(株)エイジェックスポーツ科学総合センターが「スポーツ科学アカデミー」を開講!社会人向けオープン講座プラットフォーム オンライン・対面
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
アスリートサポート資格に挑む社会人のための講座を提供します!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42502/9/42502-9-1f8dbdf98128cdf27ece8729c6877578-3840x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オンラインと対面のハイブリッドで学べる、社会人のための講座を提供!
スポーツ科学アカデミー開講のお知らせ
エイジェックグループの株式会社エイジェックスポーツ科学総合センター(栃木県栃木市)は、社会人向けの学びの場として「スポーツ科学アカデミー」を2025年2月に開校いたしました。
スポーツ科学アカデミー 概要
名称:スポーツ科学アカデミー
運営:株式会社エイジェックスポーツ科学総合センター
内容:
スポーツを軸に、資格取得を目指す社会人向けのオープン講座を開講。
対面とオンラインのハイブリッド受講により、全国どこからでも受講が可能。
スポーツ専門家としてのキャリアアップやキャリアチェンジを支援。
現在開講中の講座:「ベースボールアナリスト3級」取得講座
今後、「ベースボールアナリスト2級・1級」、「解剖学基本講座」などを順次開講予定。
今後の展望:
将来的には、以下のような専門コースを設け、多様なキャリアを支援。
*スポーツアナリストコース
*スポーツトレーナーコース
*スポーツビジネスコース
*スポーツコーチングコース
*スポーツ科学コース
スポーツ科学アカデミー詳細はこちら
スポーツ科学アカデミーから発信!ベースボールアナリスト3級講座 東京新宿で開講! 講習修了後に検定試験受検可能!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42502/9/42502-9-fb9699077036f2a71c8cee168f5742cb-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロ講師から学ぶ ベースボールアナリスト3級講座 東京新宿で開講!
スポーツ科学の教育事業を手掛ける「スポーツ科学アカデミー」(エイジェックグループ)は、新たに「ベースボールアナリスト3級」講座の申し込みを開始しました。本講座は、野球に特化したデータ分析を学び、選手やチームの勝利をサポートする「ベースボールアナリスト」を目指す方のための講座です。
ベースボールアナリストとは?
野球における様々な事象を情報として捉え、データを収集・分析し、選手やチームの戦略的サポートを行う専門家です。本講座は、野球の分析やデータに興味がある方、スポーツアナリストを目指す方に最適です。自身の分析力やパフォーマンス評価力を確認する機会として、ぜひご参加ください。
エイジェックグループ「ベースボールアナリスト講座」の特徴
スポーツ科学アカデミーは、BCリーグのプロ野球球団を保有し、社会人野球の活動を通じて培った、エイジェックグループの野球プロアスリート育成のノウハウを活用。
アスリートのパフォーマンス向上のための、数値化、分析力、解析力を実践的に学べます。
野球に特化したカリキュラムで「現場で本当に必要な知識とスキル」を習得ができる、講習と検定がセットになった「初」の講座です。
4月以降、対面受講だけでなく、オンデマンドでも講習可能。
講座概要
講座名:ベースボールアナリスト3級講座
内容:野球のデータ収集・分析を通じて、選手やチームを支援するベースボールアナリストを目指す
対象:どなたでも受講可能
費用:6,000円(税込)
会場:株式会社エイジェック本社(東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル46F)
協力:株式会社DELTA
申し込む
講座日程(全3回すべての受講で受験条件となります)
1回目 2025年2月8日(土)13:00~14:00「ベースボールアナリストとは」
ベースボールアナリストの役割と勝利に貢献する方法
セイバーメトリクスの観点からの解説(ピタゴラス勝率・得点期待値 など)
2回目 2025年2月8日(土)14:10~16:00「セイバーメトリクス概要」
現代野球のデータ分析の基盤となるセイバーメトリクス
選手評価指標「WAR(Wins Above Replacement)」について
3回目 2025年2月15日(土)13:00~15:10「トラッキングデータ概要」
トラッキングデータの仕組みと活用事例
セイバーメトリクスを基盤とした分析手法とデータの活用例
* 受講修了後にテスト受検あり
申し込む
エイジェックスポーツ科学総合センター(栃木県栃木市)
エイジェックスポーツ科学総合センターでは、最先端テクノロジーを駆使したスポーツ科学を活用し、アスリートの体力・動作解析、栄養指導、トレーニング、治療メンテナンスなど、多角的なサポートを提供しています。モーションキャプチャーやフォースプレート、トラッキング機器、ハイスピードカメラなどの最新機器を備え、科学的データを基にした競技力向上を支援します。
スポーツ科学総合センター
◆ 運営・主催(エイジェックグループ)
運営:エイジェックスポーツ科学アカデミー
主催:(株)エイジェックスポーツ科学総合センター
※報道関係者の方は、メディア関係者限定公開のお問い合わせ先
株式会社エイジェック 広報担当 までお願いいたします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【ジュニア世代育成企画】パフォーマンス向上を目的としたデータ測定会開催について
PR TIMES / 2025年1月31日 18時15分
-
AI が行政窓口を変える!海老名市とエイジェックの実証実験がスタート
PR TIMES / 2025年1月30日 17時15分
-
4日間短期集中でアクアポニックスを学ぶ、農業実習付きの「事業化検討コース」が新設【アクアポニックス・アカデミー】
PR TIMES / 2025年1月22日 12時45分
-
佐々木朗希が課した宿題の“中身”は? MLB球団幹部も驚愕…怪物たる所以を示した超難問
Full-Count / 2025年1月19日 7時51分
-
ロッテが手放したお宝…かつて示した12球団No.1 台湾行きにSNS悲鳴「悲しすぎるな」
Full-Count / 2025年1月9日 8時5分
ランキング
-
1大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
-
2西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
3「日本食」人気高まり、農林水産物・食品の輸出額3・7%増…米欧・東南アジア向け伸びる
読売新聞 / 2025年2月5日 0時20分
-
4キャベツの価格は下がるのか? カギ握る「春キャベツ」“最強最長”寒波の影響は……
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 22時40分
-
5為替相場 5日(日本時間 5時)
共同通信 / 2025年2月5日 5時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください