10万円で売れることも!?家にある実は高く売れるもの9選【価値があるモノ グランプリ by 買取バリュー】
PR TIMES / 2025年1月23日 11時45分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74256/9/74256-9-58f60544cc0dbe8ee0eb0c13f91b8d3e-1280x880.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
宅配買取を専門に行う買取バリュー(https://kaitori-value.jp/)では、各分野の買取査定の専門家にインタビューを行い、各ジャンルごとの価値があるものを【価値があるモノ グランプリ by 買取バリュー】として、ご紹介していきます。
今回は第一弾として、「家にあるもので実は高く売れるもの」と題して、捨てる前に買取を検討した方がいいアイテムを「買取マクサス代表の関さん」にお伺いして、9個ピックアップしていきます。
<今回の買取の専門家>
関憲人
株式会社マクサス(東京都公安委員会 第302151307220号)(https://kaitorimakxas.com/)代表取締役社長。買取業界歴10年以上に実績あり。
さまざまなアイテムの買取経験が豊富で、全国で出張買取に対応している。
=======================
本コンテンツの転載・引用を行う際は出典を明記し、該当ページのURL(https://kaitori-value.jp/actually-sell-for-a-high-price/)を必ず添付してください。
=======================
レトロゲーム
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74256/9/74256-9-8d223fd937974e96209a37e9d1f486be-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■高く売れる理由
時代が進むにつれて、数年前はレトロゲームとされていなかったゲームも、レトロゲームとして再評価され、一部マニアが付いているものがある状況です。
■買取価格例
1990年代に発売されたファミコンソフトの「悪魔城ドラキュラ」のように、ソフト1本で5万円以上の高価買取なっているものもあります。
テレホンカード
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74256/9/74256-9-04772dcfc4e6dae49903b98ef9d992c6-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■高く売れる理由
NTTによる、買い戻しの制度があることで、未使用の場合は買取を行っている業者が多数あります。
■買取価格例
テレホンカードの額面に応じて買取価格が決定し、おおよそ定価の7割程度の買取価格が付く場合が多いです。
お酒
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74256/9/74256-9-ddbed34903bbbe799cd8ce12d5e51d4e-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■高く売れる理由
中国の特殊な風習の影響から、需要が高まっていることで、買取価格が高騰している傾向にあります。
■買取価格例
お酒の中でもジャパニーズウイスキーは需要が高い傾向があり、1本で10万円以上の買取価格になるものもあります。
レトロ玩具
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74256/9/74256-9-6846eacbfc8ef7d851668c75bf37ed7a-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■高く売れる理由
近年のサブカルへの注目度が高まっていることで、レトロ玩具の市場価値も高まっている傾向にあります。
■買取価格例
超合金系のようなアニメ放映も絡んでいたフィギュアでは、一部10万円を超えてくるようなケースがあります。
ボロボロのブランド品
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74256/9/74256-9-68320981d272c7bbee7b2f9dd069892c-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■高く売れる理由
ブランド品の中でも、革製品の場合は他のアイテムと比較してリペアがしやすく、再販を目的としてボロボロの状態でも買取価格が付くケースがあります。
■買取価格例
過去にシャネルの需要が高くなった際には、原型が最低限保たれている色の剥れや軽い破損があるバッグでも、10万円以上の買取価格が付くこともありました。
金歯
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74256/9/74256-9-d918ae55e46c362a4ab003c19cbed8fd-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■高く売れる理由
金歯そのものを再利用することは原則できないですが、素材が金であるが故に高価買取になるケースが多いです。
■買取価格例
金歯1つで、買取価格が2~3万円になることもあります。
トレカ
■高く売れる理由
トレカ(ポケモンカードや遊戯王カード)は「カードゲーム自体の需要がさらに高まったこと」「投機目的で取引を行う人が出てきたこと」から価値が上がっています。
■買取価格例
カードによっては、1枚で10万円を超えるものが多数あり、さらに高くなると数百万、1億円越えとなるカードもあります。
真珠
■高く売れる理由
「真珠の需要が中国を中心に高まったこと」「真珠の養殖業者が減っていること」から、需要と供給のバランスが崩れて価格が高騰しています。ここ3~4年で、市場価値が3~4倍になっているアイテムです。
■買取価格例
ネックレス一つで、数万円になる場合があります。
■注意点
近年注目されていることから、真珠を正確に査定できる業者はそこまで多くありません。知識がない業者に依頼した場合は、せっかく価値がある真珠でも二束三文で買取されるリスクがあります。
そのため、真珠を査定依頼する場合は専門性が高い業者を選択することが重要です。例えば「銀座リパール(https://ginza-repearl.co.jp/)」では、真珠の買取市場に詳しい査定員が対応しています。
フィルムカメラ
■高く売れる理由
海外(主に中国)での需要が高まっており、ブランドメーカーでない場合でも、ある程度の買取価格がつく場合があります。
■買取価格例
ブランドメーカーでないフィルムカメラをまとめて売った場合でも、1~2万円とある程度まとまった金額になるケースがあります。
■会社概要
会社名:株式会社メディアグロース(https://media-growth.co.jp/)
サービス名:買取バリュー(https://kaitori-value.jp/)
代表:舟崎 友貴
設立:2018年11月
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目16-6 新宿タツミビル1102
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【宅配買取サービスに関するアンケート調査】67.8%が「査定価格の不透明さ」に不安 宅配買取サービス利用者が求める透明性とは?
PR TIMES / 2025年1月28日 13時15分
-
【枚方市初出店!】 買取専門店「BestLife」が、1月23日枚方くずはに路面店を新規出店!京阪エリアに3店舗目進出!
PR TIMES / 2025年1月21日 10時45分
-
ゴルプラ鑑定団【12月高額買取TOP5】激化していく世界情勢!加速するは金買い!!地政学的リスクを中心に金価格は14,500円台に突入!!!
PR TIMES / 2025年1月20日 11時15分
-
売るなら今がお得!映画DVD・ブルーレイ買取20%UPキャンペーン開催
PR TIMES / 2025年1月17日 17時45分
-
【男女100人に調査】買取価格・買取査定額について
PR TIMES / 2025年1月10日 13時45分
ランキング
-
1蔦屋重三郎も大打撃?「鱗形屋」を次々襲った悲劇 本がヒットし成功を収めた鱗形屋だったが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時10分
-
2「トランプ劇場Season2」エピソード1の見どころ ひとつ間違えば仲間割れで「ハネムーン終了」も
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時30分
-
3《笑福亭鶴瓶の冠番組が放送休止》「このタイミングでなぜ…」疑問にテレビ局広報が回答した“意外な理由”「一連の報道とは関係がありません」
NEWSポストセブン / 2025年1月30日 19時45分
-
4TXの東京駅延伸、渡辺社長「しっかりと対応」…一般運賃を値上げ・子供は「思い切った減額」検討も
読売新聞 / 2025年2月1日 16時26分
-
5フジ新社長はアニメ畑出身 「異色だが期待大」な、決定的な理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月1日 18時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください