1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Shopifyとkintone(キントーン)を連携するShopifyアプリ「キントーン かんたん連携 | THRIVEX」を発売

PR TIMES / 2025年1月27日 14時45分

Shopifyの情報をkintoneにリアルタイムで自動連携させ、ECと店舗運営の一元管理を実現し、業務を飛躍的に改善!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/10/92864-10-512f7f86bb635dba021a120c720bef65-3432x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社スライベックス(本社:代表取締役 鶴野 嵩敬)は、コマースプラットフォーム「Shopify」から、サイボウズ株式会社が提供する業務改善プラットフォーム「kintone」に顧客・商品・注文情報を連携するShopifyアプリ「キントーン かんたん連携 | THRIVEX」(以下:本サービス)の提供を開始しました。
■キントーン かんたん連携 | THRIVEXとは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/10/92864-10-40829e43db4ad05e508679f0cd08c87c-1600x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
連携イメージ

本サービスは、「Shopify」に貯められている情報を「kintone」へリアルタイムで自動連携するShopifyアプリです。情報を自動連携させることで、Shopifyの顧客・商品・注文情報の統制と一元管理をすべてkintoneで行えるようになります。ECでは受注後に仕入、加工、出荷など様々な業務が発生しますが、kintoneで業務アプリを作成すれば一気通貫したワークフローとして管理できるので、小売業、卸売業、製造業などが慢性的に抱えるバックオフィス業務を飛躍的に省力化し、DXを加速させます。

サービス詳細を見る
サービス詳細ページに移動します



■開発の背景
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/10/92864-10-f34698cd5f303efecc6db65f7ca4473e-960x616.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アパレルなどの小売業はもちろん、卸売業や食品加工、製造業などの事業者もECを活用し、様々な販路を築くことが求められています。その一方で、多くの企業を悩ませているのが、「人手不足」と「デジタルへの対応」、そして「デジタル化による業務改善」です。これらを一度に解決するソリューションとして私たちスライベックスが着目したのが「Shopifyとkintoneの連携」です。
コロナ渦で急遽ECを立ち上げた事業者からは「ECは思っていたより手間がかかり、人手不足の中で運営するのは大変だ」という声が多くあります。
Shopifyとkintoneを連携し、ECと店舗の情報をkintoneに集約し、業務アプリを作成する。そうすることで、連絡確認・データの二重入力・配送作業といったノンコア業務を省力化し、接客・お客さまのフォローアップ・マーケティングなどのコア業務にフォーカスできる業務改善が実現します。

■機能
1.情報のリアルタイム連携を実現Shopifyの顧客・商品・注文情報をkintoneへリアルタイムで自動連携します。kintoneで受注後に発生する業務のワークフローを構築して通知機能を活用すれば、作業スピードがアップし、商売の質が飛躍的に向上。Shopify POSを導入すれば、在庫状況も同期されてECと店舗の一元管理も可能となります。





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/10/92864-10-4f1117dbc545f1c82c6634db0ea4e13d-1071x475.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.メタフィールドやタグまでも連携が可能Shopifyユーザーは、独自でメタフィールドやタグを設定し、フロントページの情報を追加したり、分析に利用しています。
Shopify Flowも標準プランになったため、その需要は拡大中です。kintoneに連携させれば、顧客のセグメンテーションごとの管理、複雑なワークフロー、瞬時の情報分析などをサポートします。




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/10/92864-10-7d16a63c0c6a4529cee7981d7dacb2ee-1080x1751.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.設定はカンタン!どなたでもすぐにご使用頂けます難しい設定は一切ありません。アプリをセットして、連携したいフィールドを選択すれば連携は完了。すぐにご利用頂けます。


[画像6: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=92864&t=animationGifImage&f=09a10db64194248896951a937ab0c027.gif ]


■価格
[表: https://prtimes.jp/data/corp/92864/table/10_1_0df04c102410adb97100b8c4e3a46488.jpg ]

※kintoneコネクターはECプラットフォームにShopify、業務の管理にkintoneをご利用の場合のみご使用頂けます。kintoneとShopifyには別途利用料がかかります。

■kintoneベースのShopify・店舗運営DXプラットフォーム「shopikin(ショピキン)」もご用意しています
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/10/92864-10-cde96885050de5e5d186772f43529740-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


kintoneを利用されたことがない、kintoneでアプリを作成する自信のない方に向けて、Shopifyと店舗運営に必要な業務アプリをあらかじめ作成し、パッケージされたShopify・店舗運営のためのDXプラットフォーム「shopikin(ショピキン)」もご用意しております。

●shopikinの特徴
- セミオーダーなので業務内容に合わせてカスタマイズできます
- 利用開始後のアプリの作成・追加も自由
- kintoneベースのため、どこでも使えてセキュリティも安心


サービス詳細を見る
サービス詳細ページへ移動します


■サイボウズ株式会社のコメント
サイボウズ株式会社は株式会社スライベックスの「キントーン かんたん連携 | THRIVEX」が提供されることを心より歓迎いたします。kintoneとShopifyをリアルタイムに連携することにより、転記の手間を無くします。本質的に価値のある業務に集中することで、売上向上に貢献できることを期待しています。今後もパートナーシップを深めて、お客様に最適なソリューションをご提供いたします。
サイボウズ株式会社 執行役員 営業本部長 清田 和敏

■kintoneとは
東証プライム上場企業の3社に1社を含む、37,000社以上が利用しているサイボウズのノーコード・ローコードツール。ITの知識がなくても自社の業務に合わせたアプリを作成でき、日々変化する業務にあわせた改良も簡単に素早くできます。主な機能として「データベース+ワークフロー+コミュニケーション」の特性があり、顧客管理、出張申請、業務日報など幅広い用途で活用できるため、現場主導の継続的な業務改善を実現します。
製品サイト:https://kintone.cybozu.co.jp

■Shopifyとは
Shopifyは、国内に限らず海外へのオンライン販売も、専門知識がない中で手軽に始められる、プラットフォームです。日本以外でも170以上の国で利用されており、Shopifyを利用して開設されたショップは数百万を超えます。Shopifyのストアオーナーは、オンラインだけでなく実店舗でもShopify POSを使って販売ができます。ウェブ制作の専門知識がないなかでも、簡単にネットショップが作れるよう、ECサイトのテンプレート、決済手段、ホスティングサービスをパッケージ化し、サブスクリプションサービスとして提供しています。
Shopify公式ウェブサイト:https://www.shopify.com/jp

■株式会社スライベックスについて
株式会社スライベックスは、「お客さまと共にDXで繁盛を創造する。」をミッションとしてDXコンサルティングを行っています。DXにおける豊富な知識と経験、現場に深く入り込んだコンサルティングを通じて業務を改善。事業を再構築し、システム運用までを丁寧にサポート。お客さまの事業に潜在する真の価値を見い出し、共にビジネスを発展させ、繁盛を創造することに貢献していきます。

お問合せ
お気軽にお問い合わせください


・代表者:鶴野嵩敬(つるのたかゆき)
・所在地:長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F
・設立:2021年5月13日
・事業内容:DXコンサルティング、システム開発・保守運用、kintoneプラグイン開発・販売
・企業サイト:https://thrivex.co.jp/

※スライベックスはShopifyおよびサイボウズのオフィシャルパートナーです。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92864/10/92864-10-5f6a0df90177cdf1d63fc4d4ee804583-1780x260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください