1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

明日届く「盆提灯」。ネット通販全盛時代に選ぶ、伝統的なお盆の仏具。初めてそろえる盆提灯とは。

PR TIMES / 2023年8月8日 17時15分

ネットでの買い物が当たり前となり、以前よりも気軽に購入ができるアイテムとなった仏具、盆提灯。たくさんのネットショップの中から商品選びも簡単になりました。宗教や宗派を気にせず、お勧めの商品を紹介。

「初盆(はつぼん、ういぼん)」とは、故人が亡くなってから四十九日を過ぎた後に迎える初めてのお盆のことを呼びます。遺族となって初めて迎える初盆。その年には「白提灯」と呼ばれる盆提灯を灯すのが習わしです。



株式会社やまこう(愛知県名古屋市)は、宗教や宗派を気にすることなく、気軽に飾れる「初盆用・インテリア盆提灯セット」を発売しました。伝統にとらわれず、仏壇や仏具を持っていない世代に向けた「癒しのアイテム」として、モダンテイストの盆提灯商品を販売しています。2023年の夏季新商品として、楽天市場・Yahoo!ショッピング・amazon等の主要ECサイト、または「神棚・神具・仏具 やまこう公式オンラインショップ」から購入できます。

お盆休暇直前の急ぎ需要に応えるため、ショップはお盆期間も無休営業。16時までのネット注文の場合、全国へ翌日に届ける「最速配送サービス」を行っています(北海道・沖縄・離島は除く)。


「神棚・神具・仏具やまこう」2023年 人気の盆提灯セット



1.玄関に飾る「初盆用・インテリア盆提灯セット」
[画像1: https://prtimes.jp/i/116710/8/resize/d116710-8-00a1e45d2d347d9ea8f7-0.jpg ]

【明かりを点灯した動画】
https://www.youtube.com/watch?v=3UljOyQPMfE

商品名:お線香のまこもセット ふわり胡蝶蘭
サイズ:高さ24.5cm × 直径 7cm
価格:18,030円(税込み)
https://item.rakuten.co.jp/yamako-showten/fuyoktromset/


2.京都ちりめん細工を取り入れた「初盆用・インテリア盆提灯セット」
[画像2: https://prtimes.jp/i/116710/8/resize/d116710-8-075bed172be7da0cbe7e-0.jpg ]

【明かりを点灯した動画】
https://www.youtube.com/watch?v=F4_QMW3CH5U

商品名:ちりめんお盆飾りセット&「3通りの使い方」白紋天 しだれ桜
サイズ:高さ24.5cm × 直径 7cm
価格:14,940円(税込み)
https://item.rakuten.co.jp/yamako-showten/sdrskrchirils1/


初盆の白提灯、お盆の迎え火の意味とは



【提灯型の白提灯】
https://item.rakuten.co.jp/yamako-showten/hatubon3set/
[画像3: https://prtimes.jp/i/116710/8/resize/d116710-8-04d094982f59b4d46efe-0.jpg ]


【置き型の白提灯】
https://item.rakuten.co.jp/yamako-showten/tgks37w9s2/
[画像4: https://prtimes.jp/i/116710/8/resize/d116710-8-e52976bc4daf9b6df47a-7.jpg ]



●お盆に行う「迎え火」について
古くからのお盆行事には、お家の庭や玄関前で「おがら」と呼ばれる麻の茎を燃やす、「迎え火」があります。お盆の初日、亡くなった故人が灯し火を目安に迷わずお家に帰られるように、という想いを託して行います。しかし火を使うため、現代の住宅事情ではなかなかできないのが現状。

そのような伝統文化を引継ぎながら、もっと気軽に「迎え火」を行うことができる商品がLED電球で灯す「白提灯」です。玄関や軒先に吊るすのが一般的でしたが、近年では置いて飾る形状となり、電池式コードレスなど便利な白提灯もあります。故人を迎えるお盆の灯し火として、あまり「しきたり」にとらわれず飾られるようになりました。

お供えの「精霊馬・精霊牛」について


【昔ながらの精霊馬・精霊牛】
[画像5: https://prtimes.jp/i/116710/8/resize/d116710-8-0532653e9db415bf529c-7.jpg ]


【ガラス製の精霊馬・精霊牛】
[画像6: https://prtimes.jp/i/116710/8/resize/d116710-8-f9f4c002a1ce0235252c-0.jpg ]


ナスとキュウリに割り箸などを刺して作る「精霊馬・精霊牛」。伝統的なお盆のお供えとして独特な外観と伝統的な意味合いを持つ、夏の風物詩です。「馬は、ご先祖様の霊が帰ってくるときは早く家に帰ってきてもらうため。牛は、帰るときにはお供え物を持って、ゆっくりと景色を楽しみつつ帰ってほしいため。」という願いが込められています。

しかし野菜で作るお供えは傷みやすく、夏のお盆期間中ずっと飾るには少し心配です。そのため野菜に代わり、さまざまな素材で作られた商品が発売されています。特にインテリア雑貨の趣きを持った、かわいらしい精霊馬・精霊牛が人気。故人への哀悼、眺めれば遺族の癒しのひと時となる、いわば「ヒーリング・アイテム」となっています。

【ちりめん細工の精霊馬・精霊牛】
[画像7: https://prtimes.jp/i/116710/8/resize/d116710-8-17276876da198cd5e50c-0.jpg ]



●「神棚・神具・仏具やまこう」盆提灯とは? 特集ページ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/yamako-showten/pickup-page/bon-lantern/page2023.html

「神棚・神具・仏具やまこう」は、従来型の盆提灯ではなく、モダンタイプの商品ラインナップが多いのが特徴的なオンラインショップ。さまざまな盆提灯が300種類以上の品ぞろえで販売されています。その他、種類の多いお盆用品全般もワンストップで選ぶことができ、翌日配送サービスを提供する、神具・仏具専門店となっています。


●「神棚・神具・仏具やまこう」盆提灯 商品一覧
https://item.rakuten.co.jp/yamako-showten/c/0000000168/#header-link


「株式会社 やまこう」について


神具、仏具の専門店として、楽天やAmazon、Yahoo!など国内主要のECモールに出店しています。国産の木材を使った職人づくりの神棚、国内窯元で焼かれる美しい仏具陶器など、オリジナル企画商品を中心に製造・販売をしています。上記製品のほか、木製日用品、生活雑貨も取り扱う、EC販売に特化した企業です。

[画像8: https://prtimes.jp/i/116710/8/resize/d116710-8-ea1cd2d6d7d187a81032-0.jpg ]


2012年(平成24年) 創業
2017年(平成29年) 法人化
資本金 1,000万
代表者 平野幸広
従業員数 21名
所在地 愛知県名古屋市港区小碓1-388
 
●公式ホームページ
https://k-yamako-2017.co.jp/

●問合せ先
Tel:052-387-6918
Mail:info@k-yamako-2017.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください