1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ミナトホールディングス株式会社のグループ会社 新たなホテル型施設に対する投資と次世代型サイネージを提供

PR TIMES / 2023年11月22日 19時40分



ミナトホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼グループCEO:若山健彦、証券コード:6862、以下「ミナトホールディングス」)のグループ会社、ミナト・フィナンシャル・パートナーズ株式会社(以下「MFP」)は、この度オープンした新たなホテル型施設「illi Com Shimokitazawa(イリー コム シモキタザワ)」に資金調達スキームの構築および投資を実行しました。

同施設は株式会社BARE NOTE STUDIO(以下「BNS」)が企画・運営しており、全ての部屋で無人チェックインができるなど、デジタル分野における新たな取り組みを推進したホテル型施設です。ミナトホールディングスのグループ会社であるミナト・アドバンスト・テクノロジーズ株式会社(以下「MAT」)は同施設に対して超薄型の次世代型サイネージ「WiCanvas」を提供しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/116037/10/resize/d116037-10-6877c7f4e0a55ed2c315-0.jpg ]

MFPは、財務・金融等に関するアドバイザリー業務を行っているほか、「デジタルコンソーシアム構想*」を掲げるミナトホールディングスのグループ会社として、デジタル分野において有望な技術を持つベンチャー企業や太陽光発電事業等への投資を行っています。この度MFPは、BNSに向けて「illi Com Shimokitazawa」の設備・機器等の資金調達スキームを構築し、施設の稼働に応じた長期的な収益を得ることを目的として投資を実行しました。

*「デジタルコンソーシアム構想」とは、デジタル分野での他企業との連携やM&Aを進めることでコンソーシアム(共同体)を形成し、シナジーを創出して企業価値を高めていく構想です。

さらに、本施設には、MATが取り扱う「WiCanvas」が設置されています。「WiCanvas」は超薄型・軽量かつデザイン性に優れた次世代型サイネージで、遠隔操作により部屋の壁面に様々な画像や動画を映すインテリアとして、また宿泊客へのメッセージを表示するコミュニケーション・ツールとしても活用することができます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/116037/10/resize/d116037-10-816cd707047dd0bbd758-1.jpg ]

ミナトホールディングスは、これからもグループ各社の多様な技術を結集し、社会に価値ある製品やサービスを提供することで、社会に貢献していきます。


< 「illi Com Shimokitazawa」の概要 >

施 設 名 :illi Com Shimokitazawa
住  所 :東京都世田谷区北沢二丁目15-17 
公式 HP :https://illi-group.com/
運営会社:株式会社BARE NOTE STUDIO

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください