1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

大城健作デザイン「YORONラウンジチェア」6月13日発表。

PR TIMES / 2024年6月14日 17時40分

【バイ インテリアズ】2024 アウトドアコレクション



国内、及び、グローバル向けに展開する家具ブランド、バイ インテリアズ(株式会社インテリアズ:東京都港区南青山、代表取締役:國分秀記)は、2024年6月13日に、新製品「YORON / ヨロン ラウンジチェア」を発表します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66498/11/66498-11-928f53c4bfa976239399f6dc9017dc17-3000x2250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
YORON ラウンジチェア(アウトドア仕様)

鹿児島県の最南端にある奄美群島に属する島、与論島。サンゴ礁が隆起してできた島で、白い砂浜と透明度の高い海の美しさから“東洋の真珠”とも呼ばれています。この与論島にて大城氏が初めて手がけた建築作品と共に「ヨロン ラウンジチェア」が誕生しました。南国特有の厳しい自然環境を凌ぐ重量感のある建築に相応しく、どっしりと地に足をつけたフォルムは、ゆったりとした座り心地を実現し、日々の喧騒から離れて大自然に身を委ねるようなリラックスしたひとときを演出します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66498/11/66498-11-bff2a689745a529d71fdfca5285b6a2e-3000x2250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
YORON ラウンジチェア(アウトドア仕様)

YORON ラウンジチェア(アウトドア仕様)
身体のラインに沿って支えるおおらかで重量感のあるチーク材のフレームと、屋外でも使用可能な高い耐久性を持つPVC素材によって編み込まれたシートで構成されたアウトドアラウンジチェア。メランジュ加工が施された素材が織りなす表情豊かな座面は、フレームの側面にも編み込まれることで、程よい弾力と快適な座り心地を実現し、木肌の滑らかな手触りとともに身体に馴染むデザインとなっています。長時間座っていても疲れにくいゆったりとした座り心地で、リラックスした時間を演出します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66498/11/66498-11-a885f470be83c444dc12d7f4b526f5cc-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
YORON ラウンジチェア(インドア仕様)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66498/11/66498-11-d8d9f9bef4e2f9e0d3f195aa92025cec-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
YORON ラウンジチェア(インドア仕様)

YORON ラウンジチェア(インドア仕様)
身体全体が包み込まれるようなゆったりとしたフォルムと、縦横の編み込みで軽快なリズムを奏でるペーパーコードの抜け感が南国的な佇まいを生むラウンジチェア。職人の手仕事により丁寧に編み込まれたペーパーコードは、体をしっかりとホールドし、程よい弾力で快適な座り心地を実現。インドア仕様のアッシュ材フレームの側面にも編み込まれることで、木肌の滑らかな手触りとともに馴染みやすく、意匠的なポイントにもなっています。インテリアグリーンに囲まれて読書をしたり、音楽を聞いたり、考えごとをしてみたり、まるで大自然の中に身を委ねるような安らかなひとときを演出します。

YORON | ヨロン ラウンジチェア
アウトドア仕様
サイズ : W620xD640xH785xSH400
価格 : 321,200円(税込)
フレーム:チーク材オイルフィニッシュ仕上、背・座:PVCコード

インドア仕様
サイズ : W620xD640xH785xSH400
価格 : 321,200円(税込)
フレーム:アッシュ材染色仕上(ナチュラル / ブラック)、背・座:ペーパーコード(ナチュラル / グレー)

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66498/11/66498-11-053c7d6f1fd90444d57fb15284b9ccfa-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デザイナー : 大城健作
デザイナー 大城健作ミラノで数々のデザイン建築事務所で経験を積み、2004年-12年はミラノのLISSONI ASSOCIATI、2012-15年はロンドンのBARBER&OSGERBYで勤務。2015年にミラノで独立、KENSAKU OSHIROを設立する。
これまで世界を代表する会社、ブランドと数多くのプロジェクトの開発に携わり、その領域は建築から家具、生活用品全般のプロダクトまで多岐に渡る。RISING TALENT AWARD、DESIGN REPORT AWARD、IF Design Award金賞、EDIDA Designer of the Yearノミネートなど受賞歴多数。




by interiors | バイ インテリアズ
イタリアのハイエンドブランドを取り扱うインテリアズが、世界に通用するモダンデザイン、技術、クオリティを学び培ってきた知識を基に創りあげた、日本オリジナルブランドです。

by interiors は、2011年のTEEテーブルの発表からブランドストーリーが始まります。アルミハニカムパネルを使用したTEEテーブルは、洗練されたデザインと美しいディテールの集積により、究極にシンプルでありながら汎用性が高いプロダクトとして、オフィスや商業施設、住宅など、幅広く採用されてきました。その後、世界で活躍する個性豊かなデザイナーたちとの積極的な協業と、独自の審美眼で選び抜かれた素材、日本の優れたテクノロジーや伝統技術を掛け合わせながら、世界に類をみない革新的なプロダクトを作り続けています。

“Silent Quality”をコンセプトに生まれた、静謐で、心地よく、美しく構成するby interiorsの製品。より良い空間、豊かな暮らし、新しい文化を創造することを目指し、永く愛されるサステナブルなデザインは、リミットレス、ボーダレス、タイムレスな価値観を、日本、そして、世界へ届けます。

by interios Tokyo | バイ インテリアズ東京
住所:107-0062 東京都港区南青山 4-16-15
電話番号:03 6712 5830
営業時間:9:30-18:30
定休日:土・日・祝日
アクセス:表参道駅より徒歩約10分


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66498/11/66498-11-12e94a7ffd72cd448f2765fb6f2d0e57-1296x1058.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
by interiors Tokyo MAP


オンラインストアはこちら。
YORON ラウンジチェアは、by interiors Tokyoオンラインストアでもお求めいただけます。

インテリアズ ウェブサイトはこちら。
インテリアズの取り扱いブランド・製品はこちらからご覧ください。





企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください