リコーカップ 選手・ギャラリーが一丸となってCO2削減に協力!
PR TIMES / 2012年11月26日 10時2分
LPGAツアーチャンピオンシップ リコーカップ
横峯さくら、木戸愛、森田理香子やイボミなど、
トップ女子プロゴルファーとギャラリーが
環境省の推進するCO2削減運動「WARMBIZ」に協力!
LPGAツアーチャンピオンシップ リコーカップでは、今年も環境省が推進するCO2削減運動ウォームビズの普及啓蒙活動に大会運営を通じて協力しました。全選手が積極的に趣旨に賛同。2012年度TOP30のプレーヤー達は、プレーだけでなく、環境意識も一流でした。環境省が推進するウォームビズは暖房に必要なエネルギー量を削減することで、CO2排出を減らし、地球温暖化を防止することが目的です。冬、寒い時に着る、過度に暖房機器に頼らない、という原点に立ち返り、暖房時の室温が20度でも快適なスタイル、ウォームビズを呼びかけました。
協力いただけた全選手および大会の詳細は、以下のサイトでご確認ください。
www.ntv.co.jp/ricohcup/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
女子ゴルフで新年と同時の“晴れ着ショット”に注目 「綺麗~」「試合と違う」三ヶ島かなが投稿
THE ANSWER / 2025年1月1日 16時33分
-
女子ゴルフ・桑木志帆選手(21)にスポーツ栄誉賞「海外でも活躍したい」 岡山市
KSB瀬戸内海放送 / 2024年12月20日 17時30分
-
フットゴルフジャパンツアー2023-24 閉幕
PR TIMES / 2024年12月19日 10時45分
-
選手ひとりひとりがホストプロとして挑む ~JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品を2025年も開催~
PR TIMES / 2024年12月18日 14時45分
-
渋野が2.6億円、笹生は4.4億円…米女子ツアー賞金額は「今後も増加」 収益446億円超で米指摘
THE ANSWER / 2024年12月16日 18時3分
ランキング
-
1「苦情で閉店→大行列店」47歳・つけ麺店主の格闘 つけ麺日本一「YOKOKURA STOREHOUSE」の流儀
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 8時30分
-
2「フリード」や「フィット」などの人気車からアイドリングストップ機能が次々廃止!その理由とは
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 3時20分
-
3千葉県が導入目指す宿泊税に現場から異論…TDR抱える浦安市「狙い撃ちだ」、民宿「定額制だと割高」
読売新聞 / 2025年1月12日 17時13分
-
43億円を株投資で失い、40歳で時給850円のバイト…人生に絶望した男性が「19時間待ちのラーメン店」を築くまで
プレジデントオンライン / 2025年1月11日 10時15分
-
5人気おでんに名物ぼた餅!こだわりの出汁と、モチモチの麺が特徴の「資さんうどん」関東初進出に密着です!【Nスタ特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月12日 16時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください