【IT×英語】KredoがECCコンピュータ専門学校と提携 ITと英語を身に付け‟世界に通じるエンジニア”になるための特別コース開始
PR TIMES / 2023年3月8日 18時15分
Kredo×ECCコンピュータ専門学校 英語でプログラミングを学ぶ「ITオンライン留学」
英語でプログラミングを学べるスクール「Kredoオンラインキャンプ」を運営する KREDO JAPAN株式会社(所在地:東京都新宿区 代表取締役CEO:横田猛夫 以下:Kredo)は、学校法人山口学園が運営するECCコンピュータ専門学校(以下:ECCコンピュータ)と提携し、将来グローバルに活躍することを目指しているECCコンピュータの学生に向けた、英語でプログラミングを学べる‟グローバルIT人材育成プログラム”「ITオンライン留学」を2023年3月6日(月)より開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/112143/8/resize/d112143-8-2f21127a8401df1674ca-0.png ]
Kredoオンラインキャンプ
https://kredo.jp/online/
ECCコンピュータ専門学校
https://comp.ecc.ac.jp/
Kredoは、「ITと教育で、世界に価値を創造し人類に貢献する」をミッションに据え、英語でプログラミングをオンラインで学べる「Kredo オンラインキャンプ」を運営しております。開校から現在まで2,000名以上の卒業生を輩出しており、多くの方が海外や日本のIT企業のエンジニアや起業家、フリーランサーとして活躍されています。
現在日本において、プログラミングを学べるスクールは多数ありますが、Kredoは英語でプログラミングを学べる日系唯一のプログラミングスクールです。
世界に通じるエンジニアを増やしたいというECCコンピュータとKredoが協働し、PHPやMySQL、Bootstrapを用いた応用的なWEB制作を“英語で”学習する特別コースを提供することになりました。
本コースでは、英語でコミュニケーションを取り、プログラムを書ける「世界に通用するエンジニア」を目指しており、PHPとMySQLを使用したブログサイトの制作、また、レスポンシブデザインや綺麗なデザインを簡単に制作できるBootstrapの習得ができるコースとなっており、ECCコンピュータの単位として認定されます。
◆ITオンライン留学 概要
・実施日:2023年3月6日(月)~ 3月31日(金)
・コース期間:4週間(現地コースカリキュラムに基づく)
・受講時間帯:月曜日~金曜日の10:00~19:00(50分授業 × IT4コマ・英語4コマ)
・対象:IT カレッジ1年生、2年生
・受講場所:オンライン
・付与単位数:修了者には特別単位を付与
◆コース概要
・受講コース:Web デベロップコース(スタンダードクラス)
・得られるスキル:PHPとMySQLを使用し、ブログサイトを制作できるスキル
・授業内容:
●IT(1日4コマ)... PHPやMySQL、Bootstrapを用いた応用的なWEB制作を“英語で”学習(3~5 人程度のグループ)
●英語(1日4コマ)... IT授業で使う英語表現を学ぶ(マンツーマン・グループ)
[画像2: https://prtimes.jp/i/112143/8/resize/d112143-8-e912eb9a3d4a4082c1ce-5.png ]
■学校概要
学校名:学校法人 山口学園 ECCコンピュータ専門学校
学校長:納谷 新治
所在地:〒530-0015 大阪市北区中崎西2-3-35
設立:1997年4月
URL:https://comp.ecc.ac.jp/
●Twitter:https://twitter.com/ecccomp
●Facebook:https://www.facebook.com/ecc.comp/
●YouTube:https://www.youtube.com/user/channelECC
[画像3: https://prtimes.jp/i/112143/8/resize/d112143-8-e33230bfd259ffa75599-2.png ]
■Kredo オンラインキャンプとは
Kredo オンラインキャンプは、最短3ヶ月で「プログラミング×英語」を習得し、グローバルIT人材を目指すオンラインスクールです。
高密度のリアルタイム対面レッスンで、挫折せずにスキル習得ができる4つのコースを提供しております。
・「Webデベロップコース」:バックエンドエンジニア、ブリッジSEを目指す
・「Webデザインコース」:フロントエンドエンジニア、Webデザイナーを目指す
・「インターン型実践プログラム」:グローバルなビジネスシーンで実践経験を積み、プログラミングと英語のスキルのさらなる向上を目指す
・「IT英語コース」:KredoのITレッスンの準備から、外資系IT企業転職、海外IT企業転職で役立つ英語力の取得を目指す
■無料カウンセリング予約はこちら
https://kredo.jp/online/counseling.php
[画像4: https://prtimes.jp/i/112143/8/resize/d112143-8-bb99a686af5bac014968-4.png ]
■KREDO JAPAN株式会社とは
KREDO JAPAN株式会社は、「ITと教育で、世界に価値を創造し人類に貢献する」をミッションに据え、 2019年に創業いたしました。 主要事業である「Kredoオンラインキャンプ」では、日系唯一の英語で学べるプログラミングスクールとして、国内外で活躍できるIT人材を育成するためのプログラミング学習サービスを提供し、これまでに2,000名以上の卒業生を輩出しています。 また姉妹校として、グローバル医療人材を育成する医療英語オンラインスクール「HLCA」も運営しています。
( KREDO JAPAN株式会社:https://kredo.jp/ )
●Kredoオンラインキャンプ:https://kredo.jp/online/
●Kredo Blog:https://kredo.jp/media/
●Twitter:https://twitter.com/Kredo_IT_Abroad
●Instagram:https://www.instagram.com/kredo_oc/
●Facebook:https://www.facebook.com/kredoonlinecamp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【2025年2月開始!HLCA(ハルカ)の新コース・メディカレ(TM)は英会話の初学者も大歓迎!日常診療で使用する医療用語で英語を基礎から学べる10か月集中コースを販売開始】
PR TIMES / 2025年1月31日 17時2分
-
TechTrain 初学者を挫折させず、開発知識の土台を着実に身につけられる「Laravel Railway 入門編」を提供開始。
PR TIMES / 2025年1月31日 11時15分
-
ネクストビート、ECCコンピュータ専門学校と企業連携を締結
PR TIMES / 2025年1月29日 12時45分
-
TechTrain、"なりたいエンジニア" を実現させるための集中学習コース、「Railway コース」を新たに始動。
PR TIMES / 2025年1月15日 11時15分
-
留学支援サービス「Mirai Bridge」が新たな留学プラン「ビジネス&ITスキル ワーホリパッケージ」を発表
PR TIMES / 2025年1月7日 11時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください