サンディスク、法人向けのSSD製品にパワフルなX210 SSDを追加しラインナップを拡充
PR TIMES / 2013年9月3日 13時40分
サンディスクは、コマーシャルビジネスチャネルを通じてSSDの新製品販売を開始
データセンターのマイクロレベルおよびエントリーレベルのサーバー向けに、応答性に優れ一貫性のあるI/O性能を提供
職場のデスクトップやノートパソコン向けに、驚異的なスピードを実現するインテリジェントなストレージを提供
サンディスク株式会社(本社:東京都港区)は本日、高速で電力効率の高い新製品となるSanDisk X210 SSDを法人向けソリッドステートドライブ(SSD)製品ラインに追加したことを発表しました。SATAベースのX210 SSDは、データセンターのパフォーマンスの最大化やデスクトップやノートパソコンの応答性の向上を求めるIT担当者に最適なソリューションとなります。このSSDの新製品は現在、サンディスクのSSDハードウェアおよびソフトウェアの販売チャネルであるサンディスクコマーシャルビジネスチャネルを通じて提供されています。
サンディスクのストレージソリューションマーケティング担当バイスプレジデントのタルン・ルーンバは次のように述べています。「今年に入って立ち上げたSSDのコマーシャルチャネルは企業から大きな反響があり、データセンターの他、職場のデスクトップやノートパソコンにサンディスクのソリッドステート技術を採用することで得られる大きな利点が評価されています。サンディスクの最先端のフラッシュメモリー技術とスマートな省電力性能を搭載するX210 SSDは、成長市場向けに優れた高速性能を提供するコスト効率の高いストレージソリューションで、当社のSSD製品ラインを大幅に拡充するものです」
●データセンター向けに傑出したスピードと性能を提供
X210 SSDはサーチエンジンやクラウドストレージプロバイダー、ストリーミングメディア企業など、高速で一貫性のあるデータアクセスを重視する企業向けに最適化されています。データセンターのマイクロレベルやエントリーレベルのサーバーで利用することで、読み込みの集中する環境において応答性が高く持続的なパフォーマンスを提供し、I/Oのボトルネックを大幅に解消します。
●社員のデスクトップやノートパソコンに優れた応答性能を提供
サンディスクのコマーシャルビジネスチャネルから大口の注文いただくことができる2.5インチのX210 SSDは、デスクトップやノートパソコンに容易に組み込むことができ、IT担当者は職場のコンピューティング機器の性能を大幅に向上させることができます。信頼性の高いX210 SSDにより、起動の高速化、データ転送速度の向上を実現し、サイズの大きなアプリケーションやマルチメディアを高速で楽しく利用することが可能となります。
●SanDisk X210 SSDの主な特徴
最大512GB(注釈1)の容量
最大505MB/秒のシーケンシャルリードおよび最大470MB/秒のシーケンシャルライト(注釈2)
DEVSLPなどの自動電力管理機能により、モバイルユーザー向けに、バッテリー寿命を犠牲にすることなく優れた性能を提供
サンディスクの19ナノメートル(nm)プロセス技術に基づいて製造
nCache(TM)アクセラレーションテクノロジー(受賞歴のあるサンディスクエクストリームII SSDに搭載)など、独自の高性能階層型システムアーキテクチャーを採用
●サンディスクコマーシャルビジネスチャネルについて
今年に入って導入されたサンディスクコマーシャルビジネスチャネルは、OEMやエンタープライズグレードのSSDを付加価値リセラー(VAR)、システムインテグレーター(SI)、ダイレクトマーケットリセラー(DMR)向けに提供するものです。現在、コマーシャルビジネスチャネルでは、SanDisk X210 SSD、SanDisk X110 SSD、Lightning(R) SASエンタープライズSSD、Lightning PCIeエンタープライズソリッドステートアクセラレーターなど、法人向けソリッドステートソリューションのあらゆる製品が提供されています。サンディスクコマーシャルビジネスチャネルおよびサンディスクプレミアムパートナープログラムについて詳しくは(https://businesspartners.sandisk.jp/Japanese/)をご覧ください。
日本ではシネックスインフォテック株式会社が正規の代理店となります。代理店に関する詳細は(http://www.synnexinfotec.co.jp/)をご覧ください。
■サンディスクについて
フォーチュン500ならびにS&P500カンパニーであり、データストレージソリューションで世界をリードしているサンディスクコーポレーション(NASDAQ: SNDK)は、これまでの25年間にわたって斬新なアイデアと革新的な製品でエレクトロニクス業界に変革を起こしてきました。サンディスクの最先端のソリューションは、世界最大級のデータセンターの多くに採用され、スマートフォンやタブレット、そしてパソコン用の組み込みストレージとしても幅広く使われています。サンディスクのリテール製品は、世界中で販売されています。
サンディスク株式会社は、東京に本社を置き、大船、四日市にオフィスがあり、日本での営業・マーケティング業務拠点ならびにNANDフラッシュメモリーの開発・製造を行っています。
注釈1 1GB=1,000,000,000バイト。実際のユーザー向け容量はこれより小さくなります。
注釈2 最大速度。社内試験に基づく。性能はドライブ容量、ホストデバイス、OS、アプリケーションにより異なる場合があります。1メガバイト(MB)=100万バイト。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
サンディスクブランドからSanDisk Slim Portable SSDが新登場
PR TIMES / 2023年11月10日 10時45分
-
ウエスタンデジタル、USB 3.2外付けポータブルSSD「サンディスク ポータブルSSD」の新モデル 転送速度を最大800MB/sに高速化
ITmedia PC USER / 2023年11月9日 17時38分
-
サンディスク(R) ポータブルSSDスピードアップし新発売
PR TIMES / 2023年11月9日 17時15分
-
より高速化された「サンディスク ポータブルSSD」(1TB/2TB)発売中
ASCII.jp / 2023年11月9日 16時0分
-
サンディスクのポータブルSSDが約1.5倍高速化して新登場 - 1TBモデルと2TBモデル
マイナビニュース / 2023年11月9日 14時19分
ランキング
-
1アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
2タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
-
3オンライン書店hontoが通販ストア終了へ 来春からe-honと連携、電子書籍は継続
iza(イザ!) / 2023年12月1日 17時0分
-
4トヨタ、中国生産を一部停止=ホンダは900人削減―ガソリン車低迷で
時事通信 / 2023年12月1日 22時8分
-
5B’zライブに羽生結弦さんも…「佐賀にこんな施設が」「想像以上」開業半年のSAGAアリーナ
読売新聞 / 2023年12月2日 14時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
