オーガニックスキンケアブランド「BLUE」 NY発の未来の日用品店「New Stand Tokyo」での発売を開始!
PR TIMES / 2021年1月20日 16時15分
オーガニックスキンケアブランド BLUE(運営:株式会社GRIT 代表:山本恭裕)は、2021年1月20日(水)より六本木に常設店を構える「New Stand Tokyo」での発売を開始します。
オーガニックスキンケアブランド BLUEは、六本木に常設店を構える「New Stand Tokyo」で1月20日(水)より発売開始します。自社オンラインショップのみで発売をしておりましたが、実際に手に取りたいという多くのお客様の声を受けて店頭発売を開始することとしました。今後もBLUEでは、セレクトショップや百貨店、ホテル等での一般発売を検討して参ります。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/30202/10/resize/d30202-10-869785-0.jpg ]
【BLUEとは】
オーガニックがもたらす優しさと力を、その手に。
テカリやすく乾燥もする。さらに水分量も女性の半分と言われる男性の肌。男性特有の肌質を研究し、私たちが着目したのは自然がもたらす力です。厳しい環境でも生き抜く植物や花、果実などのエキスを中心に、男性の4大肌悩みである「ニキビ・テカリ・乾燥・エイジング」のケアに特化した原材料を厳選。BLUEは、自然がもたらす恵みによって、肌を美しく、心を満たしていくメンズ オーガニックスキンケアブランドです。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/30202/10/resize/d30202-10-353806-1.jpg ]
【New Stand Tokyo とは】
New Stand Tokyoは、ニューヨーク発で米国外初上陸となる「未来の日用品店」です。これまでの"スタンダード"の概念を覆す、NEWなアイデアや体験の詰まった、New Standard(未来の日用品)になり得るアイテムを中心に選定し、次代の暮らしに対してより多くの”選択肢”を提案することを目指しています。
世界中から集めた今までなかった新しいアイテムだけでなく、女性の体の悩みをテクノロジーで解決するFemtech(フェムテック)プロダクトなどの「今、注目すべき分野のアイテム」、またこれからも残していきたい「伝統的技術を新しい視点で活用したアイテム」など、"これからのスタンダードとは何か?"をキュレーションテーマに据えた、幅広い商品を取り揃えています。
公式サイト:
https://newstand.jp
[画像3:
https://prtimes.jp/i/30202/10/resize/d30202-10-616756-6.jpg ]
【製品について】
●FACE WASH(洗顔) 通常価格 2,600円(税抜き) 72g/約1ヶ月分
[画像4:
https://prtimes.jp/i/30202/10/resize/d30202-10-997727-2.png ]
「フランス産のレッドクレイ」で毛穴の奥から汚れを吸着。秋田県産の日本酒のコメヌカから抽出したコメヌカ発酵液やハチミツ発酵液、エコサート認証成分のチャ葉エキスが保湿効果を同時に実現します。やさしい使用感で、デリケート肌・乾燥肌をふくむ、全ての肌タイプの方におすすめです。皮脂や汚れも落としながらも潤いをもたらしてくれるオーガニック洗顔料です。
●SKIN CONDITONER(化粧水) 通常価格 2,600円(税抜き) 100ml/約1ヶ月分
[画像5:
https://prtimes.jp/i/30202/10/resize/d30202-10-792580-3.png ]
SKIN CONDITIONERは、「ニキビ・テカリ・乾燥・エイジング」といった男性の4大肌悩みをマルチに解消できる成分を配合しました。皮脂の分泌を抑えるライラックエキスに加え、ニキビ、エイジングケアの効果が期待できるビルベリー葉エキス。さらに、海外でアンチエイジングスキンケアにおいてトレンドとなっている次世代成分の「バクチオール 」を贅沢に配合。潤いを与えながら肌のケアを行うオーガニック化粧水です。
●MOISTURE MILK(乳液) 通常価格 2,800円(税抜き) 100g/約1ヶ月分
[画像6:
https://prtimes.jp/i/30202/10/resize/d30202-10-631441-4.png ]
MOISTURE MILKは、与えた水分や美容有効成分を、しっかりと肌内部に留める実感が持てる乳液です。チャ葉エキス、ハトムギ種子エキス、ビル ベリー葉エキス、ブドウ果実エキスといった4つの植物由来成分に加え、3 次元ポリマーがシルクのように、なめらかな防御膜を肌上に形成し、与えた潤いや有効成分を逃さずしっかり肌に作用していきます。
●BLUE公式サイト/公式インスタグラム
公式サイト
https://blueorganic.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/blueorganic_official/
【New Stand Tokyo 店舗概要】
所在地 :〒106-0032
東京都港区六本木 7 丁目 2 番 8 号 WHEREVER 1F
営業時間:水曜~金曜 / 12-19時
※緊急事態宣言を受けて時間短縮営業をしています。
公式サイト:
https://newstand.jp
Instagram:@newstandtokyo
[画像7:
https://prtimes.jp/i/30202/10/resize/d30202-10-725045-7.jpg ]
【株式会社GRITについて】
GRITは、テクノロジー領域で培ったプロデュースの力で、ブランドやプロダクト開発を行うプロデューススタジオです。その業界の常識を疑い、自由な発想でアイディアを考え、ブランドやプロダクトを生み出していきます。
会社名:株式会社GRIT
所在地:〒106-0032 東京都港区六本木7-2-8 WHEREVER
代表者:山本 恭裕
GRIT INC:
http://gritinc.tokyo/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
精油100%の香りに包まれながら、乾燥揺らぎボディをケアするボディソープ2種が「ザ パブリック オーガニック」から登場
PR TIMES / 2021年3月1日 12時45分
-
さっとひと塗りで好印象肌 男性の肌悩みにアプローチした、“メンズ向けBBクリーム”誕生
PR TIMES / 2021年2月18日 15時15分
-
こだわり派の恋人に喜ばれちゃうかも。バレンタインにあげたい「メンズコスメ」を7つまとめました
ISUTA(イスタ) / 2021年2月11日 10時45分
-
女性向けバッグを扱う「SAVOY」からコスメブランドが登場!高保湿タイプのスキンケア商品4種をECサイトにて販売
@Press / 2021年2月9日 13時0分
-
メンズ オーガニックスキンケアブランド『BLUE』 から、インナーウェルネスマガジン BLUE WELLMAGA を創刊
PR TIMES / 2021年2月1日 16時15分
ランキング
-
1ファミマのクリスピーチキンは本当に“ファミチキ越え”なのか? ネット民からは“KFC越え”の声も…!
iza(イザ!) / 2021年3月2日 15時16分
-
2呪術廻戦とローソンコラボ「カントリーマアム」 すぐ完売、もう転売、ひどい高額
J-CASTトレンド / 2021年3月2日 12時23分
-
3なぜ東北新社は「首相の息子で官僚を接待」というアウトな戦略を選んだのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月2日 9時43分
-
4「新卒で専門職」採用に急激に傾く企業のホンネ 今までどおりでは20代若手の採用は厳しくなる
東洋経済オンライン / 2021年3月2日 13時0分
-
52人に1人は転職を経験 20代では1割が入社当日に決意
J-CAST会社ウォッチ / 2021年3月2日 12時15分