1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

学生向けハイブリッド型ハッカソン「Tornado(トルネード)2024」第1弾スポンサー企業&賞金決定

PR TIMES / 2024年6月21日 17時45分

今年で4年目を迎える2024年大会の第1弾スポンサー企業、賞金決定

学生向けオンラインハッカソン「Tornado(トルネード)」を主催するTornado実行委員会(実行委員長:須田誠/一般社団法人 夢未来・デジタル起業支援ラボ代表)が「Tornado2024」の第1弾スポンサー企業&賞金の詳細を公開いたしました。




[画像: https://prtimes.jp/i/113671/8/resize/d113671-8-a4890182fde2fa285997-0.png ]


■第1弾スポンサー企業のご紹介

チームラボ

https://www.team-lab.com/

最新のテクノロジーを活用したソリューション、大規模なシステム開発や、プロダクト、デジタルコンテンツの制作、都市計画や建築空間設計などを行う。アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団で、アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに活動している。

株式会社QitFactory

https://qitfactory.co.jp/

現在は、企業やブランドが展開するECサイトの構築・システム開発・運用サポート支援を中心に事業展開しています。
今後はエンジニアとしての技術力を活かしてEC業界の更なる発展に貢献するとともに、人材・環境・技術をテーマに日本社会におけるライフスタイル向上に繋がるサービスの構築にも取り組んで行きたいと考えております。
Tornado参加者の皆様がTornadoでの体験をきっかけに今後のシステム開発の様々な分野でご活躍されることを応援しています。


■サポーター企業
株式会社アクロスペイラ(https://acrospera.com/
株式会社アクロシステム(https://acro-system.com/
株式会社UNITE(https://www.u-nite.co.jp/


■応援企業
株式会社SHADO(https://www.shado-inc.co.jp/
パイルシェイプスルパン株式会社(https://www.ps-lupin.jp/
株式会社MNソリューションズ(https://mnsol.jp/
株式会社アクロクレイン(https://www.acrocrane.com/
株式会社アルファ・マーケティング・ブレインズ(https://www.alpha-marketing.jp/
合同会社TeCe Station(https://www.tece-sta.co.jp/
株式会社ソルヴァ(https://www.solva.jp/


■賞金について
最優秀賞のチームへ30万円


【2024年大会後援団体一覧】
特定非営利活動法人 ITジュニア育成交流協会(https://www.ajitep.org/
D-Biz-Share(https://twitter.com/d_biz_share
帝京大学(https://www.teikyo-u.ac.jp/
東京情報デザイン専門職大学(https://www.tid.ac.jp/
※順不同


【スポンサー・サポーター・後援団体】
学生向けのIT教育、当イベントの趣旨にご賛同頂けるスポンサー企業、サポーター企業、後援団体を引き続き募集しております。
各特典等の詳細は実行委員会までお気軽にお問い合わせください。


【大会概要】
学生応募受付:2024年5月7日(火)~8月2日(金)

キックオフミーティング:8月20日(火)~21日(水)
 開催場所:帝京大学霞が関キャンパス

プロダクト提出期限:9月16日(月)

オンライン審査期間:9月17日(火)~9月20日(金)

最終発表会:9月21日(土)
 開催場所:都内で開催予定


■学生向け説明会
開催に伴い学生向けのオンライン説明会を開催いたします。

6/25(火)17時~18時

▼エントリーはこちらから
https://sgfm.jp/f/902c155a8dfc6891328ba901725ad35d


■2024年大会サイト
https://tornado-official.jp/tornado2024/


【Tornadoについて】
「仕事が面白いと思える大人をつくりたい!」という思いから2021年に生まれた非営利ハッカソンです。
参加チームそれぞれが、決めた目的を達成するための創作活動を通して、新しい仲間との出会いを通じて、ビジネスでの必要スキルの体験をしてもらうことを目的としています。
過去大会の様子についてはこちらよりご覧ください。(https://tornado-official.jp/

【お問い合わせ】
Tornado実行委員会運営事務局
(一般社団法人 夢未来・デジタル起業支援ラボ)
E-mail:stu-tornado@humanrock.jp
URL:https://tornado-official.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください