第2回 子供が輝く東京プログラミングコンテスト2024 作品展示・表彰式を開催しました
PR TIMES / 2025年1月28日 10時15分
同時開催『第7回 北区こどもプログラミングコンテスト』
NPO法人プログラミング教育研究所(東京都北区、代表:伊藤功一、以下「プログラミング教育研究所」)は、2025年1月25日(土)・26日(日)に北とぴあにて『第2回 子供が輝く東京プログラミングコンテスト作品展示・表彰式』を開催しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-23255d9abbc2c294d3a5fd28cefa2a62-3900x2298.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1月26日(日)表彰式にて…受賞者(一部)・審査員・司会・理事長伊藤
コンテストについて
このコンテストは、東京都在学・在住の小中学生を対象に、プログラミングを学び始めるきっかけ作りや、教室で学んだ成果の発表・学習意欲の向上を目的として開催されています。
当日は、応募された50作品の中から、以下受賞作品の展示と表彰、最優秀金賞と優秀銀賞の発表も行われました。
- 優秀賞 5作品
- 準優秀賞 5作品
- 審査員賞 5作品
- 奨励賞 5作品
来場者数は238名、表彰式の様子はオンラインでも配信しました。
今回も、昨年1月に行われた第1回コンテストに続き、多くの応募と参加がありました。
表彰式の様子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-ba8919b909148baa922a87431dc7e98e-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
最優秀金賞・武田かずきさんと東洋大学・神場先生
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-dbb815dea99b7d4d93c57fb2f34afd37-1944x2430.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
最優秀銀賞・竹内あきひろさんとお茶の水女子大学・大崎先生
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-f2c475667ca97267ef68ace6a84b6190-1192x1490.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
優秀賞・宮澤かれんさんと東京成徳大学・石川先生
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-45e5f4d477dd7cdd8c03d3330bb3ee41-1626x2034.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
優秀賞・堀口はるまさんと北区教育委員会・野間先生
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-a093056e56eb344664443130135b797e-2517x1887.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オンライン参加の女子栄養大学・藤倉先生よりコメント
最優秀賞の5名には、審査員の方よりコメントと、表彰をいただきました。
合わせて北区プログラミングコンテストの表彰も行いました。
司会:Jimo Kids代表・畑川 麻紀子氏
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-0c6e4922e47935efb93274a3bce59b70-1017x1271.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
準優秀賞のみなさん
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-2f6db519a273e792f0973ccb64f650a9-1019x1274.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
審査員賞のみなさん
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-bc391b08dd68654ad08e4a77a1c4ade8-966x1207.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
奨励賞のみなさん
会場の様子
会場には、受賞作品を展示し、来場者のみなさんに自由に楽しんでいただきました!
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-691c9cdaac731166c9b8bcaf8e6c027d-3900x3120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
作り方や難しかったところ、審査員のコメントも一緒に紹介しています。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-ceba03c08be1e76d8cec8a9f101a1d07-3900x3120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小さいお子さんにも親しみを持ってもらえることを大事にしています。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-8423d279304f36f8d820ded122187f62-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-2ee8918ef8ae541439383ec59e7faae2-1826x2283.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-1d1ae6d2a9a709acb7c91db50c298441-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プログラミング体験教室~プログラミングとAIにふれてみよう!~
ご参加の方には、実際に学校で配布されているGIGAスクール端末を使用して、体験してもらいました。
学校教材に親しみをもってもらえる工夫をしています。
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-e03cdee9e2b189e04c5504924967da1d-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
先輩がアドバイス!
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-11b3088dcd5a626090f7b276dbba623f-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-7b82fc92c5ef9877c6559616e08d7a0e-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スクラッチを使ったクイズ大会(景品あり)!
北区ならではの問題もありました。低学年の方も、作れるレベルにしてみました。ぜひ自分でも作ってみて、おうちの方やお友達と遊んでみてほしいです。
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-006202f90b9406264abcfc923bac2683-3900x3120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
何が通ったでしょう?クイズ!画像が動く速さを変えたりできます。低学年の方にも簡単な仕組みで、好きな画像を使って遊べます。
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-232507e3fc259983022f6c2f8216fb42-3900x3120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自ら遊んでみることで、プログラミングに親しみを持ってもらえると嬉しいです。
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-f1f0da9157280eebfe5ba2bf0fd5a22a-3900x3120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
取材の様子
J:COMさん「ジモトトピックス」にて放送!放送予定日:2025年2月1日土曜日
ジモトトピックス公式サイト
https://www2.myjcom.jp/special/jch/jimotopi/
地デジ11ch、スマホアプリ「ど・ろーかる」(無料)ならいつでもどこでも見られます!
来賓のみなさま
- 東京商工会議所北支部 会長・越野建設株式会社 代表取締役社長 越野 充博 氏
- 日本ノーベル株式会社 代表取締役社長 下山 到 氏
審査員のみなさま
- INIAD 東洋大学 情報連携学部 情報連携学科 教授 神場 知成 氏
- 女子栄養大学 栄養学部 教授 藤倉 純子 氏
- 東京成徳大学 経営学部 准教授 石川 正敏 氏
- お茶の水女子大学 特任講師/科学コミュニケーター 大崎 章弘 氏
- 北区教育委員会 教育情報化推進員 野間 俊彦 氏
後援団体
- 墨田区教育委員会
- 世田谷区教育委員会
- 豊島区教育委員会
- 北区教育委員会
- 板橋区教育委員会
- 練馬区教育委員会
- 多摩市教育委員会
協賛(50音順)
- 越野建設株式会社
- デル・テクノロジーズ株式会社
- 日本ノーベル株式会社
- パーソルクロステクノロジー株式会社
協力
- 株式会社クリーブ(教室運営ボランティア)
助成
- 公益財団法人東京都福祉保健財団
[画像21: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-902eb16f5efecc98a7441a546ad4eec6-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
作品詳細は、法人ホームページよりご覧いただけます。
詳細を見る
2024年度の活動紹介 ※数値は4月から12月まで
- プログラミング教室:19団体・237回の教室を開催。延べ3,326名のこどもが参加
小中学校のサポート事業も行っています
[画像22: https://prtimes.jp/i/109941/10/resize/d109941-10-788794-pixta_115256222-0.jpg ]
紹介画像
[画像23: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109941/10/109941-10-543113ebe9d7444150b8b1fd4ac5157e-225x225.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]NPO法人プログラミング教育研究所
事業内容:プログラミング教室の運営/学校における情報授業のサポート。
プログラミング教育、コンピュータサイエンスを普及、推進する事業を通じて、プログラミング教育の意義や在り方を提言し、健全な情報化社会の発展に寄与することを目的としています。
所在地:東京都北区
理事長:伊藤功一
設立:2017年
HP:https://j-code.org/
教室の講師やお手伝いを担っていただけるボランティアも募集中。
詳しくは、ホームページにて。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
都民のスポーツ活動等に関する調査結果(速報)について
PR TIMES / 2025年1月24日 15時45分
-
華やかなカラーリングと"透け"のアクセント、LOUNIEの2025春、最新カタログを公開。
PR TIMES / 2025年1月23日 14時45分
-
全国の小学生プログラマーの頂点がついに決定! ゼロワングランドスラム2024決勝大会
PR TIMES / 2025年1月10日 15時45分
-
「全国小学生プログラミング大会 ゼロワングランドスラム2024」決勝大会 全国の小学生プログラマーの頂点がついに決定!
PR TIMES / 2025年1月10日 14時45分
-
全国の小学生プログラマーの頂点がついに決定! ゼロワングランドスラム2024決勝大会
PR TIMES / 2025年1月10日 13時45分
ランキング
-
1大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
-
2「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
3西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5キャベツの価格は下がるのか? カギ握る「春キャベツ」“最強最長”寒波の影響は……
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 22時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください