ガンプラボックスアートの魅力を一挙公開!ガンプラボックスアート展
PR TIMES / 2012年3月13日 9時19分
株式会社パルコでは、渋谷パルコパート1・6F「パルコファクトリー」にて、
株式会社バンダイが1980年より販売している「ガンプラシリーズ」の
パッケージ原画の展示と複製画の先行販売を中心とした「ガンプラボックスアート展」
を開催します。
80年代前半の第1次ガンプラブーム時には、パッケージ原画は全て手書きで
描かれていました。その独特の世界観や風合いは高く評価され、
アート作品としても大変人気があります。
会場内では、2012年4月にオープンする「ガンダムフロント東京」の告知展示や、
展示されているボックスアートが実際に使われている商品を中心とした
ガンプラの特設販売コーナーも設置します。
■会期:2012年3月16日(金)〜3月26日(月)
■開催時間:10:00〜21:00
■会場:渋谷パルコ パート1・6F 「パルコファクトリー」
■入場無料
■主催:バンダイホビー事業部/パルコ ■協力:創通/サンライズ
◆展示内容:
1.ガンプラボックスアート原画展示
第一次ガンプラブームの火付け役、ガンプラを語る上で外せない
商品となった1/144 「機動戦士ガンダム」シリーズ、
「MSVシリーズ」を初めとしたボックスアートの貴重な原画を展示。
※イラストレーター:長谷川政幸氏・石橋謙一氏
2.ガンプラボックスアート複製画先行販売
1980年〜1981年に発売されたガンプラ「機動戦士ガンダム」シリーズから
6作品(長谷川政幸氏)、1983年〜1984年に発売されたガンプラ「MSVシリーズ」
から6作品(石橋謙一氏)、そしてイベント開催限定として、
1/72スケール「メカニックガンダム」、「メカニックシャア専用ザク」の2作品、
計14作品 の「ジークレー版画」のエディションナンバー入り複製画を先行発売!
※上記1/144シリーズ、MSVシリーズの12作品は、
イベント開催後バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアム バンダイ」内
「ホビーオンラインショップ」(http://p-bandai/hobby/)で順次販売を予定。
<商品概要>
□商品名:「ガンプラボックスアートコレクション」
□種類:14種(第一弾6種・第二弾6種・イベント会場限定販売2種)
各100枚限定
□価格:各31,500円
□商品内容:額装済み複製原画(エディションナンバー、解説カード入り)
□額装サイズ:W395mm×H515mm
※パルコでの販売数には上限数があります。
※複製画が在庫切れの場合はご指定場所への発送対応とさせていただきます。
(お届けは4月下旬頃予定)
3.「ガンダムフロント東京」告知展示
2012年4月、お台場にオープンする「ガンダムフロント東京」に設置される
1/1ガンダムの立像の設計図の一部をはじめとした様々な資料の展示、
映像による紹介コーナーを設置。
※ガンダムフロント東京 Web
http://gundamfront-tokyo.com/
4.HG、RGを中心とした「ガンプラ」の販売
現在のガンプラのスタンダードグレードであるHGUCシリーズ、
最新のガンプラシリーズRGシリーズを販売。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ロングセラー絵本「モチモチの木」「花さき山」のNFT付きアートを発売
マイナビニュース / 2022年6月17日 16時49分
-
名作絵本『モチモチの木』『花さき山』より滝平二郎の「きりえ」NFT付きプリモアート(R)(高精彩複製画)が「MasterDig(マスターディグ)」で販売開始!
PR TIMES / 2022年6月17日 12時45分
-
名作絵本『モチモチの木』『花さき山』より滝平二郎の「きりえ」NFT付きプリモアート(R)(高精彩複製画)が「MasterDig(マスターディグ)」で販売開始!
DreamNews / 2022年6月17日 10時0分
-
名作絵本『モチモチの木』『花さき山』より滝平二郎の「きりえ」NFT付きプリモアート(R)(高精彩複製画)が「MasterDig(マスターディグ)」で販売開始!
@Press / 2022年6月17日 10時0分
-
パーフェクトガンダム&パーフェクトジオング、食玩フィギュアに! パーツ換装もアツい
マグミクス / 2022年6月5日 7時40分
ランキング
-
1au通信障害で起きた“負のスパイラル” 「おかけになった番号は現在……」に至るまで
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月4日 7時30分
-
2KDDI通信障害、いまだ復旧宣言できず…過去最大級の3915万回線影響か
読売新聞 / 2022年7月3日 21時7分
-
3KDDI障害最大3915万回線 復旧作業終了も通信制限
共同通信 / 2022年7月4日 0時9分
-
4ご当地どんぶりランキング、1位は北海道釧路市の「和商の勝手丼」 2位は「串間活〆ぶりプリ丼ぶり」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月3日 16時24分
-
5テレビ局が一斉に発信していた「SDGs」、最近見かけなくなった理由
NEWSポストセブン / 2022年7月3日 16時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
