1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【東京タロット美術館】2024年9月よりスクール事業を開始

PR TIMES / 2024年8月6日 16時15分

「感じて・考えて・行動する」タロットを通し、感性を育む新しい学びの場を



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-a95514e2e7b4f7300b594b9e72c377f9-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京タロット美術館 

ニチユー株式会社(東京都台東区、代表取締役社長:佐藤元泰)は、2024年9月、運営する東京タロット美術館でのスクール事業を開始することをお知らせいたします。
2021年の開館以来、タロットカードの歴史や芸術性、文化的な豊かさをご紹介してきた東京タロット美術館が、この秋、スクール事業を開始します。
https://www.tokyo-tarot-museum.art/school

東京タロット美術館の講座は、タロットに秘められた叡智に触れ、自己と対話し、自ら人生の質を高めることを目的としています。具体的には、「感じる」「考える」「行動する」という三つのテーマを中心に展開されます。
タロットカードの表面的な意味を学ぶだけでなく、感性を磨き、教養を高め、自分自身の気づきによって一歩踏み出す原動力となるような、真に実践的な向き合い方を提案します。

既存のタロット講座にはないアプローチを取り入れ、タロットカードを未来予測のためでなく、迷いを確信に変えるためのヒントとしてとらえていきます。また、自己探求、教養、哲学的思考、そして美を育むためのツールとして、タロットを多面的かつ包括的に、心と身体で学んでいきます。

【講座ラインナップ】
感性で読み解くタロット
講師:登石 麻恭子

「感性で読み解くタロット講座」では「感じる、体感する」など、自分の感覚や内側から湧き上がってきた事柄に焦点を当てながら、自分自身の物語を形作るものとしてのタロットについて段階的にお話ししていきます。

§ステップ1「大アルカナコース」全5回連続講座
「感じる」とは何かということを基点に、大アルカナのカードの示す象徴的な概念とそこに示された人の成長について学び、自分に照らし合わせた時に何が見えてくるかを学んでいきます。

§ステップ2「小アルカナコース」全5回連続講座
4つのスートからなる小アルカナの数が象徴する、段階を踏んで物事が進んでいく様子や、イメージのつかみ方、具体的な事象へのアプローチに対して、自分自身にどのように反映し、内面にあるものを浮き上がらせていくかを学んでいきます。


香りで広がるタロットの世界 全3回連続講座
講師:登石 麻恭子

タロットはカード占いの一つですが、その内容に秘められた人の成長や変容の過程などから、セラピー・自己探求などにも活用できる側面も持ち合わせています。
この講座ではアロマとタロットとの相関や活用法について学んでいきます。
タロットが示すセラピーや精神性という領域について、カバラ、占星術、数秘術と絡めつつ丁寧に解釈していきながら、それに関連したアロマの対応を学び、見識を深めていきます。
また、タロットを通してアロマを見ることで、精油やアロマセラピーそのものに対する学びも深まっていくでしょう。

――――――――――――――――――――――――――――――――――
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-85859ac0b4a9d32259f64bc8d5f0118f-300x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
講師:登石 麻恭子
登石 麻恭子 Akiko Toishi

早稲田大学卒
西洋占星術研究家
英国IFA認定アロマセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
フラワーエッセンス研究家
西洋占星術とアロマテラピー・ハーブ・フラワーエッセンスといった植物療法やパワーストーンなどを組み合わせたセラピー占星術を実践。

◇著書
「星のアロマセラピー」「星が導く花療法」「月相セラピー」ほか
――――――――――――――――――――――――――――――



東京タロット美術館のタロットゼミナール「タロットの世界を学ぶ」
講師:佐藤 元泰

東京タロット美術館館長による講座「タロットの世界を学ぶ」では、タロットカードの未来予測的な側面に焦点を当てるのではなく、自己対話のツールとして活用することを目的としています。
タロットカードの歴史やその背後にある思想を深く学ぶことで、タロットカードの深遠な叡智に触れ、日常生活への活かし方を考える機会となります。
一般的なタロット講座とは違ったアプローチを取り入れることで、タロットに馴染みのない方にも分かりやすく、経験者にはより深い理解と新たな発見に導きます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-cafaec0d2b084eaa337d7f5daf98c673-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
講師:佐藤 元泰
佐藤元泰  Motoyasu Sato
東京タロット美術館 館長 Tokyo Tarot Museum Director

獨協大学外国語学部フランス語学科を卒業し、青山学院大学大学院国際マネジメント研究科を修了。学生時代に起業し、総合商社で海外プラント事業に携わる。その後、外資系経営コンサルティング会社での勤務を経て、事業再生コンサルティング会社を経営。
また、大学講師や哲学対話ファシリテーター、自然療法家としても活動。
2004年にニチユー株式会社の代表取締役に就任し、2021年に東京タロット美術館の館長に就任。2022年にはCAFE Tarot(カフェタロー)を開業。
タロットカードは家業(ニチユー株式会社)で扱う商品のひとつであり、幼少期からタロットカードに囲まれて育ち、その神秘的な魅力に自然と惹かれる。この経験が人生に深い影響を与え、現在は館長として、多くの人々にタロットの魅力を伝えている。

◇寄稿ほか
「タロット・カードとともに歩んだ半世紀――タロット・カードを日本に初めて輸入販売した会社の物語」:ユリイカ 2021年12月臨時増刊号 総特集 タロットの世界
「自己探求ツールとしてのタロットカード」:アルケミスト双書 タロットの美術史〈8〉
――――――――――――――――――――――――――――――




東京タロット美術館のタロット入門講座
講師:寺田 祐

タロットに興味があり、どこで学ぼうと悩まれている方、以前カードを購入したけれど眠っているという方等々、初心者の方も気軽に参加できる入門講座です。
講座では占いやタロット(大アルカナ)の概要を実例を交えながら分かりやすく学び、それぞれのカードとタロットの概念を理解した後、参加者同士でのリーディング実践を行います。
タロットリーディングに初めて挑戦したい方にぴったりの入門講座です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-ab99e166cffd88b6da15be6ae6905a47-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
講師:寺田 祐
寺田 祐 Tasuku Terada

ライター、翻訳家
タロットやトランプなどのカードを用いた占術を得意とする。
書籍の執筆や翻訳、雑誌・コンテンツの監修、イベント、ラジオ出演など幅広いメディアで活動を続ける。

◇著書
「大人のためのトランプ占い入門」ほか、監著訳多数。



――――――――――――――――――――――――――――――――――
ビジネスパーソンのための仕事に活かせるタロットリーディング講座
講師:寺田 祐

日々のビジネスシーンに活用出来るタロットを学ぶ講座です。
リーディングの基本的なポイントやビジネスに特化した大アルカナの解説など、実際のビジネスシーンに合わせた活用方法をご紹介していきます。
タロットに馴染みのない方や初心者の方にも学んでいただける内容です。
【今後の展開について】
東京タロット美術館では、今後、
・占星術とタロット
・数秘術
・生命の木(カバラ)
・タロットの歴史や美術史
・対話型鑑賞
・マルセイユタロット講座
・タロットカード瞑想
・音楽とタロット
・ワインとタロット
・オリジナルカード制作講座
など、さまざまな講座、ワークショップ、イベントを予定しています。
自己対話を通じた新たな発見や、参加者同士の交流を通じて、タロットカードの奥深い世界をより身近に感じていただける企画を開催して参ります。

詳細情報やスケジュールは、公式ウェブサイトおよびSNSで随時お知らせいたします。

■近日開催のイベント
・オランダのタロティストTarotJoのワークショップ&リーディングセッション
・東京タロット美術館の日曜祝日特別開館

詳細は下記URLよりご確認ください
【講座一覧】 https://www.tokyo-tarot-museum.art/school/
【イベント一覧】 https://www.tokyo-tarot-museum.art/event/
【施設紹介】
▼東京タロット美術館
約5000種のタロットカードのコレクションをもとに、希少なタロットカードの展示を行うほか、入手困難な絶版品を含む約500種のタロットカードやオラクルカードを常時展示販売しております。
館内のライブラリースペースでは、オリジナルのカタログでカードの絵柄を閲覧できるほか、カードサンプルや関連書籍をご覧頂けます。

【所在地】東京都台東区柳橋2-4-2 Ubase浅草橋6階
【入館料】800円/ウェブサイトからの完全予約制
【休館日】日曜・祝日、季節休業ほか不定休有
 ※不定期にて日曜・祝日開館を実施しております。開催状況はHPよりご確認ください。
【URL】 https://www.tokyo-tarot-museum.art/

■提携博物館
・MUSEUM OF TAROTIN CANTHO, VIETNAM(カントータロット博物館)
・Tarot Museum Belgium(ベルギータロット博物館)
・International Museum of Tarot Cards(ボローニャタロット博物館)

■監修書籍
「美しきタロットの世界 その歴史と図像の秘密」祥伝社

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-df495bdbb0a96b9a5a295b5a95ddaff5-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-7621e3272c955855a39110a565e97ac8-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
入館者には席とお茶が用意され、鑑賞するだけでなく、実際にカードを使ったり、書籍やカタログの観覧もできる。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-91547599e3ea66f8e3e293b0566b8598-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タロットの世界を読み解くヒントになる幅広いジャンルの書籍をご紹介するライブラリースペース
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-7e4cf762ec21438d65b0ce80c3c53071-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
500種のカードを常時展示販売する。中には入手困難な絶版品も多く取り扱う。


▼東京タロット美術館のミュージアムカフェ「CAFETarot (カフェタロー)」

カフェタローは、東京タロット美術館から徒歩5分の浅草橋に位置するヴィーガンカフェです。
タロットの意匠と自然が調和した空間で、プラントベースのメニューをご提供しています。
手作りにこだわり、一品一品丁寧に調理されたヘルシーなメニューが国内外のお客様にご好評いただいています。
カフェタローのコンセプトである「他者との対話」を体現する、哲学対話やタロットリーディング練習会等のイベントも定期的に開催しています。

哲学カフェ@CAFE Tarot
哲学カフェとは、様々な問いを人々と言葉を交わしながらじっくり考えることによって、自己と世界の見方を深く豊かにしていく試みです。
肩書き、性別、年代などの一切の垣根を超えて他者の声に耳を傾け、正解を出すのではなく、共に考えることを目的としています。月一回開催。

タロットリーディング練習会
初心者の方同士が気軽にリーディングの練習できる場を設けています。

【所在地】東京都台東区浅草橋1-27-3
【URL】 https://cafe-tarot.tokyo/

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-b95f6c1a4abf336c0a0a0a97121e60e2-1000x606.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自然との一体感を感じるツリーハウスのような空間。壁面には大理石モザイクで作られた「運命の輪」が。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-0bfd8907afbd90ff133ebdc6a6ef032f-600x337.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-3f7930e94e9c16f2029fc78738308866-600x352.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
いたるところにタロットのモチーフが取り入れられた店内。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-b3a9ee43be26af8f2af4232602377419-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ドリンク提供時ランダムに配られるコースターは全部で22種類。そのままタロットとしても使うこともできる。

▼ニチユー株式会社について
1946年に日本遊戯玩具株式会社として創業。1974年に日本で初めてタロットカードの本格的な輸入販売を開始し、現在ではタロット約5000種、トランプ約5000種を保有しています。
全国各地の書店にてカードの展示販売フェア「タロット・オラクルの世界展」「トランプの世界展」を随時開催するほか、直営のオンラインショップを展開しています。
長年にわたる実績を基に、タロットカード、オラクルカード、占いカードなどの高品質なオリジナルカードを企画・制作し、国内外へ発信しています。
また、海外アーティストの支援や紹介を通じて、文化の普及にも貢献しています。

2021年に東京タロット美術館を設立、2022年には「CAFE Tarot (カフェタロー)」をオープンしました。

◇ニチユー株式会社/「タロット・オラクルの世界展」「トランプの世界展」 
https://www.nichiyu.net/event

◇直営オンラインショップ PENTACLE(ペンタクル)
https://pentacle.jp/



【会社概要】
会社名:ニチユー株式会社 https://www.nichiyu.net/
所在地:東京都台東区柳橋2-4-2 Ubase浅草橋5階
代表者:佐藤元泰
創業:1946年

事業内容:施設運営、カード出版、輸出入、卸売、小売、コンサルティング事業
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76733/11/76733-11-5b07d94e0194f70e93fe0fc4adf4f586-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください