1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

日本で一番人気のくるみパンを決定する 「2013 くるみパン オブ・ザ・イヤー」 6月3日くるみパンの日より開催

PR TIMES / 2013年6月3日 14時53分

カリフォルニア くるみ協会(本部:米国カリフォルニア州フォルサム)は、今回で3回目となる日本で一番人気のくるみパンを決定する人気投票コンテスト「2013 くるみパン オブ・ザ・イヤー」を開催します。



本コンテストは、パンを製造・販売されている方から、一般の方まで、「お店自慢のくるみパン」や「私のおすすめくるみパン」「私のお気に入りくるみパン」を『気になるくるみパン』としてカリフォルニア くるみ協会が運営するくるみパンのサイト「くるみパン.com」へ投稿していただき、投稿いただいた『気になるくるみパン』よりファイナリストが選出され、一般投票と厳正なる審査を経て、2013年の日本で一番人気のくるみパンを決定します。今年より、毎月3日(毎月くるみっか)は「くるみパンの日」と認定され、くるみパンの日の6月3日より開催し、12月3日に結果が発表されます。


家庭でのパン作りやお菓子作りで大活躍のくるみ。その形から“ブレインフード”と呼ばれるくるみは、ナッツの中でもずば抜けて豊富に含まれるオメガ3脂肪酸によって、脳を活性化する作用があると言われています。また、食物繊維、ビタミンB1、ビタミンE、鉄分、ミネラルなどをバランスよく含んでおり、メタボリックシンドロームの予防や、血液をさらさらにし、血管をしなやかにする効果があるとされています。本コンテストは、世界的に注目されているくるみを毎日手軽においしく食べて欲しいという願いを込めて2011年より開催しています。

■「2013 くるみパン オブ・ザ・イヤー」へのアクセス
「くるみパン.com」 サイト:http://kurumi-pan.com/

■「2013 くるみパン オブ・ザ・イヤー」概要
1. 『気になるくるみパン』投稿募集:2013年6月3日~9月25日まで
【投稿いただいた方の中から抽選で20名様に5,000円分の商品券をプレゼント】
・ 「くるみパン.com」サイト内で、「お店自慢のくるみパン」や「私のおすすめくるみパン」「私のお気に入りくるみパン」を『気になるくるみパン』として投稿を募集します。
・ パンを製造・販売されている方から、一般の方まで、どなたでもご投稿いただけます。
・ 投稿いただいた方の中から抽選で20名様に5,000円分の商品券をプレゼントします。
・ 投稿いただいた『気になるくるみパン』には「食べたい」ボタンが表示され、どなたでもクリックしていただけます。

2. ファイナリストの公開:2013年10月3日
・ 10月3日のくるみパンの日に、投稿いただいた『気になるくるみパン』の「食べたい」のクリック数と審査により選ばれたファイナリストが「くるみパン.com」サイト内に公開されます。

3. 投票期間:2013年10月3日~11月20日まで
・ 「くるみパン.com」サイトで投票が行われます。どなたでも投票できます。

4. 結果発表:2013年12月3日
・ 12月3日のくるみパンの日に『気になるくるみパン』の「食べたい」のクリック数、投票期間中の投票数と審査員による厳正な審査により「グランプリ」、「金賞」、「優秀賞」が決定され、発表されます。
・ 各賞を受賞されたパンを製造又は販売している店舗・企業へカリフォルニア くるみ協会より、表彰状と賞品、グランプリには盾が贈呈されます。


■昨年の受賞結果
グランプリ:くるみ食パン
株式会社タカキベーカリー
カリフォルニア産のくるみを混ぜ込んだ生地を、しっとり口溶けよく焼き上げました。トーストするとくるみの香ばしさ・カリカリとした食感がより一層引き立ち、おいしくお召し上がりいただけます。イーストフード・乳化剤不使用です。

6枚・5枚入り:各税込231円 
3枚入り:税込128円 
販売地域:関東(一部)・中部・近畿・中国・四国・九州


金賞:もちもちくるみパン
株式会社ファミリーマート
(株式会社神戸屋)
カリフォルニア産のくるみを練り込んだ、もちもちとした食感が特長です。噛みしめるほどにほのかな甘味とくるみの香ばしさが広がります。発売以来安定した人気で、特に女性客のリピーターが多い商品です。

税込110円 
販売地域:関東・中部・近畿・中国・四国


優秀賞:くるみとゴルゴンゾーラのカンパーニュ
櫻蔵(サクラ)
コクのある、噛むと甘いカリフォルニア産くるみ、ゴルゴンゾーラのくせのある塩味と、素朴な深みのあるカンパーニュ、とても相性の良いパンです。 ワインに合う大人のパンです。

税込250円
販売地域:愛知


*カリフォルニア くるみ協会 (California Walnut Commission/CWC) とは現在、カリフォルニアのくるみ産業界は4,000以上の生産者と約80の加工・販売業者から成り、世界で流通するくるみの約3/4を生産しています。1987年に設立されたカリフォルニア くるみ協会は、生産者の課徴金と米国連邦農務省からの資金を得、カリフォルニア州食品農業局(CDFA)の管轄のもとに各種調査・研究、輸出相手国で商品の販売を伴わない啓蒙活動を行う非営利団体です。対日活動は1986年にスタートし、その主な役割はカリフォルニア産くるみの需要拡大を目的とする宣伝、PR、販売促進、調査などを企画実施することにあります。海外では日本の他に韓国、中国、インド、ドイツ、スペインに代表事務所を置き、高品質なカリフォルニア産くるみを広めるための様々なマーケティング活動を展開しています。カリフォルニアくるみに関する健康情報レシピ、または産業界に関する情報は、http://www.walnuts.org(英語)及びhttp://www.californiakurumi.jp (日本語)まで。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください