1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

SOTE SYMPSIUM2021の第2回を6月19日(土)に東京都渋谷区を中心としてリモート開催致します

PR TIMES / 2021年6月18日 13時45分

SOTE SYMPSIUM2021の第2回を6月19日(土)に東京都渋谷区を中心としてリモート開催致します




一般社団法人LOVE FOR NIPPON(所在地:東京都渋谷区)をはじめとするシンポジウム、『SOTE SYMPOSIUM SONG OF THE EARTH311(以下SOTEシンポジウム)』。SOTEシンポジウムでは、かつての被災体験者が貴重な体験を活かしお互いが経験した事を話し合い、コミュニケーションをとりながらこれからの支援活動、防災、まちづくりに活かしていけるシンポジウムとして福島・東京・熊本・長野で計7回開催致します。

※第2回となる、日本ラウンド(東京/渋谷)につきましても第1回の福島ラウンド(会津)同様にオンラインにてリモート開催となります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/53180/9/resize/d53180-9-843743-0.jpg ]


●都心でもいっしょに考えられるまちづくりこそが防災への第一歩
東京都渋谷区には様々な防災に取り組む仕組みが生まれています。帰宅困難者を受け入れるための施設作りや避難場所、一時集合場所が渋谷区のどこにあるかを示すための「SHIBUYA OK!? map」という地図を作成しています。ほかにも「渋谷区防災ポータル」という渋谷区の防災専用WEBサイトやリアルタイムでの情報をキャッチするためのアプリ「渋谷区防災アプリ」の開発などいざというときに備えた動きを進めています。「SHIBUYA BOUSAI CARAVAN」では、防災は特別な事ではなく、いつでも助け合える仲間が同じまちにいて、繋がるためのコミュニティ作りを考える運動を行なっています。より良いまちづくりを目指していること、様々な横のつながりを作ることで防災の輪が広がっていっています
[画像2: https://prtimes.jp/i/53180/9/resize/d53180-9-502466-1.jpg ]



[画像3: https://prtimes.jp/i/53180/9/resize/d53180-9-553138-2.jpg ]



●「SHIBUYA BOUSAI CARAVAN」
渋谷区では、地域の防災に関する関心や防災意識を高め、地域の防災力向上を図ることを目的に、いつでも助け合える仲間が同じまちにいて、繋がるためのコミュニティ


[画像4: https://prtimes.jp/i/53180/9/resize/d53180-9-964856-8.jpg ]


●「SHIBUYA OK!? map」
帰宅困難者を受け入れるための施設が渋谷区に何か所あるのか避難場所・一時集合場所が渋谷区のどこにあるかを示すための地図。
たくさんの人が集まる街だから、渋谷区にあるお店や会社の方々に知っておいてもらい、何かあったときは助け合い支え合いの第一歩として作られています。


[画像5: https://prtimes.jp/i/53180/9/resize/d53180-9-793792-4.jpg ]

●これからの暮らしとも結びつく、同じテーマを共有することの重要性
SOTEシンポジウム日本ラウンド(東京/渋谷)では第一回と同様に午前午後の基調講演・各テーブルに分れての自己紹介とディスカッションの時間を設けています。それぞれが防災に取り組むべき事をどの様に感じているのか、今後どうなっていきたいかなどを各テーブルのファシリテーターと一緒になって考えていきます。
オンラインならではのグラフィックレコーディングも引き続き取り入れます。グラフィックレコーディングはリアルタイムにその場の話をグラフィカルにしていく事で、熱量を持った感性的な記録を残します。各テーブルにスタッフを配する事で、議論を視認化出来る様にサポートしていきます。


[画像6: https://prtimes.jp/i/53180/9/resize/d53180-9-765090-6.jpg ]



【概要】

■SOTEシンポジウム日本ラウンド(東京都/渋谷会場)
●日程
2021年6月19日(土)
●SOTE シンポジウム 2021渋谷会場タイムテーブル
10:00 受付開始、進行説明
10:20 開始 & CANDLE JUNE挨拶
10:30 「世帯別防災のススメ」 世界防災フォーラム代表理事 小野裕一様
10:45 テーブルトーク1自己紹介とテーマについて
11:35 渋谷区長ごあいさつ 長谷部健様
11:50 午後の説明
12:00 昼食休憩
13:00 「日本一の災害対応と復興支援に向けた取り組み」 Yahoo 災害支援プラットフォーム
プロジェクトマネージャー 森禎行様
13:20 テーブルトーク2
14:20 テーブル発表
14:35 総評
14:40 写真撮影
14:50 閉会
15:00 オフミーティング
15:30 終了

●テーブル参加者
3テーブル6名 計18名を予定しています
トークテーマ:「これからの防災」

[画像7: https://prtimes.jp/i/53180/9/resize/d53180-9-162437-5.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/53180/9/resize/d53180-9-497479-7.jpg ]

●オンラインでの取り組みリテーターとグラフィックレコーィングのスタッフを配置し
視認化出来る記録を予定しています


【SOTEシンポジウム】
東日本大震災から10年が経過、10年、20年先の日本を考えていくために被災体験者たちの経験を伝えて人材を育てていきたい。福島をはじめ被災地域より、悲しみから学び、未来を創造する。福島から日本各地へ発信していくため福島県の会津、 東日本大震災原子力災害伝承館(双葉町)、福島、郡山とたくさんの方が学んだことをこども達と共に共有致します。そして参加した皆さんが自発的に考え、同じ想いを持つ仲間をつくる場として東京(渋谷)や熊本・長野といった各地でもSOTEシンポジウムを開催致します。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください