1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

チーズスイーツショップ bon bon bons. 最高糖度75度の「金蜜芋(R)」を使った湘南土産の新商品『金蜜芋カップチーズケーキ』を6月22日(土)発売

PR TIMES / 2024年6月19日 15時45分

無着色・無添加・グルテンフリーでワンちゃんとも一緒に楽しめる!

株式会社sfrth(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:笹本裕貴)は、江ノ島までほど近い藤沢市鵠沼エリアに今年2月にオープンしたスティックチーズケーキショップ「bon bon bons.」(以下略:当店)の新商品「金蜜芋カップチーズケーキ」を6月22日(土)から発売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/108480/9/resize/d108480-9-c648787a98bc0f300753-10.jpg ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/108480/9/resize/d108480-9-e73c9706c31f9e040d62-10.jpg ]

当店の読み方は「ボン ボン ボン」。フランス語で甘い小さなお菓子の意味を持つ“bon bon”にもう1つ「bon」を付け加え、誰からも愛され、食べたいと思っていただける考えを表現しました。
今回発売する『金蜜芋カップチーズケーキ』は、株式会社さつまいもの石田農園(以下略:石田農園、本社:千葉県香取市荒北876、代表取締役社長:石田 雅彦)が、土づくりと熟成にとことんこだわり長い年月をかけて生産にたどり着いた最高糖度75度の「金蜜芋(R)」を使用。使用するのは、出荷基準に満たない形や大きい芋で、フードロス削減の視点でも一翼を担う商品です。下層には、蜜たっぷりの焼き芋とクリームチーズを一緒に焼き込んであり、その上に味わい深いクリームチーズを乗せました。さらに、トッピング(別料金)で金蜜芋のモンブランペーストをかけることで、金蜜芋とチーズの組み合わせがマッチした、甘み・旨み・香りを存分に楽しめるチーズスイーツとなっています。さらにこの商品の特徴が「無着色・無香料・グルテンフリー」という点。老若男女問わず楽しめるだけでなく、ワンちゃんを飼っている方が多い湘南エリアにおいて、一緒に食べて楽しめる商品です。カップ型で持ち運びも簡単。カラダに影響を与えるような成分も一切含まれていない『金蜜芋カップチーズケーキ』を、ぜひ一度ご賞味ください。

「金蜜芋(R)」について


「金蜜芋(R)」は、さつまいもの名産地でもある千葉県香取市にある株式会社さつまいもの石田農園が生産している、土づくりから熟成に2年の歳月をかけたオリジナルの特別なさつまいもです。
「蜜、甘さ、香り」3つの要素を最高品質に仕上げるため、一本の苗、一本のさつまいもと向き合い続け、唯一無二の生産・熟成技術を編み出したことで、お芋を割ると宝石のような輝きを放ち琥珀色の蜜が滴るのが特徴です。 「金蜜芋(R)」の魅力はなんといっても、最高糖度 75度という驚異の⽢さと、ねっとりとした濃厚な⾆触りにあります。 大手百貨店や高級スーパー、一流スイーツ店など、幅広いシーンで採用され続けているさつまいもです。
[画像3: https://prtimes.jp/i/108480/9/resize/d108480-9-3d249f17cfdc64415715-10.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/108480/9/resize/d108480-9-0994ab102b947a6a9d3c-0.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/108480/9/resize/d108480-9-56656e2210d168598c30-0.png ]

『金蜜芋カップチーズケーキ』商品概要


[画像6: https://prtimes.jp/i/108480/9/resize/d108480-9-e73c9706c31f9e040d62-10.jpg ]

商品名:金蜜芋カップチーズケーキ
価格:500円(税込)
※モンブランペーストは+150円(税込)となります。
備考:無着色・無添加・グルテンフリー商品です。
   1日数量限定での販売となります。

bon bon bons.



[画像7: https://prtimes.jp/i/108480/9/resize/d108480-9-964ddfec7897bfa7f673-5.jpg ]

当店は「1組ずつの入店」をルールに、ご来店いただくお客様が本当に食べたいと思う商品を、スタッフと話しながらゆっくり決めていただくスタイルで運営します。そして、ケーキをもっと身近に感じて欲しいため、手持ちで食べられるスティック型のチーズケーキをメイン商品として用意。フレーバーは5種類と月替わりの限定フレーバー1種の計6種。他にもチーズを使用した様々なスイーツを用意しています。ドリンクは、日本で最も暑いと言われる埼玉県熊谷市の隣に位置する埼玉県深谷市で、世界各国のコーヒー豆の焙煎を営む「永野珈琲」のクラフトコーヒーをご用意。他にも、当店一番人気のドリンクでもある、韓国で話題の果実の漬け込みシロップを炭酸で割って楽しむ「エイドソーダ」など多様にご用意します。


パティシエ:植草 実



[画像8: https://prtimes.jp/i/108480/9/resize/d108480-9-e87797c987dd20fb9bc5-7.jpg ]

2001年に東京誠心調理師専門学校の製菓製パンコースで在学中に調理師免許取得。
卒業後、株式会社オリエンタルランドにて、東京ディズニーランド・東京ディズニーシー双方のレストラン勤務で実績を積む。その後、株式会社銀座コージーコーナーのレストラン勤務経験を経て、株式会社ミュープランニングオペレーターズに所属し、2000年代にお台場アクアシティ内のCafe gigiでパティシエとして勤務。
2014年に退職後、アパレル活動をスタート。ぬいぐるみ作家MINOとしても活動5年目を迎える中、テイクアウト専用スティックチーズケーキショップ「bon bon bons.」の店長に就任。

bonbonbons. 公式SNS


当店の公式SNSは、InstagramとLINEの2種類です。Instagramでは、日々の最新情報や商品情報を中心に情報発信してます。LINEでは、クーポンやその日限りのお得な情報を中心に配布しています。ぜひフォローください。

■ Instagram:@bonbonbons.official
[画像9: https://prtimes.jp/i/108480/9/resize/d108480-9-a0e30f811e27a85696dc-7.jpg ]

■ LINE:@bonbonbons.
[画像10: https://prtimes.jp/i/108480/9/resize/d108480-9-b2a084e87d3c07f5b528-7.png ]

株式会社sfrth


[画像11: https://prtimes.jp/i/108480/9/resize/d108480-9-7c4963f0393416388f17-5.jpg ]

株式会社sfrthは、『すべての人を想い、すべての人のライフストーリーを広げる。』を合言葉に、クリエイティブ、ブランディング、プロモーション、そして再生事業まで行う、PRを軸としたマーケティング企業です。

【会社概要】
社名:株式会社sfrth
住所:【HEAD Office】神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南5階 U-Port SHONAN 内
   【WEST Office】京都府京都市中京区河原町三条下ル山崎町235-8階 andwork京都 内
   【OKINAWA Office】沖縄県宮古島市平良西里240-2-5F howlive宮古島店 内
代表:笹本 裕貴
事業:サービス業(PR、プロモーション、ブランディング、イン・アウトバウンド型海外PR)、
   地方創生・再生事業、農業再生事業、飲食事業

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください