セミオーダーパンプス専門店の神戸洋靴店が『足の無料測定とパンプス受注会』を開催。
PR TIMES / 2021年1月19日 9時45分
自分の本当の足のサイズを知る機会として無料の測定会をご活用ください。
株式会社神戸洋靴(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:笹倉結加)が、関西の各所で『足の無料測定とパンプス受注会』を開催。店頭の測定器によるサイズの確認と試着を行い、足に合ったサイズをお好きなカラーデザインでお手頃価格でオーダーできます。
[画像:
https://prtimes.jp/i/58909/10/resize/d58909-10-395717-0.png ]
<神戸洋靴店とは?>
豊富なサイズ、カラー、オプションを組み合わせて購入できるセミオーダーパンプスの専門店です。
オーダーとはいえ、希望の仕様を選択するだけなのでどなたでも簡単にご注文いただけます。
また、3D測定器で正確な足の大きさを無料で測るサービスも行なっております。今までに測定されたお客様の半数以上が実際の足サイズより大きいサイズの靴を履いておられ、正しいサイズで合わせることで足のトラブルが改善されました。ピッタリサイズの履き心地や、調整用中敷を使用してのフィッティングを体験することでパンプスに対するイメージが変わります。
<なぜセミオーダーなのか?>
受注生産は余分な在庫を持つ必要が無いので、お客様のご要望に柔軟に対応ができ、必要な分だけを生産するので過剰在庫の廃棄等も無くなり、継続してサービスを続けていきやすい仕組みになっています。
お客様に妥協することなく商品を選んでいただけて、無理なく継続してサービスを続けていく為にセミオーダーという販売方法を行なっています。
<商品の購入の流れ>
(1)3D計測器で足の大きさを測定
店頭に設置された3D計測器を使用し、画面の指示に従って操作していけば、簡単に自身の足の大きさと、おすすめの商品サイズを確認することができます。
(2)おすすめされたサイズで商品を試着
計測器に表示されたサイズから販売スタッフがお客様に左右の最適なサイズを提案させていただきますので試着してください。
(神戸洋靴店のパンプスは左右で異なるサイズをご購入いただけます。)
(4)購入
販売スタッフがお客様のオーダー内容を聞き取りし、オーダーの手順をご説明させていただきます。
(5)お手元に届くのを待つだけ!
会期終了から40日前後でご自宅にお届けか百貨店店頭にて商品が受け取れます。
購入後のご不明点やご要望などは、info@kobe-yt.comからお気軽にご相談ください。
<感染症対策>
感染症対策として、
手指の消毒
マスクの着用
使い捨て手袋を使用してのフィッティング
換気
検温
以上を行います。
<ポップアップストア詳細>
■会場:神戸元町サンセイドウギャラリー(
https://sanseido-gallery.com)
■開催期間:2021年1月23日(土)24日(日) 12:00~18:00
■所在地:〒650-0021 神戸市中央区三宮町3-1-16三星ビル3F南室
■会場:大丸 神戸店 (
https://www.daimaru.co.jp/kobe/)
■開催期間:2021年2月3日(水)~2月14日(日) 10:00~20:00
■所在地:〒650-0037 兵庫県神戸市中央区明石町 40番地
以降の情報は以下URLの弊社スケジュールページより確認できます。
https://kobe-yt.com/blogs/schedule
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
ポップアップストア詳細>
感染症対策>
商品の購入の流れ>
神戸洋靴店とは?>
この記事に関連するニュース
-
感動パンプス「AYAME」を展開する株式会社crossDs japanが投資型クラウドファンディングサービスF U N D I N N Oにて目標金額の196%の融資金額を達成
PR TIMES / 2021年2月27日 13時45分
-
神戸洋靴店が須磨区・板宿に足の測定が無料でできるフィッティングサロンをオープン
PR TIMES / 2021年2月18日 12時45分
-
【令和を変える!関西の発想力】痛みを我慢せずにオシャレできる! 女性専門家がコラボ開発「パンプスストラップ」に注目
夕刊フジ / 2021年2月17日 17時12分
-
充実したオフを過ごすのにぴったり! オーダーシューズ専門の職人がつくるオーダーメイドのスニーカー
FASHION HEADLINE / 2021年2月16日 13時0分
-
オーダーシューズ専門の職人がつくるオーダーメイドスニーカー『SOKYU《蒼穹》』大丸京都店ポップアップストア(2/19~)より受注スタート!
PR TIMES / 2021年2月16日 9時15分
ランキング
-
1名車「クラウン」があっという間に売れなくなった本当の理由
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 11時15分
-
2世帯収入2800万円「後輩が買うなら、俺も」と不動産購入した夫婦がハマった深すぎる沼
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 9時15分
-
3みずほATM障害、カード戻らず 取引不能、ネットバンキングも
共同通信 / 2021年2月28日 15時3分
-
4「おじフード、おじドリンクが来る」サラリーマンの街・新橋に若者が増えている意外な理由
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 8時15分
-
5バブルが今すぐ破裂しても驚かない9つの理由 いよいよ「崩壊の兆候」があちこちに出てきた
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分