1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

聴覚保護・状況認識・コミュニケーション機能が備わった産業用ヘッドセット"CLEAR360PRO"が日本市場に登場。

PR TIMES / 2024年6月24日 11時45分

騒音環境下でも、安全で快適に。産業用次世代ヘッドセット"CLEAR360PRO" は、聴力損失のリスクを軽減し、労働者の健康を守ります。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-f829c8ce4a160f384a04dbbfd288891e-2880x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本初上陸!本格的な産業用聴覚保護ヘッドセット『CLEAR360PRO』

株式会社アルテックスが日本市場に革新をもたらすー「CLEAR360PRO」産業用聴覚保護ヘッドセットの販売開始 ー
株式会社アルテックスは、日本市場向けに高度な産業用聴覚保護ヘッドセット「CLEAR360PRO」の販売を開始しました。このヘッドセットは、厳しい騒音環境下でも作業者の安全と快適さを確保するため、先進の技術を駆使して周囲の音をクリアに捉えることが可能です。効果的な騒音抑制機能と共に、安全かつ快適な労働環境の提供を目指し、日本の多様な産業現場での使用に適しています。

開発ストーリー
「CLEAR360PRO」は、重工業分野等騒音環境下で働く人々の聴力を守るため、米国の医師、音響エンジニア、安全専門家から成る専門チームによって開発されました。このチームは、鉄道、航空、工場、建設業といった環境で働く労働者が直面する3つの主要な課題を解決することを目指しました。
3つの課題とは、状況認識の欠如による安全性の低下、騒音環境下でのコミュニケーションの困難さ、および高騒音からの聴覚保護の難しさです。その結果、360°の状況認識能力、クリアで正確なコミュニケーション、高騒音環境でも効果的な聴覚保護を兼ね備えた次世代の産業用ヘッドセット「CLEAR360PRO」が誕生しました。

なぜ聴覚保護が必要なのか?
騒音は聴覚損失(難聴)の主な原因です。一度損傷した聴覚は回復が困難で、日常生活に大きな影響を及ぼします。また、医学研究によると、騒音暴露はストレスの増加、睡眠障害、認知症、高血圧、心筋梗塞、不安、抑うつといった多くの健康問題を引き起こす可能性があります。これらの影響から、聴覚を保護することは全身の健康を守るために非常に重要です。聴覚保護は、個人の健康と福祉を守るだけでなく、持続可能な社会の発展と企業の社会的責任(CSR)を支える重要な役割を果たします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-4d5bd0f45bbd4f386025c893bbc5b1aa-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高騒音下での作業時には、聴覚保護具を装着。


日本の聴覚保護対策は?
日本では、厚生労働省の「騒音障害防止ガイドライン」が令和5年4月に改定され、近年は法整備が進んでいます。ガイドラインに沿った対策を講じなかった場合、労働災害補償保険法に基づく労災認定、民事上の損害賠償責任、都道府県知事等による勧告または命令が下されることがあります。欧米では聴覚保護の重要性が広く認識され、罰則をさらに厳格化する動きが加速しています。これは聴覚損失の防止と労働者の健康維持を目的としたもので、聴覚保護に対する国際的な取り組みの強化を示しています。

企業の社会的責任(CSR)と聴覚保護
企業は、効果的な聴覚保護具の提供や騒音管理を通じて職場の安全基準を向上させることが可能です。これにより、従業員の安全と健康が保護され、聴覚損失のリスクを減少させることができます。適切な聴覚保護具を装着することで、作業員の聴覚は守られるだけでなく、個人の健康寿命を延ばし、企業にとっては作業効率の向上にも寄与します。
さらに、聴覚保護の普及活動や啓発キャンペーンを実施することで、企業は地域社会や従業員、顧客の健康と安全に対する貢献ができます。これらの取り組みは、企業が社会的責任を果たす上で非常に重要な役割を担います。企業のCSR活動は、単なるコンプライアンスを超え、社会的な信頼を構築し、持続可能なビジネスモデルへの移行を促進します。

"CLEAR360PRO" の特徴
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-1b60c6672083ff1e78176fe37de69633-2700x1519.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アメリカの音響専門会社が中心となって研究開発。

5つのリスニングモード
CLEAR360PROは、Bluetooth5.0や5つのリスニングモードなど、保護オプションの選択をサポートする技術を備えています。状況に合わせてモードを変更し使用することにより、あらゆる条件下で快適に使用することが可能になります。産業用に特化するためワイヤード仕様により、電波干渉の影響を受けにくく、音声の途切れや遅延が少なく、騒音が激しい環境でも安定した音質を提供します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-065cfd62e0f51e11f8e6ad53452895b8-1920x1920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Bluetooth機能は5モードすべてで利用可能。

360°の状況認識とミュートモード
CLEAR360PROの聴覚状況認識機能は、音が聞こえてくる方向を明確かつ正確に特定する能力を提供します。特にリスニングモード2:スーパー・ヒアリング・モードは、全指向性マイクにより周囲の状況を驚くほど詳細に聞き取ることが可能です。逆にミュートモードは外部の騒音を遮断しますので、高騒音下での作業に向いています。Bluetooth接続は有効ですので、携帯や無線などを介して外部とコミュニケーションを取ることが可能になります。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-414d9165413f425a40f6dac26754dc19-2566x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ロックバンドBON JOVIのヴォーカリストであるジョン・ボン・ジョヴィの従兄、レコーディングエンジニアであり音楽プロデューサーであるトニー・ボン・ジョヴィ氏がBongiovi DPSを開発しました。
特許取得済の音声を明瞭化する音響技術「Bongiovi DPS」搭載5つのモードは、音質改善アルゴリズム"Bongiovi DPS"を搭載することで提供されています。Bongiovi DPSとは、オーディオをリアルタイムでリマスタリングする特許取得済みのオーディオ処理アルゴリズムです。
オーディオ機器の音響性能を最大限に引き出します。スピーカーの構造設計に依存しないため、様々なものを高音質なスピーカシステムに変貌させることが可能です。
Bongiovi DPSについて





優れた防塵・防水(IP64)と耐久性
CLEAR360PROは、屋外の過酷な環境にも耐えうる耐久性を備えています。ホコリの侵入を防ぐ密閉構造で、内部部品はホコリの影響を受けません。
ケーブル部分は耐久性の高いケブラー繊維強化ケーブルを採用しているため、引っ掛けや摩耗に強く、断線のリスクを大幅に減少。万が一、ケーブルが何かに引っ掛かった場合も、必要以上の力がかかるとイヤホンが自然に耳から外れる設計となっており、使用者を保護します。首掛け式のワイヤードなので、イヤホン部分が落ちてなくなることもありません。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-3444d90200a2a9a2dedd22ad5cbfb73b-1920x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
IP64。水中では使用できません。

16時間のバッテリー駆動と急速充電、Bluetooth接続
CLEAR360PROは16時間バッテリー駆動なので丸一日の作業にも対応可能です。
Bluetooth接続で、2方向無線通信(トランシーバー)や携帯電話、音楽とのペアリング時にもクリアな音声を再生します。基本1対1の通話となりますが、グループ通話機能を持つ外部ソフトを介することで、複数の相手と通話をすることが可能です。

快適性と確かな安全性(NRR24/ANSI)
本体は71gと軽量のため長時間装着しても疲れません。つけていることを忘れてしまうほどです。安全性については、専門家による製品テストと認定を受けています。24dB NRR(ノイズ低減定格)並びに、IPILインパルス定格のANSI/ASA規格を取得。極端な衝撃音から持続的な高騒音環境まで、 "CLEAR360PRO" は特許取得済の聴覚保護技術が搭載されています。また、小さな音の聞き取りやすさを犠牲にすることなく、大きな音を安全に減衰させます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-232bc07c4b417d1d13b8be2ecfcdf6ce-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高所での作業時もCLEAR360を装着し通信することで安全性が高まります。

商品の詳細はこちら
仕様、解説動画などは、CLEAR360PRO JAPAN オフィシャルWEB SITEをご覧ください。


使用事例
・製造業の工場内・空港、鉄道、船舶での作業時・工事、建設現場・林業、農作業時
・ドローン、マルチコプター操作時・コンサート会場・ジョギングなどスポーツ中
・アウトドアハンティング、射撃・歯科で働く方々 などの様々な高騒音下。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-67bad50128861408eb01861d852a9207-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
空港で
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-7834dc65eb71ca13d95faccbb4a7aed2-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
林業、農作業機械運転時

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-d2055be116648a0831e0a05023741cd9-1925x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
射撃練習、ハンティングで
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-2c66167d3ca5e3e7f297425b20d31d23-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高騒音から聴覚を守るCLEAR360PRO

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-561545377a5e5ee3c28407370056e077-1920x1920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
COLOR:Steel Gray(グレー)
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-557a5aa6fc5e2f91c8833a7e194244ac-1920x1920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
COLOR:Yellow(黄色)

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67014/10/67014-10-829825a1b72ddaa9340debe32687b3a7-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
CLEAR360PRO(グレー)本体とケース

【担当者からのコメント】
CLEAR360PROは、騒音の多い環境でもクリアな通信を実現するBluetooth対応の産業用ヘッドセットです。1対1の通話はもちろん、TEAMSやLINEなどのアプリを利用すれば、グループでのコミュニケーションもスムーズに行えます。一度に2つのデバイスと接続可能で、使い勝手の良さも抜群です。製品のデザインは長時間の使用にも耐えうる快適さを考慮しており、最先端のBAL社独自の音響技術により自然な聞こえを実現し、職場の安全性を向上させます。これは従業員の健康を保護し、企業のCSR活動にも貢献する重要なアセットです。

サンプルのお貸出しも可能ですので、ぜひ現場でお試しいただき、この製品の凄さをご体感ください。サンプルのご依頼は下記お問合せからご連絡をいただくか、CLEAR360PROホームページよりご連絡ください。より詳しい内容が掲載されております。
https://www.altexcorp.co.jp/bongiovi-dps-clear360pro

BtoB販売についてのご案内
CLEAR360PROは現在、ビジネス間(BtoB)での販売を行っております。価格は個数や為替の変動に応じます。お客様のニーズに合わせたカスタマイズされたお見積りを提供しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お問合せ


【販売元・お問合せ】
株式会社アルテックス 
サウンドイノベーションチーム(担当:田中、大野、飯室)
TEL:03-5497-5331
MAIL:info@altexcorp.co.jp
201-0012 東京都狛江市中和泉2-10-1

労働安全衛生展に出展いたします。
CLEAR360PROを実際に見て使ってみることができますので、ぜひお越しください!
展示会名:労働安全衛生展(同時開催:猛暑対策展、騒音・振動対策展)
日時:2024年7月24日(水)~26(金) 10:00~17:00
場所:東京ビッグサイト 東展示棟
事前受付はこちらから

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください