プロボノ活動をスタート 第一弾:音の歴史プロジェクト「蘇音(そおん)」
PR TIMES / 2012年6月28日 19時52分
知財実務・システム開発の株式会社マインドピース(本社:東京都千代田区岩本町3-1-8 Jサンクス第1ビル 10F、代表取締役:山下祐一郎)は、音の歴史プロジェクト「蘇音(そおん)」(代表:瀬野豪志)において、著作権実務のプロボノ活動を本格的にスタートしました。
「蘇音(そおん)」は、以下のことを目指しています。
●歴史/研究 - 「科学技術」「メディア」「文化」「社会」の問題を、蘇える音から理解する。
●活用/DIY - 音とのかかわりをみずからの手で再構成するために、蘇える音を創る。
●共有/連携 - 「世代」「ジャンル」「組織」「地域」を越えて、蘇える音で出会う。
【「蘇音(そおん)」ホームページアドレス】
http://so-on.info/
【本件に関するお問い合わせ】
■ 株式会社マインドピース
■ 電話:03-5809-2015
■ メール:info@mindpeace.co.jp
■ 担当:山下
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【第一法規】『一人法務担当者・兼業法務担当者がおさえておくべきマインドセット・スキルアップ術~法務パーソンが企業ビジネスの旗振り役になるために!』を2022年6月30日にオンラインで開催予定!
PR TIMES / 2022年6月27日 21時45分
-
支援対象者決定!令和4年度「スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA(SIO)」
PR TIMES / 2022年6月21日 17時45分
-
インフォバーン取締役 副社長・井登友一の著書『サービスデザイン思考 ―「モノづくりから、コトづくりへ」をこえて』が2022年7月19日(火)発売開始!
PR TIMES / 2022年6月17日 16時40分
-
ブリヂストン、シミックホールディングス、富士通ラーニングメディア、パルコなど6社とともに、企業間複業を通じた越境学習・越境コンソーシアム第1弾を始動
PR TIMES / 2022年6月13日 20時40分
-
大企業人材とベンチャー・地方企業をつなぐプロボノプログラム「itteki」の新規プログラムが6月8日からスタート
PR TIMES / 2022年6月8日 18時15分
ランキング
-
1孫正義の借金はもう限界 米国の利上げで今後もっと苦しくなる
文春オンライン / 2022年6月27日 6時0分
-
2電力逼迫、「警報」の可能性=「無理ない」節電要請―政府
時事通信 / 2022年6月27日 12時56分
-
3岸田政権の物価対策「節電ポイント」、一石二鳥狙いだが...エコノミストの評価厳しく「脱炭素化に逆行」「熱中症」増やすのでは
J-CAST会社ウォッチ / 2022年6月27日 19時45分
-
4「夜マック」に「ごはんチキン ガーリックベーコン」 海老とてりやきも復活
J-CASTトレンド / 2022年6月27日 19時30分
-
5ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
