1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

金融経済教育に係る連携協定の締結について(鷗友学園女子中学高等学校)

PR TIMES / 2023年11月22日 19時40分

2023年11月21日
各 位
鷗友学園女子中学高等学校
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社

金融経済教育に係る連携協定の締結について

鷗友学園女子中学高等学校(学校長 大井 正智、以下 鷗友学園)と三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社(取締役社長 小林 真、以下 三菱UFJモルガン・スタンレー証券)は、次世代を担う子どもたちへの金融経済教育を通して、金融経済に関する知識習得に留まらず、よりよく生きていくことについて主体的に考える力を育成する探究学習の充実を図ることを目的に、相互に連携、協力するための協定を、本日、締結いたしました。

鷗友学園はキリスト教の精神を基盤に、「慈愛(あい)と誠実(まこと)と創造」を理念としており、幅広い学びを通して、自己の内面を広げ、知性と感性、精神性と身体性のバランスがとれた力を養うことを目指しています。三菱UFJモルガン・スタンレー証券は、次世代への金融経済教育を社会貢献活動の主軸として、探究学習を重視したプログラムを展開しています。双方の金融経済教育に対する姿勢や方針が合致し、このたび、本協定の締結に至りました。

【連携・協力の内容】
1.人生100年時代を見据え、社会に開かれた教育課程を通して、新しい時代に必要となる資質や能力を育み、探究学習を通じて子どもたちに金融経済への関心を喚起する。ひいては、教科横断的かつ探究的な学びを行うことにより、子ども達一人ひとりに「生きる力」を確実に育む。
2.三菱UFJモルガン・スタンレー証券は鷗友学園に金融経済教育プログラムを提供するとともに、必要に応じて、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の役職員を派遣し、金融経済に係る指導・助言を行う。

鷗友学園と三菱UFJモルガン・スタンレー証券は、今後も相互に協力しながら、次世代を担う子供たちが将来に向かって進むチカラになるべく、金融リテラシーの向上と、「貯蓄から資産形成へ」を後押しする金融経済教育を通じて、社会に貢献してまいります。

以 上

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください