実証実験の終了と新プロダクト名称「Motivel」のお知らせ
PR TIMES / 2021年1月14日 8時45分
リスク計測テクノロジーズ株式会社(以下、RimTechという。)は、2020年3月より提供を開始したマインドヘルス計測システムの名称を、「Motivel」へと変更いたします。また、Motivel開発にあたり、昨年8月より実証実験を行っておりましたが、昨年末をもって終了いたしました。当実証実験にご参加頂きました皆様には、心より御礼を申し上げます。
新名称「Motivel」
新名称はモチベーションを意識した「Motivel」といたします。声だけ5秒でモチベーション可視化します。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/57103/11/resize/d57103-11-298086-0.png ]
アプリケーションの新デザイン
名称変更に伴い、アプリケーションのデザインも変更いたします。以下イメージは開発中のものであり、順次リリースを予定しています。なお、一部バージョンについては、引き続きマインドヘルス計測システムとして提供する予定です。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/57103/11/resize/d57103-11-103627-1.png ]
Motivelの特長
必要なのは声だけです
事前準備は必要ありません。操作方法も極めて簡単です。
クイック計測
当社計測データのうち、9割は5秒未満で計測が完了しています。
いつでも・どこでも
マルチデバイスに対応したWebアプリケーションです。
どなたでも
意味のある言葉は必要ありません。言語フリーはもちろんのこと、年齢フリーも実現しています。
Motivelで計測される指標
モチベーション(活動意欲)
数値が低いほど、活動意欲も低くなります。モチベーションの動きを通じて、活動意欲、集中力・注意力を捕捉します。
バイタリティ(元気)
数値が高いほど元気な状態(心地よい状態)にあります。元気な状態にあるほど、数値は上下動する傾向にあります。
リラクゼーション(寛ぎ)
数値が高いほど落ち着いた状態にあります。元気な状態にあるほど、数値は上下動する傾向にあります。
プレジャー(喜び)
数値が高いほど喜んだ状態にあります。また、元気な状態にあるほど、数値は上下動する傾向にあります。
実証実験結果の概要
LIP.横浜(※1)を通じた実証実験では、計測データを約4600件、アンケートを約550件収集することができました。なお、当社データ全体としては、2020年12月末時点で、約20000件の計測データが蓄積されています。 今次の実証実験を通じて、モチベーション指標と活動意欲、集中力・注意力、インシデントとの関係性を分析しています。データ分析に関する詳細は当社HPを通じて、改めて公表する予定です。
※1 「LIP.横浜」は、横浜ライフイノベーションプラットフォームを意味しており、横浜から、健康・医療分野のイノベーションを持続的に創出していくことを目的とし、産学官金が連携して取り組むためのプラットフォームです。
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/keizai/lifescience/lip/lifepf.html
今後の取組み
実証実験で得られた成果をMotivelに実装いたします。活動意欲、集中力・注意力の低下、加えて、インシデント発生リスクの高まりを早期に捉える機能の実装を予定しています。これら機能の実装を通じて、オペレーショナル・リスクや人材リスクの削減を図り、生産性向上に貢献していきます。
問い合わせ先
リスク計測テクノロジーズ株式会社
窓口: info@rimtech.co.jp
URL:
https://rimtech.co.jp/
Announcement of completion of Proof of Concept and Motivel (new product name)
Risk Measurement Technologies Co., Ltd. (RimTech) will change the name of the mind health measurement system, which was launched in March 2020, to “Motivel”. In addition, in developing Motivel, we have been conducting Proof of Concept (POC) since August last year, but it ended at the end of last year. We would like to thank everyone who participated in this POC.
New Name “Motivel”
The new name will be “Motivel” with motivation in mind. Visualize motivation in 5 seconds with only voice.
[画像3:
https://prtimes.jp/i/57103/11/resize/d57103-11-298086-0.png ]
New design of application
With the name change, we will also change the design of the application. The following images are under development and will be released sequentially. Some versions will continue to be provided as a mind health measurement system.
[画像4:
https://prtimes.jp/i/57103/11/resize/d57103-11-103627-1.png ]
Features of Motivel
All you need is a voice
No advance preparation is required. The operation method is also extremely easy.
Quick measurement
Of our measurement data, 90% is completed in less than 5 seconds.
Anytime, anywhere
A web application that supports multiple devices.
Everyone
You don’t need meaningful words. Not only language-free, but also age-free.
Indicators measured by Motivel
Motivation (motivation for activity)
Through motivational movements, we capture activity motivation, concentration and attention.
Vitality
The higher the number, the more energetic (comfortable) you are. The more energetic you are, the more the numbers tend to move up and down.
Relaxation
The higher the number, the calmer the state. The more energetic you are, the more the numbers tend to move up and down.
Pleasure
The higher the number, the happier you are. Also, the healthier you are, the more the numbers tend to move up and down.
Summary of POC
In the demonstration experiment through LIP. Yokohama (* 1), we were able to collect about 4,600 measurement data and about 550 questionnaires. As of the end of December 2020, about 20,000 measurement data have been accumulated for our data.
Through this demonstration experiment, we are analyzing the relationship between motivation indicators, activity motivation, concentration / attention, and incidents. We are going to announce the details regarding data analysis through our website soon.
Note 1: “LIP. Yokohama” is a platform for industry-academia-government collaboration in order to create sustainable innovations in the health and medical fields from Yokohama. Please see the following URL for details.
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/keizai/lifescience/lip/lifepf.html
Our plans
We will implement the results obtained in this POC on Motivel. We are planning to implement a function that catches the motivation for activities, the decrease in concentration and attention, and the increased risk of incidents at an early stage. By implementing these functions, we will reduce operational risk and human resource risk and contribute to improving productivity.
Contact us
Risk Measurement Technologies Co., Ltd.
info@rimtech.co.jp
https://rimtech.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【香港初出店】牛カツ京都勝牛 香港1号店グランドオープン!コロナ禍でもオープン初日から連日行列の大盛況!
PR TIMES / 2021年2月26日 10時15分
-
「感情の幅すべてを網羅し、良い時と同じようにダークな時も認めたいという気持ちで書いた」Interview with Puma Blue about “In Praise of Shadows”
NeoL / 2021年2月15日 17時0分
-
RimTech、Motivelのユーザー体験向上のためメンタルサポート研究所と業務提携を開始
PR TIMES / 2021年2月15日 9時15分
-
声を用いた介護サービスの可視化に向けたデータ分析の開始について
PR TIMES / 2021年2月12日 10時15分
ランキング
-
1携帯キャリア大手が次々と発表した新料金プラン。みんなの乗り換え意向はどれくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月28日 3時0分
-
2日本コロナ対策の大きな障壁。「コロナは風邪」な人々によるデマゴギー
HARBOR BUSINESS Online / 2021年3月1日 8時32分
-
3名車「クラウン」があっという間に売れなくなった本当の理由
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 11時15分
-
4国民年金保険料の支払い方法、損していませんか?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月27日 23時0分
-
5バブルが今すぐ破裂しても驚かない9つの理由 いよいよ「崩壊の兆候」があちこちに出てきた
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分