1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

1日まるごと、オンラインで「にかほ」を旅しよう!秋田県にかほ市、自然・食・文化、伝統と革新を紹介するバーチャルツアー『ニカッ!とにかほしフェスティバル』2月20日(土)オンライン開催

PR TIMES / 2021年1月25日 15時15分

秋田県にかほ市(市長・市川 雄次)は、2021年2月20日(土)にオンラインイベント「ニカッ!っとにかほしフェスティバル」を開催します。東京・大手町の「TRAVEL HUB MIX」と、にかほ市の観光拠点センター「にかほっと」をオンラインで繋ぎ、1日を通じて同市の様々な魅力を発信。自然や食文化などの紹介の他、同市に所縁のある東京のクリエーターや、地元の伝統を伝える若手たちのトークをライブ中継します。バーチャルでにかほ市を訪ね歩きにかほの人々とも出会える、にかほ市がまるごと体験できるイベントです。



[画像1: https://prtimes.jp/i/62272/10/resize/d62272-10-164126-0.png ]




自然・食・伝統文化・新しい働き方まで、まるごと1日にかほフェス!

コロナ禍で地方移住への関心度はますます高まりを見せていますが、まだ当面、自由に旅行するのは難しい状況にあります。「地方暮らしに興味はあるものの、具体的な一歩が踏み出せていない」「行ってみたいけどしばらくはコロナが心配」という方に、オンラインでにかほ市の魅力を存分に味わえるイベントをご用意しました。観光や食だけでなく、住まい・仕事・子育てなど、にかほ市にまつわる情報が丸ごと手に入る1日。東京・大手町の「TRAVEL HUB MIX」と、にかほ市の観光拠点センター「にかほっと」をオンラインで繋ぎ、同市で活躍する人物が次々と登場します。


[画像2: https://prtimes.jp/i/62272/10/resize/d62272-10-111942-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/62272/10/resize/d62272-10-813460-2.png ]



オンラインだから好きな時間に出入りOK!にかほ市名物のプレゼントも

イベントは4つのコンテンツで構成、さらに合間にはにかほ市の道の駅でのバーチャルショッピングツアーにもご案内。イベントの特設サイト・SNSと連携してWeb上で実際のお買い物も楽しめます。参加者にはもれなくプレゼントもご用意しています。自由に出入りして楽しめるのも、オンラインイベントならでは。ご自宅から、気軽な旅気分でご参加ください。


2月20日(土)タイムテーブル

※各写真はイメージです
●10:30~ トークイベント
にかほバーチャルツアー ~鳥海山の大自然・松尾芭蕉の見た景色~

[画像4: https://prtimes.jp/i/62272/10/resize/d62272-10-460374-3.png ]

ジオパークとして認定されている鳥海山・飛鳥ジオパークをはじめ、松尾芭蕉が『おくの細道』の旅の中でたどり着いた北限の地など、にかほ市内の自然風景を解説するバーチャルツアーを行います。にかほ市ジオパークガイドたちが地元の自然の魅力について語ります。


●12:15~ オンライン食育料理教室
親子で楽しめる!新感覚・秋田のあったかレシピ

[画像5: https://prtimes.jp/i/62272/10/resize/d62272-10-368765-4.png ]

秋田の名物と言えば「きりたんぽ」。実は鍋の他にも活用できる、便利な食材なんです。当日はきりたんぽをメイン食材に、お子様と一緒に簡単に作れる新感覚のレシピをライブキッチンにてご紹介します。味付けには、にかほ市名産の「鱈しょっつる」や秋田の味噌も登場。事前にお送りするレシピで材料を用意したら、一緒に料理スタート!
*登壇者:上田徳子氏(パソナグループ食育担当)

●13:30~ トークイベント
ローカルクリエイターズフォーラム ~みらいはぐくむ にかほのチカラ~

[画像6: https://prtimes.jp/i/62272/10/resize/d62272-10-880017-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/62272/10/resize/d62272-10-947640-11.png ]

にかほ市にルーツを持ち、東京で独立起業しながら地域に関わる鎌田百合さんにご登壇いただき、地域との関わりについてトークを展開。にかほ市を拠点に県内外で活躍するご当地ヒーロー「超神ネイガー」とともに、にかほ愛を熱く語ります。クリエーター目線で、地域の女性や若者に「地元だからできる」生き方のメッセージを送ります。
*登壇者:鎌田百合氏(株式会社クリエイティブ・スピリット 代表取締役)・超神ネイガー氏(株式会社正義の味方)

●15:30~ トークイベント
“洗練”~伝統の継承と挑戦~ 飛良泉×佐藤勘六商店×伊藤製麺所×釜ヶ台番楽

[画像8: https://prtimes.jp/i/62272/10/resize/d62272-10-317134-6.png ]



地元の自然や「水」を題材に、にかほ市の中で「伝統の継承と挑戦」に関わる若手男性たちがそれぞれの事業や取り組みについて語ります。今の活動やルーツ、その中で共通する「にかほらしさ」や後世に伝えていきたい想いを掘り下げ、土地の魅力・人の魅力を伝えます。
*登壇者:齋藤雅昭氏(飛良泉)・佐藤玲氏(佐藤勘六商店)・伊藤実氏(伊藤製麺所)・佐藤渓輔氏(釜ヶ台番楽)


●道の駅バーチャルショッピングツアー(各コンテンツ間予定)
市内外からの客で賑わう道の駅「ねむの丘」より、にかほ市の名産品の数々をご紹介。地元で活躍する地域おこし協力隊(移住リエゾン)の案内で、ショップを生中継します。

●イベント参加者全員にプレゼント
イベント参加者には、抽選でにかほ市の特産品や名物をプレゼント!もれなく全員がもらえる参加特典もご用意しています。

【イベント概要】
2021年2月20日(土)10:30~ オンライン開催・参加費無料
イベントの詳細・ご参加方法はPeatixおよびFacebookページにて更新します。
Peatixページ:https://nikattonikahoshifestival.peatix.com
Facebookページ:https://www.facebook.com/nikahoevent

★本イベントは、これまで「みらい、はぐくむ ローカルカイギ」名称で開催してきたオンラインイベントの企画を新たに、「ニカッ!とにかほしフェスティバル」の名称にて開催いたします。


日本海と鳥海山に抱かれたまち・にかほ市

にかほ市は秋田県南西部に位置し、南に鳥海山、西に日本海を臨む、山と海に抱かれた風光明媚なまちです。鳥海山の山すそが海岸近くまで延び、海岸部の平野部に人口が集中しています。気候は、秋田県内では春の訪れが最も早い温暖な地域として知られ、降雪量が最も少ない地域です。

[画像9: https://prtimes.jp/i/62272/10/resize/d62272-10-899708-7.png ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/62272/10/resize/d62272-10-269817-8.png ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/62272/10/resize/d62272-10-563132-9.jpg ]

●「2020年版・住みたい田舎ベストランキング」にて東北エリア第4位!
(株)宝島社が発行する雑誌『田舎暮らしの本』が毎年実施している「住みたい田舎ベストランキング」2020年版にて、にかほ市が東北エリア総合4位にランクインしました。若者や子育て世代にとってより魅力的なまちである点が評価されました。

●充実の子育て支援制度で、子どもの成長を万全にサポート
高校生までの医療費無料、0歳からの保育料完全無償化をはじめ、充実した子育て支援制度は高い評価を得ています。(東洋経済「2020年の住みよさランキング」で秋田県1位、子育て制度を含む“安心度”で全国28位)
にかほ市内には、小学校から高校までの公立学校をはじめ、共働き世帯を応援する為に学童保育クラブも整備。保育所、認定こども園もあり、待機児童はゼロです。また、赤ちゃんから高校生までの医療費が無料で、入院時の食事代も半額を助成。妊娠・出産から子育てまで切れ目のない支援に加え、豊かな自然が子どもの伸びやかな成長を支えます。また、秋田県は全国学力・学習状況調査トップクラスであり、恵まれた教育環境が魅力です。

【にかほ市ホームページ】
https://www.city.nikaho.akita.jp
にかほ市のキャラクター「にかほっぺん」▼
[画像12: https://prtimes.jp/i/62272/10/resize/d62272-10-168120-10.jpg ]


【にかほ市へのお問合せ】
にかほ市 市民福祉部 福祉事務所 子育て支援課
Tel:0184-32-3040

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください