1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

大好評につき発売即重版!『全員を稼ぐ社員にする、最強チームの作り方』創業からわずか3年で売上高191億円を実現させたノウハウを公開

PR TIMES / 2024年5月16日 19時15分

2024年5月1日(水)に刊行したタカマツハウス初の書籍『全員を稼ぐ社員にする、最強チームの作り方』が、大好評につき発売直後に重版が決定いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/132218/9/resize/d132218-9-f986db21c9fea9ba7f62-3.jpg ]

タカマツハウス株式会社(本社:東京都渋谷区、以下、タカマツハウス)は木造戸建住宅に特化した不動産ディベロッパーに位置づけられます。コロナ禍の戸建住宅への需要の高まりからの反動減や、建築資材の高騰などにより戸建住宅マーケットが低迷している中、タカマツハウスは5月15日に発表した2024年3月期決算においても増収増益を達成しています。創業からわずか3年で売上高191億円を達成し、その勢いはとどまることを知りません。その勢いの原動力となるチームビルディングのノウハウをまとめた本書は、タカマツハウスの代表取締役社長・藤原元彦(以下、藤原)が、大手住宅メーカー積水ハウスで数々の伝説の経営マネジメントを実現してきた“落ちこぼれを作らない組織作り”を、ライバル会社の大和ハウス工業出身の取締役専務執行役員・金田健也(以下、金田)が執筆しています。
「全員が一人の仲間の“応援部隊”となることで、四方八方からサポートが入る仕組み」を意識したチームマネジメントを行い、業績を伸ばしてきたその具体的なノウハウが明かされています。

有隣堂アトレ目黒店 売上ランキング1位!(2024年5月16日)



Amazon売れ筋カテゴリランキング2位(建設・住宅関連部門)!


ジャンル「建設・住宅関連部門」にて、2位となりました。(2024年5月9日Amazon:建設・住宅関連部門)「まさに"人生のバイブル"」「 マネジメント職の方は必見」等といったレビューが寄せられています。
Amazon購入サイト:https://00m.in/zcNfQ

書籍概要


[画像2: https://prtimes.jp/i/132218/9/resize/d132218-9-25853d3ac3ba00390b7f-2.jpg ]


書名 :『全員を稼ぐ社員にする、最強チームの作り方』
著者 :タカマツハウス株式会社
   取締役・専務執行役員 金田 健也
発行日 :2024年5月1日(水)
価 格 :1,650円(税込)
発行元 :株式会社ぱる出版
ISBN978-4-8272-1446-8 C0034

目次


【第1章】全員が“稼ぎ頭”に化ける「最強チームの作り方」とは?
落ちこぼれを作らない~応援して囲い込む~
どんな社員も家に帰れば日本一のお父ちゃん・お母ちゃん
一日の始まりは社員の体調チェックから~朝礼時の必須ルーティン~
なぜ朝礼で拍手の練習をするのか~本気で称えあう文化~
[コラム]不動産仕入の仕事とは?~売土地情報を持つ仲介会社様と関係性を構築する仕事~

【第2章】能力は十人十色ー1on1スキルアップが組織を変える
社長と社員の1on1~社長室に挨拶に行くのは昭和?~
任せて、任さず~手を放しても、目を話さない~
抱擁の精神が挑戦力を育てる
期待して寄り添う~心の繋がりの重要性~
厳しさ10倍、愛情100倍~「言うは易し」を超える父性愛~
「保険を掛ける言葉」はいらない~宣言してやり切れば応援される~

【第3章】熱狂組織をつくる“One Team”の法則ー愛のシステムづくり
1人の100歩よりも100人の1歩・2歩~最重要経営指標は「成約人率」~
「礼節・コミュニケーション・団結」~礼節で組織に緊張感を与える~
なぜ残業しないのか?~メリハリこそが成果が出る秘訣~
短期間の頑張りでインセンティブは3倍~ボウリング式採点方法~
リモートはやらない~リアルな声掛けで心の隅々まで通い合う~
中締め(仕事のハーフタイム)の重要性
~前半戦を振り返り、後半戦に臨む~
リーダーの役目は勢いをつけること~月ごとの頑張りを引き出す切り口~
[コラム]断る時ほど「作法」が必要~どこまでいってもファンづくり~


【第4章】できない人を“見放す会社”に未来はない
一番になっても意味がない~その先にパーパスがあるか?~
上からは霞んで見えない~下からは人数の2倍の目で見られる~
下に背伸びをさせ過ぎない~身の丈にあった無理を~
[コラム]私たちが商機を見出した住宅マーケット


【第5章】起業4年で年商191億円を達成できた“これだけの理由”
挑戦無くして成功無し~転職というビッグチャレンジで集まった仲間~
成熟産業でも負けない戦い方がある~やりたい事業をやる~
藤原流パーパス経営~仕事と人生に意味を与える~
勝ち筋は人材集めにあり~採用マーケティングの重要性~
顧客開拓も社員採用も「紹介システム」でコミット
「目利き」ではなく「厳選」~お客様の幸せファースト~
戦略は“たたかいをはぶく”と書く~やることの厳選と集中~
感即動~感じたら即行動!ビジネスにスピード違反なし~
“一番に幸せになる”より、“長く幸せになる”を目指す

著者プロフィール


金田 健也(かねだ・たつや)
タカマツハウス株式会社 取締役・専務執行役員。
タカマツハウス「創業メンバー」。大手住宅メーカー大和ハウス工業出身。

大和ハウス工業では、戸建住宅事業のマーケティング部門の責任者を務めたのち、埼玉・横浜の住宅事業部長を歴任。2019年10月、タカマツハウス執行役員経営企画本部長に就任。
大和ハウス工業のライバル企業である積水ハウスで最年少支店長・本部長を歴任し数々の記録を打ち立てた藤原元彦氏と共に、タカマツハウスの立上げを行う。2022年3月期決算において売上高約80億円、営業利益1億円の黒字化に成功(事業開始から3年)。2023年3月期決算では売上高191億円を達成。実質「4年で年商191億円」を達成。営業利益は8億円(前年比8倍)。従業員3人から始まったタカマツハウスは現在従業員数130人名を超え、成長を続ける。

タカマツハウス株式会社について


高松グループの新規事業会社として2019年に設立。「お客さまと社会が求める理想の住まい・暮らしづくりを通じて、沢山の幸せを、かたちにしていく。」を企業理念に、住まいづくりの専門家として、社会やお客様の最善を厳選し、多種多様なライフスタイルに対応した住まいを創造しています。改めて顧客起点に立ち、専門家として土地や住宅を厳選することで、お客様が本当に望む“理想の家・暮らしづくり”、そして質の高い生活空間を提供することで社会に貢献しています。

会社概要


設立日  :2019年4月
代表者  :藤原 元彦
事業内容 :木造戸建住宅関連事業
所在地  :東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー15階
電話番号 :03-3486-1134
URL   :https://takamatsu-house.co.jp/
公式note:https://note.com/takamatsu_house

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください