オーダーメイド夏期講習」
 個別指導型のコースでは、学習する内容も学習するペースも受講生に合わせてひとりひとり設定します。さらに、茨進では「オンライン個別指導コース」も用意しているため、受講する場所まで自由になります。
 まとまった時間がとれる夏休みとはいえ、部活動やその大会、ほかの習い事など何かと忙しい生徒の皆さん。日程も時間も内容も、そして受講場所もひとりひとりに合わせて設定することができる「オーダーメイド夏期講習」。それが茨進の個別指導コースの夏期講習です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/106131/8/resize/d106131-8-ef348c58f8662f4aa5a5-2.jpg ]

■多彩な低学年向けコースやオプションコースも設定 目的に応じた受講のための相談も
 小学生から高校生向けの、集団指導型コース、個別指導型コースのほかにも、幼児から低学年のお子様の学習に対する興味関心を育成する多彩なコース、目的に応じて追加受講できるオプションコースも数多く設定し、オプションコースのみの受講ができるコースもあります。
 お子様の夏の学習の目的に応じて、最適なコースを選択できるよう学習相談、受講相談は無料で実施。学年によっては、現在の学力を測るための「学力診断テスト」も無料で実施しています。

■夏期講習では各種キャンペーンも実施
 夏期講習で茨進の授業を体験したいという声に応えるため、初めて受講される方がお得に受講できる各種キャンペーンを夏期講習に合わせて実施しています。

[画像4: https://prtimes.jp/i/106131/8/resize/d106131-8-108e66d2c8f029146f2a-3.png ]

《夏の友割・夏のファミ割》
 同学年の塾生の紹介で受講すると特別受講料で受講できる「夏の友割」。すでに茨進に通っている兄弟姉妹や過去に茨進に通っていたご家族からの紹介で特別受講料で受講できる「夏のファミ割」。初めて受講される方が受講しやすい紹介キャンペーンを設定しています。


[画像5: https://prtimes.jp/i/106131/8/resize/d106131-8-8c764f88c5b9ea9d60f8-4.png ]

《夏の講習継続割》
 夏期講習で茨進を体験し、そのまま学習を続けたいと思ったら9月からの通年授業にお申込みください。その際に使えるキャンペーンが「夏の講習継続割」です。通常入塾時にお預かりする入塾金を無料でご案内いたします。もちろん、夏期講習の受講にも入塾金は必要ありません。


[画像6: https://prtimes.jp/i/106131/8/resize/d106131-8-1eca8dee98a97003192a-5.png ]

《夏の早割》
 夏期講習の受講申し込みと同時に通年授業の申し込みもすることで利用できるキャンペーンが「夏の早割」です。最初の月の通年講座受講料を割引料金で受講いただけます。

■茨進の夏期講習 コースラインナップ
 茨進の夏期講習では、以下のように多彩なコースをご用意しています。
 複数を組み合わせて受講することもできますので、より効果的に受講いただけるよう、お申し込み前に受講相談をおすすめしています。

《中学受験》
 ・サマーパンセフロンティエル(小1~小3)
 ・中学受験コース(小3・小4)
 ・県立中高一貫校受検対策コース(小5・小6)
 ・国私立中受験対策コース(小5・小6)
 ・個別指導コース(小1~小6)
 ・自立型個別指導コース(小4~小6)

《高校受験》
 ・学力強化コース(小4~小6)
 ・高校受験コース(中1~中3)
 ・個別指導コース(小1~中3)
 ・自立型個別指導コース(小4~中3)

《大学受験》
 ・高校別classスクール(高1~高3)
 ・個別指導コース(高1~高3・既卒)
 ・自立型個別指導コース(高1~高3・既卒)

《幼児・低学年》
 ・ロボット科学教室(年長~小4)
 ・アルゴクラブ(小1~小4)
 ・学研教室(年中~小6)
 ・学童共育えーる(小2~小4)

《その他オプションコース》
 ・子ども英語教室Lepton(小1~小6)
 ・KIWAMI AAA+ 図形の極(小3~小6)
 ・速読解力講座(小1~高3・既卒)
 ・速読聴英語講座(小1~高3・既卒)

[画像7: https://prtimes.jp/i/106131/8/resize/d106131-8-519037fc894bced7dc2f-6.png ]

■株式会社茨進について
株式会社茨進( https://www.ibashin-co.jp/ )は、創業から 49 年を数える、茨城県内で幼児から高校3年生までの能力開発、学習指導、受験対策指導を提供する総合教育企業です。茨城県内の幅広いエリアに拠点を持ち、それぞれの拠点が地域に密着した進学指導を実践し、各地域のトップ校に例年多数の合格者を輩出しています。2012 年より市進教育グループに参加し、首都圏難関校への合格実績も堅調に伸ばしているほか、近年では受験指導にとどまらない幼児から小学校低学年向けの能力開発教育にも力を入れています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください