地図アプリ刷新と「重ねるハザードマップ」機能追加のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月29日 10時45分
日本初※1の物流不動産DXサービス 「ア・ソコ(a sôko)」
物流倉庫オンライン検索・契約サービス「ア・ソコ(a sôko)」を運営する株式会社イデアロジー(本社:東京都新宿区、代表取締役:坂本哲朗)は、2025年1月29日より地図アプリのリニューアルと、国土交通省の「重ねるハザードマップ」のオープンデータを活用し、全国の物流倉庫とその周辺における自然災害リスクの確認ができる機能を追加したと発表した。ア・ソコ(a sôko)の全会員(要登録)は無料で利用できる。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91056/10/91056-10-02c280c94f6d9990ce89e4e37a4bbdb5-529x262.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【リニューアル後の地図検索画面】
ア・ソコ(a sôko)は、日本最大級※2の物流倉庫データベースを活用した貸主と借主のマッチングプラットフォームで地図アプリのリニューアルにより、ヴィジュアルと処理速度の改善に加え、以下の地図表示機能が追加された。
・航空写真モードや地形図モードへの切替
・3Dモード:傾斜表示や回転表示への切替
・全画面モード
また、国土交通省の「重ねるハザードマップ」のオープンデータのうち以下の水害のハザードマップと掛け合わせ表示することで、ア・ソコ(a sôko)に登録されている全国の物流倉庫および周辺の水害リスクの確認が可能となった。物流会社や荷主企業は、新たに物流倉庫の賃借を検討する物件または既に賃借中の物件とその周辺の水害リスクを予め把握し、災害への備えや発生時の防災・安全対策に役立てることができる。
・洪水:大雨による河川の水位や流量の急激な増大や氾濫
・高潮:台風や低気圧による海面の上昇と低地の浸水
・津波:海底で起きる地震や火山活動で海の底が動き、押し上げられた海水の波による浸水
・内水:急激な降雨により河川へ排水する下水道の雨水排水能力を超え引き起こされる氾濫
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91056/10/91056-10-e3ed814e7fe7507877d6a1b6e26b582c-529x262.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【航空写真モード】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91056/10/91056-10-d38c20fb9d83f57744f4327d559606b3-529x297.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【地形図モード+全画面モード+ハザードマップ:津波】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91056/10/91056-10-d8b10ac643e021a1875244a01bde23dc-529x262.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【航空写真/3D/傾斜モード+ハザードマップ:津波】
更に、物流インフラである輸配送ターミナルも従来の一括表示から運送会社別に選択表示が可能となった。宅配便主要3社と路線便主要3社の表示選択ができるようになり、特にEC物流で重要となるリードタイムの短縮に影響のある特定の宅配会社のターミナルとの至近性の確認ができ、新たな物流倉庫の賃借を検討する際に役立てることができる。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91056/10/91056-10-bbc4b16f810e527bc81c986e8854f295-872x466.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ア・ソコ(a sôko)のご利用(無料)はこちらから】
https://www.a-soko.jp
【ア・ソコ(a sôko)に関するお問合せ・お申込】
ア・ソコ(a sôko)運営事務局
050-3137-6213 (メール) support@a-soko.jp
【ア・ソコ(a sôko)とは?】
「ア・ソコ(a sôko)」は日本最大級の物流倉庫のデータベースから物流倉庫を探して契約するまでのプロセスを標準化・オンライン化した日本初※1の物流不動産DXサービス。従来の物件検索(仲介)サイトとは異なり、借り手と貸し手、荷主と物流会社を直接マッチング、資料請求、内覧調整、見積依頼、比較分析、契約締結までをオンラインで完結できるサービスプラットフォーム
※1 当社独自調査(2021年12月1日時点:サービス開始時のオンライン調査)による
※2 当社独自調査(2025年1月8日時点:オンラインで確認ができるサービスで登録倉庫の建物面積合計値)2025年1月8日時点で全国2,709棟3,051万坪超の物件と5,000超のテナント情報を保有。原則延床面積約10,000平方メートル (約3,000坪)以上の賃貸・転貸・寄託用途の物流施設で公知または不動産開発会社、投資家、J-REITより公表・許諾された物件情報を掲載、今後物流会社が運営する自社倉庫、冷凍冷蔵倉庫や危険物倉庫も順次対象を拡大予定
【会社概要】
会社名 :株式会社イデアロジー(IdeaLoG Inc.)
所在地 :東京都新宿区西新宿1丁目20番3号721
代表者 :代表取締役兼CEO 坂本哲朗
URL :https://idea-log.com
事業 :物流ライフタイムマネジメント(LTM)サービスの提供
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
CRE、「倉庫・物流不動産 マーケットレポート(β版)Ver. 202412」を発行
PR TIMES / 2025年1月30日 18時45分
-
広島市と「災害時における地図製品等の供給等に関する協定」を締結
PR TIMES / 2025年1月23日 16時45分
-
関東全域への配送を網羅 マルチテナント型物流施設「MAKE A GOOD LOGI 寒川」がオープン
PR TIMES / 2025年1月23日 10時45分
-
三和建設、全国危険物倉庫マップHAZ-MAPリリース~ニーズ過多、開発が追いつかない現状打破の一助に~
PR TIMES / 2025年1月21日 13時15分
-
『リアルタイム物流不動産マーケットレポート2024-2025』リリースのお知らせ
PR TIMES / 2025年1月16日 10時45分
ランキング
-
1「トランプ2.0」でドル円相場はどこまで動くのか 日米金利差の縮小で2025年前半に円高局面も?
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
2高騰の背景に“消えたコメ21万トン” 農水省が調査へ 備蓄米の販売は…
日テレNEWS NNN / 2025年1月31日 21時57分
-
3NYダウ終値下落、337ドル安の4万4544ドル…トランプ政権の関税政策に警戒感
読売新聞 / 2025年2月1日 6時50分
-
4「103万円の壁」で揉めている間に社会保険料がジワジワ上昇していく…FPが試算「手取りが増えない本当の理由」
プレジデントオンライン / 2025年2月1日 9時15分
-
5スタバ、東京23区・大阪市などで「立地別価格」導入&豆乳変更は無料に ネットでは「横浜は含まれませんよね?」「マックも取り入れてる」
iza(イザ!) / 2025年1月31日 16時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください