「佐世保の高校生 x 都会の企業人」で考える「地方と都市の未来づくり」ワークショップを開催!(Sasebo Change x WHGC)
PR TIMES / 2025年1月7日 11時15分
人口減少が進む日本ですが、地方から都市への人口移動の流れは止まりません。では私たちにできることは何か? 都会に住む大企業人と、佐世保の高校生という異の組合せで、この課題に挑んでみました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111444/10/111444-10-c79e549b7670a65028977a11dfe2359a-1400x788.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「地方と都市で循環する未来」
この大きなテーマに挑んだのが、「Sasebo Change」プロジェクトメンバーである佐世保市の高校生。
そして「WHGC ゲームチェンジャーズ・フォーラム 」の分科会メンバーで東京や大阪に勤める企業人です。
ふだんと異なる組合せどころか、これまで直接話した経験もないような、2つの異質なグループが、どのようにこのテーマに向かっていったか_? ワークショップのレポート形式でお届けします。
ワークショップ開催概要
- 名 称: 「佐世保から考える地方と都市の未来づくりワークショップ」
- 主 催: 佐世保市 地域未来共創部 若者活躍・未来づくり課
WHGC ゲームチェンジャーズ・フォーラム
- 協 力: 一般社団法人 共感結社モルタル
- 日 程: 2024年12月7日(土)~8日(日)
- 参加者: 高校生 19名、企業人 8名
- 目 的: 普段と異なる組合せを通じて、俯瞰的に未来の社会を考えられる人づくり
問い1. 「“働く”って何だろう?」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111444/10/111444-10-3cd16673b5204ec9221f44a506a3afa8-1400x788.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地方から都市へ人口が流れるのはなぜでしょうか?
国土政策局の調査によると、上位4つの理由は次の通りです。
「希望する職種の仕事がないから」
「賃金などの待遇の良い仕事がないから」
「希望する進学先がないから」
「自分の能力が活かせる仕事がないから」
つまり「働く」ために、地方から都市へ人は流れ、戻ってくる人はそう多くありません。
地方と都市との関係を考えていく上で、重要なキーワード、「働く」。
では、「働く」とは、どういうことなのか?
大学に進学する際、佐世保を離れることを感じている高校生と、地方から都市に進学し、そのまま就職した企業人との対話から、ワークショップはスタートしました。
まず、企業人から、どんな仕事をしているのか、そして、なぜ今の会社で働いているのか、何のために働いているのか、について、参加者それぞれからプレゼンを行いました。
そこから、高校生の「質問攻め」が始まります。
仕事って何? 働くって何? 働いて何がしたいの?
ふだんの仕事ではなかなか問われない「問い」に、対話はとても白熱したものとなりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111444/10/111444-10-98c2d1653b4f313ff13f5af612c91cd3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業人からの「自分 x 会社」プレゼン
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111444/10/111444-10-36ff10bb0eaca2eb0a9687c2999e9787-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高校生からの思わぬ角度からの質問
【参加者の感想】
(企業人)「自分の仕事への想いに気づいた。」
(企業人)「働くこと自体が、自分が社会にどう貢献するかであり、それ自体が自己実現だった!」
(高校生)「働くって、思っていたよりも自由!」
(高校生)「良い商品をつくることが、社会に貢献できることだ、と気づいた。」
問い2. 「地方 x 都市のために、私たちは何をする?」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111444/10/111444-10-6e0dab45415668dee6da8ecb85b3805c-1400x788.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
続くセッションでは、いよいよ「高校生 x 企業人」が一緒になって、何をやっていくのか?について、グループに分かれて、アイディアを作っていきます。
ここで、高校生側からアイディアの方向性として、「学ぶ機会」「自然体験」「専門領域」「地域貢献」「会社体験」の5案が提示され、グループごとに方向性を決め、アイディアづくりがスタートしました。
考えていく上でのポイントは2つ。
- 明日からできることは何か?
- 高校生、企業人、それぞれで得られる学びは何か?
それでは、4グループの発表内容について、ご紹介します。
グループ発表
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111444/10/111444-10-7bc9a22703e9f2a49288b0041ecb27db-1400x788.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111444/10/111444-10-32be6facc757877e8cae31331b2a3883-1400x788.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111444/10/111444-10-ba10c9c0829dd10091571c21b4adee59-1400x788.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111444/10/111444-10-e398b2f585cf09a27b276a6f2ca3336c-1400x788.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高校生や企業人という立場を超えて、同じテーブルの同じ仲間として、発表時間ギリギリまで考えていく姿は、とても魅力的なものでした。
そして、各グループそれぞれの個性が現れる発表内容となりました。
【参加者の感想】
(企業人)「高校生自体を調査に巻き込む、という発想はなかった。」
(企業人)「真剣に未来を考える高校生の姿にかなり刺激を受けた。」
(高校生)「実際の仕事の様子とか進め方がわかって嬉しかった!」
(高校生)「自分たちだけじゃ出てこないアイディアがいっぱい作れた!」
ワークショップを終えて
今回、参加してくれた高校生は、「Sasebo Change」プロジェクトのメンバーです。
佐世保市の若者活躍・未来づくり課が主催して、市内の高校生が4つのグループに分かれて、「地域でやりたい!」を実現するために、日々、活動をおこなっています。
そして、企業人側は、 ゲームチェンジャー人材の創出を目指した「WHGC ゲームチェンジャーズ・フォーラム 」での分科会の参加メンバーが主体となりました。
会社の枠を超えて、社会を俯瞰的に捉え、未来に向けた新しい価値をどう作っていくか、に取り組むメンバーとなっております。
「未来を創りたい!」と思う人どうしが、世代や地域を超えて、対話していくことの重要性を改めて感じた機会となりました。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111444/10/111444-10-98aee13ebda5bafda53efeef138da53b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワークショップを終えて、ほっとする参加者一同。
【お問合せ】
一般財団法人 アライアンス・フォーラム財団
WHGC ゲームチェンジャーズ・フォーラム事務局
info@whgcforum.org
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ディズニーとマーベルの『ツムツム』が、コレクションしやすいミニフィギュアになって続々登場!
PR TIMES / 2025年1月21日 17時15分
-
倉敷アブレイズホームゲーム津山開催!チーム初おかやま県民応援デー!
PR TIMES / 2025年1月20日 10時42分
-
「『.Bloom&メロキス』バレンタインPOP UP by eeo」がコラボカフェと同時開催! 人気7作品の描き下ろしグッズも新登場!!
PR TIMES / 2025年1月10日 17時45分
-
Final Aim、ヤマハ発動機と共創し、生成AIを活用した拡張モデルのデザインを「東京オートサロン2025」 に初披露
PR TIMES / 2025年1月8日 13時15分
-
【自衛隊ニーズセミナー&視察ツアー開催決定!】NSBT Japan Innovative Tour
PR TIMES / 2024年12月25日 13時40分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
3「紅麹」問題後に就任した小林製薬の山根聡社長が退任…後任に豊田賀一執行役員が昇格
読売新聞 / 2025年1月21日 16時24分
-
4セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
5「フジvs.物言う株主」の焦点は経営陣のクビ提案 フジ・メディア株主構成は「安定株主で盤石」といえず
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください