静岡県内初 国指定史跡で復元整備された和田岡古墳群 吉岡大塚古墳の公開が始まりしました!
PR TIMES / 2023年12月8日 12時45分
古墳が造られた当時の姿を復元。広大な茶畑の中に位置し、葺石が葺かれ、整然と埴輪が並んだ姿は、圧巻です。
史跡和田岡古墳群は、古墳時代中期(約1600年から1500年前)に築かれた古墳群で、掛川市の北西部を流れる原野谷川が形成した河岸段丘上に位置しています。4基の前方後円墳と1基の円墳に埋葬された人々は、この地域を治めた首長の墓とされ、貴重な古墳群として平成3年に国の史跡に指定されました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/120794/9/resize/d120794-9-6bf535c049f6a8600529-2.jpg ]
吉岡大塚古墳は、整備前の発掘調査により全長54.6m、後円部径41.3m、高さ7mの大きさで、墳丘の斜面には葺石が葺かれ、墳頂部とテラスには円筒埴輪と朝顔形埴輪が並べられていたことが、わかっていました。整備は発掘調査の成果に基づき、古墳の南側の一部分には古墳築造時の姿を復元し、葺石や埴輪を設置しています。それ以外の部分は形状のみを復元しました。古墳の北側部分は、現状の形まま保存しています。古墳の南側と北側を比較して見ると、古墳築造時から現在に至る時間の経過を感じることができます。
設置した円筒埴輪24基は、市民が製作しました。また、葺石は古墳築造時に原野谷川の石を採取し使用していたことから、今回の整備でも、原野谷川の石を使用しました。
古墳の周囲は、茶畑が広大に広がっており、眺望は最高です。ぜひ、起こしください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/120794/9/resize/d120794-9-93809a91982f496dcff2-8.jpg ]
写真左上 整備着手前 右上 発掘調査検出葺石
左下 平成30年の工事状況 右下 平成31年の工事状況
[画像3: https://prtimes.jp/i/120794/9/resize/d120794-9-fc63810bc96229d67ef4-9.jpg ]
写真左上 葺石復元の様子 右上 円筒埴輪野焼きの様子
左下 完成した後円部 右下 完成 南側から
[画像4: https://prtimes.jp/i/120794/9/resize/d120794-9-89b0d057a1ecb546463d-10.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
黄門様が行った文化財保護の痕跡を初確認 栃木県大田原市の上侍塚古墳で盛土
産経ニュース / 2025年1月2日 12時0分
-
藤ノ木古墳の魅力を身近に感じられる斑鳩町のARスマホアプリ「AR藤ノ木古墳散策」導入事例を11月29日に初公開!
PR TIMES / 2024年12月25日 12時15分
-
戦国大名・北条氏政の館跡? 小田原城址公園の発掘調査で発見 暮らしぶり解明に期待
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月24日 5時0分
-
想定より広範囲?鎌倉・深沢地区に奈良、平安時代の集落跡 追加調査で再開発遅れも
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月17日 21時9分
-
【岡山大学】高等先鋭研究院 文明動態学研究所 第40回RIDCマンスリー研究セミナー「埴輪生産からみた古墳の築造プロセスと労働量」〔12/25,水 オンライン開催〕
PR TIMES / 2024年12月10日 10時15分
ランキング
-
1SKY-HIが語る「今も日本でCDが売れる」マズい理由 「ストリーミングは儲からないという」大誤解
東洋経済オンライン / 2025年1月1日 8時0分
-
2ローソン新規出店、2割を過疎地に…撤退したスーパーの跡地など活用「想定を上回る収益結果」
読売新聞 / 2025年1月1日 5時0分
-
3なぜ経営難に陥る「神社」が増えたのか? 神社本庁システムの“限界”に迫る
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月1日 6時20分
-
4「羽田新ルート」強行開設の理由は「発着便数UP」じゃない? 語られぬもう一つの“要因” とは
乗りものニュース / 2025年1月2日 8時12分
-
5「0円」にしたらどうなった? メガネ店が売上2.4倍を生んだ理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月2日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください