「schoo(スクー)」とサイバーエージェントが、インターネット学習コンテンツの共同生成を実施
PR TIMES / 2013年8月29日 13時25分
サイバーエージェントの若手社員たちが、社内ノウハウをインターネット生放送授業で全国へシェア
インターネット生放送を活用したリアルタイム学習サービス「schoo WEB-campus」(http://schoo.jp/)を運営する株式会社スクー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森 健志郎、以下スクー)と、株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード4751、以下サイバーエージェント)が運営するビジネスイベントコミュニティ「SHAKE100」(http://intely.jp/static/shake100)が提携し、インターネット学習コンテンツを共同生成します。「schoo WEB-campus」上でサイバーエージェントの若手社員たちが、無料インターネット生放送で、日々の業務の中で培った社内ナレッジを共有する授業を実施いたします。
【詳細】
「schoo WEB-campus」が構築する、インターネット生放送を活用した学習プラットフォームを利用し、サイバーエージェントがオンライン講義を行います。サイバーエージェントの社員が、同社で培い経験した”学び”を、全国へ無料生放送の形式で授業として提供いたします。
講義をプレゼン形式で行うだけでなく、インターネット“生放送“だから生まれる双方向性を活用し、ネット受講者参加型のブレーンストーミングや、ワークショップを実施します。
サイバーエージェントの各部門で活躍する社員たちが、業務の中で得た経験を外部に公開することで、
全国におけるIT分野の人材/事業の更なる発展への貢献を目指しています。
【現在の開講予定授業概要】
■『Amebaスマホ100タイトルから分析したUI/UXノウハウ』
・先生:渡辺 将基(株式会社サイバーエージェント 社長室 UI/UXディレクター)
・日程:9月10日(火)21時~22時
・URL:http://schoo.jp/class/225
■『2013年の女子高生にむけてサービスをつくるポイント』
・先生:永山 瑛子(株式会社サイバーエージェント アメーバ事業本部 teens事業部 チーフプロデューサー)
・日程:9月17日(火)21時~22時
・URL:http://schoo.jp/class/226
■『サイバーエージェント流・新しい広告プランニング』
・先生:福田 新(株式会社サイバーエージェント クリエイティブ・テクノロジー局 マネージャー/プランナー)
・日程:9月23日(月)21時~22時
・URL:http://schoo.jp/class/227
■『WebデザイナーのためのSass/Compass入門』
・先生:石本 光司(株式会社サイバーエージェント アメーバ事業本部 フロントエンドエンジニア)
・日程:9月27日(金)21時~22時
・URL:http://schoo.jp/class/228
※内容は一部変更となる場合がございます。
【授業実施概要】
■受講方法:「schoo WEB-campus」(http://schoo.jp/)内でインターネット生放送
■受講費:無料
【schoo WEB-campusとは】
株式会社スクーが運営する、「インターネット生放送」を活用した実名制オンライン学習サービスです。2012年1月のサービス開始以降、過去150以上の講座をインターネット上で無料生放送にて提供してきました。既存の録画を“見るだけ”のe-ラーニングと異なり、年齢・住まい・職業等、異なる背景や価値観を持っている人達が、学びを軸にリアルタイムコミュニケーションを楽しみ、共に『終わらない学生生活』を満喫する。まさに「WEBに誕生した、学校の新しいカタチ」です。現在ユーザー数は40,000名を超え、20歳代後半から30歳代前半のビジネスパーソンを中心に、幅広い方々にご利用頂いております。
このサービスを通じて、オンラインだからこそできる「圧倒的に面白い学習体験」を追究し、「世の中から卒業をなくす」というビジョンの遂行を目指しています。
「schoo WEB-campus」 http://schoo.jp/
【SHAKE100とは】
「SHAKE100」は、ビジネスパーソンを対象に、様々なテーマでの講演会やパネルディスカッション、勉強会などのイベント開催を中心とした新たな事業です。年間100回、およそ1週間に2回の頻度で100人規模のイベントを実施し、「明日から仕事に使える知恵」とビジネスパーソン同士のネットワーキングの機会を提供します。
「SHAKE100」 http://intely.jp/shake100
-------------------------------------------------------------------
【会社概要】
■会社名:株式会社スクー
■事業内容 : 「WEBに誕生した、学校の新しいカタチ」schoo WEB-campusの運営
■資本金 : 1億7300万円(資本準備金含む)
■設立日 : 2011年10月3日
■代表者 : 森健志郎(代表取締役社長)
-------------------------------------------------------------------
【取材・プレスリリースへのお問い合わせ】
info@schoo.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
株式会社サイバーエージェント様のJamf Pro導入事例を公開
PR TIMES / 2023年12月1日 17時40分
-
「テクノロイド2周年イベント」2024年1月21日(日) ZEAL THEATER SHINJUKUにて開催決定&チケット受付開始!
PR TIMES / 2023年11月30日 19時15分
-
奈良県庁、Schooを導入
PR TIMES / 2023年11月29日 12時40分
-
サイバーエージェント、全社員を対象に生成AIリスキリングを開始
マイナビニュース / 2023年11月6日 11時44分
-
サイバーエージェント、日本語LLMの第2弾を公開‐約5万文字を一度に処理
マイナビニュース / 2023年11月6日 10時25分
ランキング
-
1「Rakuten AI for Business」発表 OpenAIと協業
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月3日 20時43分
-
2ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値
ロイター / 2023年12月4日 8時42分
-
3「踏むなよ、踏むなよ~」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
乗りものニュース / 2023年12月3日 16時42分
-
4東京円、146円台半ば 日米の金利差縮小を意識、円買い
共同通信 / 2023年12月4日 10時27分
-
5日本製品より良いかも…台湾で韓国製品の人気が高まる理由=韓国ネット「K-流通神話を作ろう」
Record China / 2023年12月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
