Almondo、テンダ(東証4198)へのグループ入りのお知らせ
PR TIMES / 2024年12月24日 0時40分
東大松尾研発スタートアップとして先進AI開発に強みを持つAlmondoは、AIとクラウドによるワークスタイル変革を事業ドメインとするテンダと連携し、更なるサービス価値向上と事業成長を目指します
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119750/8/119750-8-dec6f71d8321ac6a4881d1d1a5a4dfcf-1288x524.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
概要
株式会社Almondo(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:伊藤 滉太)は、先進的なAI技術を強みとして、これまでDCM、東京ガス、IHI、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)など、多数の大手企業に対して、AIナレッジ基盤構築や特化型モデル開発、AIシステム構築を手掛けてきました。
このたび、株式会社テンダ(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長:小林 謙)が当社株式の51%を取得し、当社がテンダグループに参画いたしましたので、お知らせいたします。
今回のグループ入りにより、Almondoは、テンダが保有する幅広い顧客基盤、「Dojo」をはじめとするプロダクト群、システム開発・コンサルティングの実績などを掛け合わせ、生成AI技術を活用した新機能実装や新事業創出を加速させます。これにより、両者はAIとクラウドによる企業のワークスタイル変革をさらに推進し、サービス価値向上と事業成長を目指します。
本件適時開示情報はこちら
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20241219541489/
Almondoの主な提供ソリューション
1. AIナレッジ基盤構築
概要:図表や専門用語が多い複雑なマニュアルや会話ログから、半自動でナレッジを抽出・構造化
効果:AIモデルが誤回答(ハルシネーション)を起こしにくくなり、高精度な回答(9割以上の精度)を実現し、既に数万件規模の問い合わせ対応を達成した導入事例も
2. 独自モデル・アルゴリズム開発
概要:オンプレミス環境で動作可能な特化型言語モデル(SLM)の構築や、専門知識対応可能な独自検索アルゴリズムを提供
効果:高度なセキュリティやパフォーマンス要件にも対応可能で、業務現場での柔軟かつ安全なAI活用をサポート。ドメイン特化により高性能を実現
3. AIアプリケーション構築
概要:複雑な業務プロセスを自動化するAIエージェントや、Chatbot/Voicebotを通じた対話型AIインターフェースの構築
効果:顧客対応や内部業務フローの効率化により、顧客満足度・業務生産性を飛躍的に向上
今後の展望
Almondoは、テンダの豊富な経営資源や顧客基盤を活かし、システムやプロダクト上で統合的に管理できるナレッジ基盤の構築を強化し、使いやすいRAGやAIエージェントのサービスを展開します。
また、業界・業務特化のソリューションを拡充し、生成AIのユースケースが深化している領域へのソリューション提供も強化します。
会社概要
株式会社Almondo
【本社住所】東京都文京区本郷2-35-10本郷瀬川ビル4F
【設立】2023年2月
【代表者】代表取締役CEO 伊藤 滉太
【資本金】0.25百万円
【事業内容】AIソリューション事業、AIプロダクト事業
【URL】https://almondotech.com/
【採用情報】https://almondotech.com/members
【本件連絡先】contact@almondotech.com
株式会社テンダ
【本社住所】東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
【設立】1995年6月
【代表者】代表取締役会長 小林 謙
【資本金】318百万円(2024年5月末日時点)
【事業内容】DXソリューション事業、Techwiseコンサルティング事業、ゲームコンテンツ事業
【URL】https://www.tenda.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
デジタルトランスコミュニケーションズ株式会社と株式会社メロンが新たにグループイン
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
-
フェンリル、業界特化型AIソリューション「ドメインエキスパート・エージェントファクトリー」の国内展開をスタート
PR TIMES / 2025年2月3日 12時45分
-
イグニション・ポイント、AIエージェントを活用した新たなビジネスモデル変革支援サービスを開始
PR TIMES / 2025年1月31日 13時45分
-
生成AIの業務活用基盤をつくり、RAGの精度を向上する「生成AIオペレーション品質向上サービス」の提供を開始
PR TIMES / 2025年1月14日 17時15分
-
米AITOMATIC社の目的特化型の生成AI基盤を提供
PR TIMES / 2025年1月8日 11時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)