1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

V.W.Pが挑んだ"決戦"のステージの一瞬をあなただけが保有できるデジタルアイテムが発売!

PR TIMES / 2024年5月29日 12時40分

NFT「KAMITSUBAKI Digital Memories:SINKA LIVE SERIES EP.V」5月28日(火)10時より一般販売開始



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116629/9/116629-9-f9b9aa3bb11871671d1a498613962152-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 KAMITSUBAKI STUDIOによるライブ映像を元にしたNFTアート「KAMITSUBAKI Digital Memories:SINKA LIVE SERIES EP.IV」が5月28日(火)10:00より一般販売を開始しました。

 このNFTシリーズは、KAMITSUBAKI STUDIO所属アーティストのライブ映像の切り抜き動画を、世界でただ一つのNFTとして所持することができるプロジェクトです。第5弾となる今回は、2024年1月に代々木第一体育館にて開催されたリアルライブ「神椿代々木決戦二〇二四 IN 代々木第一体育館 DAY1 V.W.P 2nd ONE-MAN LIVE『現象II-魔女拡成-』」公演映像のNFTアートを販売いたします。
■販売URL
販売期間:2025年5月28日(火) 10:00 ~ 6月10日(月) 21:59
https://launchpad.heymint.xyz/mint/kamitsubaki-digital-memories-sinka-live-ep5

 KAMITSUBAKI STUDIOが送るコンセプトライブシリーズ「SINKA LIVE」。
 「現象II-魔女拡成-」は、それまでに開催された5つのライブが綴ってきた物語の集大成となった公演であり、今回販売されるNFTはそんな記念すべきステージの一瞬をあなただけのものとして保有できるアイテムです。
■KAMITSUBAKI STUDIOアーティストのライブの1シーンを “あなただけが持っている”という特別なデジタルファンアイテム
 「KAMITSUBAKI Digital Memories」は、ライブの1シーンをあなただけのファンアイテムとして保有することができるNFTアートシリーズ。それぞれのアートは、ブロックチェーン技術により複製などができないようにセキュリティ保護され、世界でただ一つのデータであることが証明されています。
■「KAMITSUBAKI Resident Genesis」の保有で、仮想都市「神椿市」の“市民証明”を通したエンターテイメント体験を
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116629/9/116629-9-50c244fc9de374f0e73c0223b4d5455a-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116629/9/116629-9-d30816298850bc4688892bd6809074f3-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116629/9/116629-9-282cbbd3e19671dc8b46f70b3832cf92-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116629/9/116629-9-b9faa392072efc2cae3b0c1245bb2a03-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 また、「KAMITSUBAKI Digital Memories」はジェネレーティブNFTアート「KAMITSUBAKI Resident Genesis」のAirDropSystemシーズン5報酬(=該当NFTの所有者特典)としても配布されています。

 「KAMITSUBAKI Resident Genesis」は、仮想都市「神椿市」の住民としての唯一無二のビジュアルと個人の証明を得ることができる、神椿市の住民権として有効なNFTです。
 アート制作には、イラストレーターのPALOW.氏が参画。理芽や花譜のキャラクターデザインや、オリジナルIPプロジェクト「神椿市建設中。」メインビジュアルを手がける同氏のデザインによる他に同じものが一つとしてないアートを所有することが可能です。
 
 「KAMITSUBAKI Resident Genesis」を手に入れることで、「神椿市」を包括する物語の世界と、Web3 IPプロジェクト「KAMITSUBAKI VERSE PROJECT」で展開する様々な企画をお楽しみいただけます。

 「KAMITSUBAKI VERSE PROJECT」オフィシャルコミュニティとしてDiscordサーバーも運営されており、V.W.Pメンバーもバーチャルアンバサダーとして参加しています。

※「KAMITSUBAKI Resident Genesis」の一般販売は終了しており、現在はNFTマーケットプレイスでの二次流通を通して手に入れることができます。
※「KAMITSUBAKI Resident Genesis」AirDropSystemシーズン5報酬の配布はすでに終了しておりますが、今後も保有者を対象としたシーズン報酬の付与を予定しています。
■『KAMITSUBAKI Digital Memories:SINKA LIVE SERIES EP.V』販売概要■概要
販売期間 :2024年5月28日(火) 10:00 ~ 6月10日(月) 21:59
販売価格 :1,000円/枚+手数料 ※クレジットカードもしくはPolygonにて購入可能です。
販売数  :3,605点(うち2,117点を「KAMITSUBAKI Resident Genesis」AirDropSystemシーズン5報酬として配布)

■販売NFTサンプル
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116629/9/116629-9-72c2f12fceee4c1c20fb57e0a28df4f0-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116629/9/116629-9-6a88e61d975e2d38d03811ceb9b07c30-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116629/9/116629-9-8d021d81a15f77d5f85bd637d82948c5-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※実際のNFTは3秒間の映像の切り抜きとなります。

■KAMITSUBAKI VERSE PROJECTについて
「KAMITSUBAKI VERSE PROJECT」は「KAMITSUBAKI STUDIO」が展開する様々なオリジナルIPプロジェクトに、新たな共創体験を創発する “Web3エクスペリエンス” を掛け合わせ、未知なる “Web3エンターテインメント” の創出に挑む、総合的なIPプロジェクトです。
アーティストの育成やオリジナルストーリーの原作開発を通じて、IPやエンターテインメントの未来を研究開発してきたTHINKRと、「ストーリー × Web3」で世の中を少しだけ変えていく、日本発のストーリープロトタイピングカンパニーである深化。

2社の協業により、未知なる “Web3エンターテインメント” の創出へと挑戦します。
「KAMITSUBAKI VERSE PROJECT」におけるプロジェクトとしては、仮想都市「神椿市」におけるデジタルアイデンティティ「KAMITSUBAKI Resident Genesis」の開発や、「神椿市」を実際に仮想空間として具現化する、メタバース化プロジェクトを始動していきます。
「KAMITSUBAKI VERSE PROJECT」に関する詳細の続報は、公式Webサイトを是非チェックしてください。

https://kamitsubaki-verse.net/ja/

■KAMITSUBAKI STUDIOについて
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116629/9/116629-9-94de08c1ed04e0f83e36e91603477d27-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


次世代のクリエイター達と共にネットカルチャーの最先端を産み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開。アーティストの発掘や開発を行うマネジメントスタッフとYouTubeやSNSの運用ノウハウを持ったマーケティングスタッフなどからなる運営体制を作り上げています。
バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど様々なクリエイターやアーティスト達とのコラボレーション、そしてそれを受け取ってくださる皆様とともに作品を“共創”し、新たなクリエイティブ・ライブ・作品の創出や、音楽体験そのもののアップデートに挑戦しています。

公式サイト:https://kamitsubaki.jp/

■企業概要
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116629/9/116629-9-4496416c85c5be29ec89d4212d21f8dc-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「深化(FUKAIKA)」は、「KAMITSUBAKI STUDIO」のバーチャルアーティストをはじめとして、類まれなる才能を持つアーティスト・IPとその熱狂的なファンに支えられてきたクリエイティブスタジオ「THINKR」との協業を行い、Web3時代のIP開発を行うストーリープロトタイピングカンパニーです。
KAMITSUBAKI STUDIOのプロデューサーであるPIEDPIPERが創業者となり立ち上げた「深化(FUKAIKA)」は「ストーリープロトタイピング」「NFT」「メタバース」「独自エコシステム」「デジタルフィギュアブランド」におけるプロトタイピングを行う組織として活動して参ります。
「深化(FUKAIKA)」に関する詳細の続報は、公式Webサイトを是非チェックしてください。

公式サイト:https://fukaika.com/ja/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください