初心者中心の「かずさーズライター塾0期生」受講者アンケート結果を発表
PR TIMES / 2025年2月9日 15時45分
~「プロの文章作成術が学べた」「SNSやKindle出版に役立てたい」と好評~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121564/10/121564-10-0f804104fcf3954697463a17d7a4de47-1200x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
かずさーズライター塾0期生のカリキュラム修了!2/15まで1期生を募集しています。
「かずさーズライター塾0期生」の全3回講座を修了した受講者を対象に実施したアンケートの結果がまとまりましたので、以下のとおりご報告いたします。
本講座は、ライティング未経験者から趣味レベルで文章を書いている方までを対象とし、プロのライターによる実践的な指導を行うカリキュラムを提供しています。
1. ライティング経験と講座を知ったきっかけ
- 受講者の多くは、「SNSやブログを書いているが、専門的な学びは未経験」という方でした。
- 講座を知ったきっかけとしては「公式サイトやSNS」「知人からの紹介」が上位を占めました。
2. 講座内容への総合満足度
- 全3回講座に対し、「とても満足」という評価が中心。
- 受講者からは「プロの文章作成術を学べた」「実践的な内容で書く自信がついた」というコメントが多数寄せられています。
- 一部「話すスピードが速かった」という声があり、アーカイブ配信で復習した方も多かったようです。
3. 講座の進行・運営面の評価
- 進行や運営についても「満足」または「とても満足」が多く、「集中する時間とリラックスする時間のバランスが良かった」という評価が目立ちました。
- ただし、講義のスピード感に慣れるまで時間を要したという意見もあり、今後の改善点として挙げられています。
4. 取材・インタビューの学び
- 「取材の基礎知識や実践方法が分かりやすく、非常に勉強になった」との声が多数。
- 特に「取材は情報を得るだけでなく、相手にも有意義な時間を提供する姿勢が大切」という講師の指導が印象に残ったという回答が目立ちました。
5. 実践・演習への満足度
- ワークや添削の時間については「十分」または「もっとやりたかった」というポジティブな意見が多く、受講者の学びへの意欲がうかがえます。
- 自分の書いた文章を客観的に見直し、改善点を把握できたことを大きな成果として挙げる声が多く聞かれました。
6. スキルの向上と活用意向
- 「取材・執筆・推敲のスキルが確実に向上した」と感じた受講者が大半でした。
- 「ライターに依頼するときに、文章の良し悪しを判断できるようになった」「SNSやKindle出版に活かしたい」など、学んだスキルを多方面で活かす意欲が高い結果となりました。
7. 次回講座への要望
- 受講者からは「AI活用」「売上を上げるライティング技術」「マーケティング・ブランディング」といった具体的テーマへのニーズが寄せられています。
- 受講形式としては、オンラインと対面を組み合わせたハイブリッド形式を望む声が多く、今後の検討課題となっています。
8. 受講者の総合的な感想
- 「時間が足りないほど内容が充実していた」「3日間で大きな学びが得られた」「多くの人に受講をおすすめしたい」といったポジティブな評価が目立ちました。
- 今後も継続してライティングスキルを深めたいという強い要望が多く、受講者の学びへの熱意が感じられる結果となりました。
かずさーズライター塾 運営事務局コメント
「今回のアンケート結果から、未経験からでも着実にライティングスキルを身につけられる実践型カリキュラムが求められていることがわかりました。受講者の皆さまがポジティブな評価をくださったことを受け、今後はAI活用やブランディングなどのトレンドテーマを積極的に取り入れ、さらに学びの場を充実させてまいります。オンラインと対面を組み合わせたハイブリッド形式など、受講しやすい環境づくりにも取り組んでいきたいと考えています。」
2/14(金)23:59まで1期生を募集中!前回はキャンセル待ち定員は5名まで。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121564/10/121564-10-9235a26691537e88f3b3dc25c008efac-1200x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
残枠残りわずかです!今回はオフラインのみの開催予定。
詳細を見る
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
マイウェブの評判・口コミが高評判!主婦層に高評判の体験コンサルの1,000円枠を1月に再リリース!
@Press / 2025年2月7日 12時30分
-
「伝わる書き方」×「途上国」を同時に学ぶ!『グローバルライター講座』(28期)の受講者募集
PR TIMES / 2025年2月7日 11時15分
-
複眼の視点でユニークな海外発のエッセーを書こう!グローバルライター講座『初級コース』(4月、7月)~JICA海外協力隊から途上国好きまで~
PR TIMES / 2025年2月6日 19時15分
-
オンライントレーニング教材 「ビジネス言語力講座」 を4月1日(火)にリリース!
PR TIMES / 2025年2月5日 15時40分
-
株式会社マイウェブ:評判・口コミ多数のWEBデザインスクールの魅力を徹底解説!2024年12月に集客講座を新規発売!
PR TIMES / 2025年1月14日 12時45分
ランキング
-
1焦点:ホンダ案に日産衝撃、子会社化「論外」 危機感の溝埋まらず
ロイター / 2025年2月12日 14時9分
-
2自動改札機で失われた“駅員の職人芸” 「大阪駅にはタンゴのリズムで改札バサミを空打ちする駅員がいる」《関西私鉄の秘話》
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 10時53分
-
3「クチャクチャ食べる子ども」が増えている理由…大人になって命を危険に晒す可能性も【歯科医師が警鐘】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月12日 13時15分
-
4日本銀行が利上げを急ぐ理由~労働供給制約下の金融政策~(愛宕伸康)
トウシル / 2025年2月12日 8時0分
-
5〈急増するリベンジ退職〉休日返上10連勤、充電器忘れ3時間叱責…上司のハラスメントの末に若手社員が取ったまさかの行動
集英社オンライン / 2025年2月12日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)