JR東日本初!駅にスナックが誕生!!次世代スナックベンチャー×JR東日本グループによる地域貢献型の新しい飲食店「駅中スナック」がオープン
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
~3月6日より東北本線岩沼駅にグランドオープン~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-744e301a942aedf6dade1d64cb85c50c-246x58.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-ff40aec0cdb825c16996975277258660-1517x288.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-609a24681f7eb66390d8028ddd7b309d-316x119.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-3c41812ed6111805fb3b65f10d011edc-583x416.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〇弊社、地域貢献型の新しい飲食店「街中スナック」を運営する株式会社イナック(代表取締役:たなか るい、以下「イナック」)は、JR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田 裕、以下「JR東日本スタートアップ」)の「JR東日本スタートアッププログラム2024春」の採択企業です。東日本旅客鉄道株式会社東北本部(執行役員東北本部長:高岡 崇、以下「JR東日本東北本部」)、JR東日本東北総合サービス株式会社(代表取締役社長:松木茂、以下「LiViT」)と共創しJR東日本初となる、地域貢献型の新しい飲食店「駅中スナック」を3月6日(木)に岩沼駅構内に開業します。
〇「駅中スナック」では、お客さま同士が仲良くなれる仕組みや企画、チーママ・セカンドマスターによる接客、様々なイベント企画を通じて、地域貢献型の来場者やスタッフとの多世代交流を創出します。
「駅中スナック」を通じて、駅にコミュニティ機能を付加することで、イベントが絶えず生まれ続けて、人が集い、地域が賑わう拠点となり持続可能な地域活性化を図ります。
1.店舗概要
所在地:東北本線 岩沼駅構内(宮城県岩沼市館下1丁目4)
開業日:2025年3月6日(木)
名称:駅中スナック 岩沼店
事業内容:軽飲食・物販スペース、イベントスペース
営 業 日:水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
営業時間:18:00~22:00
店舗管理:LiViT
※営業時間・営業日は、今後変更の可能性があります。
詳細はhttps://www.instagram.com/ekinaka_snack_iwanuma
をご参照ください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-1ecccf738c5394100a139272e6a770d9-2172x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【地域の課題を駅コミュニティの賑わいで解決!プロジェクトストーリー】
昨今の人口減少、高年齢化、孤独、人材不足などの社会課題の中で、多様な人々が集まり地域と関わる
場としてサードプレイスの必要性が高まってきています。
地域との関わり減少は地域経済の衰退につながり、持続的なまちづくりを行う上で大きな課題です。
こうした課題に対して、イナックは全く新しい形のスナックを提案し、人と人・人と地域の繋がりを生み出すことで持続可能なまちづくりを推進しています。
今回はJR東日本初の地域貢献型の新しい飲食店「駅中スナック」を展開し、駅と地域を繋ぐサードプレイスの創出と沿線地域の活性化を推進するために、4社共創に至りました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-9ea6ddca73680c4dd2b56ae410d8f002-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-1526c6f802604b7d2a3d444442597a02-2448x1624.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-68f3dc9d5cd1c3ac092f99d27f4d6912-1165x522.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.これまでスナックに行ったことがない人でも楽しめる!「駅中スナック」の見どころ
お一人さまでもノンアルコールでもOK!知らない人同士でも仲良くなれるコンテンツが盛沢さん!
スタッフや他のお客さまとの交流を楽しみませんか?その他イベントも多数ご用意し、
皆さまのご来場をお待ちしています。
<地域のプレイヤーが登場!?チーママ・セカンドマスター>
駅中スナックでは特定の曜日だけ立つチーママ・セカンドマスターがいます。
また地域で活躍されている方をはじめ、単発のイベントでゲストとして立ってもらうこともあります。
様々なママ・マスターが立つことでお客さまとの交流を促進します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-8d41b8429cde3cd0ef8930ba7402a582-2880x1610.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-58ae1b154798cec19f800717c6e12dba-2448x1624.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<交流のきっかけづくり!テーマを決めてシェアボトル>
恩送りで後輩たちへ。同じ地元の方へ。仕事関係の関係も兼ねて・・。
その場にいなくてもご馳走できるシェアボトルの仕組みで、交流の
仕掛けづくりをします。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-94d8742d4c34559308040427a099021a-2880x1615.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-f97c4156f8a161b8ddf8ed70f3067204-2448x1624.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<駅から始める賑わいづくり!地域交流イベントの実施>
地域の玄関口である駅という立地を生かして、地域内外の様々な事業
者とコラボレーションした企画をすることで、多世代交流の創出と地
域が賑わう拠点づくりを行います。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-0381b99e704608ac4b5899339f773563-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-554b88e806aadcdd4fd9fd3ca75314ed-2365x1330.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3.ゲストママ・マスターイベント「駅長DAY」について
ゲストママ・マスターイベント第一弾として地域活性化を目的に、岩沼駅長
やJR社員が、駅中スナックのカウンターに立ち、お客さまとの多世代交流
を創出します。詳細は追ってSNS等でお知らせします。
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-8b49e5f8224c5152025ec53ac1b6ba87-768x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【街中スナック】とは
東京都荒川区西尾久にて「街に世代を超えた仲良しをつくる」をコンセプトに、若者・現役・シニア世代の三世代交流型飲食店として『孤独の解消』『サードプレイスの創出』『持続可能なまちづくりの実現』に向け、街に元気を与える営業をしています。カラオケなし・タバコなし・深夜営業をしない・色を売りにしない次世代形のスナックで、これまでにない新しいファンを獲得し続けています。昨今はスナックブーム。様々な方との交流を楽しめますので、ぜひ一度店舗へもお越しください。
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-a43a365ea72b590fa75ddcdc186fdb14-2368x1328.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101193/9/101193-9-7463ce9e522364e9d2ec137d4714c00f-1086x724.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【JR東日本スタートアッププログラム】とは
ベンチャー企業や様々なアイディアを有する方々から、駅や鉄道、グループ事業の経営資源や情報資産を活用したビジネス・サービスの提案を募り、ブラッシュアップを経て実現していくプログラムです。
2017年度に初めて開催し、今回までに合計128件の提案を採択。鉄道事業やIT事業など幅広い分野の実証実験を行い、一部の取組みが事業化にいたりました。
なお、内閣府主催の2018年度第1回日本オープンイノベーション大賞において、経済産業大臣賞を受賞、2020年度第3回同賞において、環境大臣賞を受賞しました。
【各社概要】
株式会社イナック
所 在 地:東京都荒川区西尾久2-37-6 BKビル1F
代 表 者:代表取締役 たなか るい
設 立:2021年9月1日
事業内容:「街中スナック」「旅するスナック」「街中縁日」「駅中スナック」の運営/本部
https://inac.co.jp
JR東日本スタートアップ株式会社
所 在 地:東京都港区高輪2-21-42 TokyoYard Building 7F
代 表 者:代表取締役社長 柴田 裕
設 立:2018年2月20日
事業内容:事業シーズや先端技術の調査・発掘、ベンチャー企業への出資及びJR東日本グループとの協業推進
https://jrestartup.co.jp/
JR東日本東北総合サービス株式会社
所 在 地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10-3 JMFビル仙台01
代 表 者:代表取締役社長:松木 茂
設 立:1989年8月18日
事業内容:JR東日本の駅構内、土地・建物・高架下の開発運営、鉄道事業の駅業務の運営受託ほか
※画像等はすべてイメージです。
※商品の取り扱いやイベント内容は予告なく変更になる場合があります。
【本件に関するお問い合わせ先】
JR東日本スタートアップ株式会社 担当 佐々木 Email pr@jrestartup.co.jp TEL 03-6778-4366
株式会社イナック 担当 たなか Email rui-tanaka@inac.co.jp
JR東日本東北総合サービス株式会社 担当 角田・佐瀬 Email UT1200200-A@livit.jregroup.ne.jp TEL 022-281-9234
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
JR東日本初!駅にスナックが誕生!!次世代スナックベンチャー×JR東日本グループによる地域貢献型の新しい飲食店「駅中スナック」がオープン~3月6日より東北本線岩沼駅にグランドオープン~
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
-
JR東日本初!駅にスナックが誕生!!次世代スナックベンチャー×JR東日本グループによる地域貢献型の新しい飲食店「駅中スナック」がオープン
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
-
JR東日本グループ初、元駅員が手掛ける直営クラフトビール醸造所「中央線ビアワークス」が2025年夏に誕生 JR中央線東小金井駅~武蔵小金井駅間高架下から沿線のクラフトビール文化を発信
PR TIMES / 2025年1月28日 14時0分
-
熱海駅開業100周年を記念した特別列車に乗車!「熱海海上花火大会」特別プログラム観賞ツアー・好評発売中!
PR TIMES / 2025年1月23日 14時0分
-
【グランスタ東京催事限定】手土産ギフトにぴったりな、冬期限定クッキー缶やスナックミーの選べるギフトBOXを販売開始
PR TIMES / 2025年1月22日 16時15分
ランキング
-
1電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
-
2トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
3給与受け取りなどで「みずほポイント」…若年層の開拓へ今春から、「楽天ポイント」に交換も可能
読売新聞 / 2025年2月3日 21時14分
-
4スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
5スーパーの「値引きシール」貼られるタイミングは? AIが判断する店も…
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 22時16分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください