AI姿勢分析アプリ「BODY Alignment(ボディアライメント)」、新たに「分析レポートプラン」を発表!
PR TIMES / 2025年1月22日 16時15分
姿勢タイプがわかる分析結果を表示!さらに紙でもQRコードでも共有可能!
2025年1月22日 - ならでわ株式会社(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役:大塚拓也)は、無料で始められるAI姿勢分析アプリ「BODY Alignment(ボディアライメント)」に新たなプラン「分析レポートプラン」をリリースしました。
店舗での施術やカウンセリングに活用できる詳細な姿勢分析を提供してます。写真や数値化された結果をお客様と一緒に確認しながら説明できるため、わかりやすく納得感の高いコミュニケーションを実現し、セラピストへの信頼性と価値を高めるツールとしてご活用いただけます。整体・整骨院やパーソナルジム、介護施設などでの活用を想定し、導入メリットを最大化します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77473/10/77473-10-e4f0fd184d66cc936ae8e636a83f8170-1360x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【アプリのダウンロードはこちら】
https://apps.apple.com/jp/app/ai%E5%A7%BF%E5%8B%A2%E5%88%86%E6%9E%90-body-alignment/id6450772562
【進化する姿勢分析機能】
「分析レポートプラン」では、これまでの基本計測に加え、次のような新機能を搭載しました!
- 姿勢タイプ分析猫背、反り腰、フラットバックなど、個別の姿勢タイプをAIが自動判定。将来的な不調リスクについてもコメントを表示します。
- 膝のO脚・X脚傾向の分析膝の関節角度からO脚・X脚のリスクを判定。足元の歪みが全身に与える影響を解説します。
- 姿勢バランスチャート首、肩、背中、腰、脚の部位ごとのバランスを視覚化し、課題を簡単に把握可能となります。
- 日常生活での改善アドバイス分析結果を基に、最も注意すべき部位に対する具体的なアドバイスを提示。正しい姿勢を維持するための指針を提供します。
- 自宅でできる姿勢改善動画個別の分析結果に応じたストレッチやトレーニング動画を提供し、セルフケアを強力にサポート。
【導入メリット:整体院、パーソナルジム、介護施設での活用】
- 整体院施術前後の姿勢計測で、ビフォーアフターの効果を明確化。改善ポイントを可視化することで、お客様との信頼関係を構築。
- パーソナルジムトレーニング前の姿勢評価により、怪我のリスクを低減。正しいフォーム指導やプログラム提案に活用可能。
- 介護施設高齢者の姿勢や関節可動域を計測し、日常生活動作の改善に役立てる。科学的介護推進体制計画書の作成支援ツールとしても利用可能。
【利用者が得られる効果】
- セルフケアの実現自宅で姿勢改善動画を利用し、日常生活の質を向上します。
- 健康意識の向上自分の姿勢状態を定期的にチェックすることで、改善意識が高まります。
- 信頼感と満足度の向上詳細な分析結果とアドバイスの提供により、施術やトレーニングへの納得感が向上します。
【プランと料金】
- フリープラン:無料(1日2回まで計測可能)
- 計測プラン:980円/月 または 9,800円/年
- 分析レポートプラン:2,980円/月 または 29,800円/年
【会社概要】
会社名:ならでわ株式会社
代表取締役:大塚拓也
所在地:栃木県宇都宮市伝馬町1-6 CENTER PLACE伝馬町5F
設立日:2014年8月6日
資本金:65,752,000円
事業内容:顧客管理アプリ開発、ヘルスケア向けアプリ開発、エンターテインメント事業など
【本件に関するお問合せ先】
ならでわ株式会社
担当:綱川(つなかわ)
電話:028-688-8905
HP:https://naradewa.co.jp
お問い合わせフォーム:https://naradewa.co.jp/contact
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【東長崎駅徒歩2分】パーソナルジムCHART東長崎店 2025年2月から入会金・体験無料キャンペーン実施!!
PR TIMES / 2025年2月2日 16時15分
-
人生100年時代を支える、24時間フィットネスの新提案
PR TIMES / 2025年2月1日 21時40分
-
【目白駅徒歩9分】パーソナルジムCHART目白店が2月18日にオープン!整体×トレーニングで健康で痩せやすいカラダ作り
PR TIMES / 2025年2月1日 16時45分
-
【令和の虎"最強の志願者"】たった4年で世界70店舗展開!AI姿勢分析で話題沸騰のNAORU整体院とは?
PR TIMES / 2025年1月28日 14時0分
-
【MIRROR FIT. 】法人向けオリジナル機能として【AI姿勢分析(カルティ シセイカルテ連携)】の運用がスタート。
PR TIMES / 2025年1月7日 10時45分
ランキング
-
1老後資金不足に焦り、ハイリスク投資に走る人の末路…元メガバンカーの経済評論家が「投資の前に実行してほしい」と切実に思う、たったひとつのこと
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月2日 9時15分
-
2フジテレビと共倒れ…「スポンサー離れよりずっと深刻」いまテレビの現場で起きている「負のスパイラル」
プレジデントオンライン / 2025年2月2日 9時15分
-
3「トランプ関税」、日本企業にも影響…経産省とジェトロが共同で情報収集やサポート
読売新聞 / 2025年2月2日 13時16分
-
4認知症の利用客に、どう対応する? 1万9000人の従業員をサポーターに育てたヨーカ堂の狙い
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月2日 9時30分
-
5よみがえったアバクロ、「5年で利益10倍」の復活劇 「全米で最も嫌われたブランド」をどう抜け出した?
東洋経済オンライン / 2025年2月2日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください