1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

アイヌ文化と多様性―もともと多様な「わたしたち」が考えるアイヌについてのお話

PR TIMES / 2024年5月20日 15時45分

東京都人権プラザ 令和6年度第1回人権問題都民講座



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126701/11/126701-11-af67895fdf2ed45f455404d1815e50b9-1500x2121.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チラシ(表面)
         
近年、アイヌ民族が登場するアニメや映画が人気を集め、若い世代を中心にアイヌ文化への関心の高まりがうかがえます。
「アイヌの人々と人権」を考えるとき、アイヌ文化の一部を取り出して表面的に知るだけでは不十分であり、近くで生活する当事者の存在を意識した視点や、その文化を担ってきた人に対する想像力を持つことが重要です。
社会の中の多様性が参加者自身の生活と密接に関係していることを感じるとともに、当事者や非当事者がどのように「文化」を捉え、関わっていけるのかを学びます。

1 名称
令和6年度第1回人権問題都民講座
「アイヌ文化と多様性―もともと多様な「わたしたち」が考えるアイヌについてのお話」

2 日時
2024年6月26日(水曜日)18時30分から20時30分まで
(開場:18時00分)

3 開催方法
会場及びオンライン(Zoom)開催

4 会場
東京都人権プラザ 1階 セミナールーム
(東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル 1階)

5 講師
北原 モコットゥナㇱ/北海道大学アイヌ・先住民研究センター教授
千葉大学大学院社会文化科学研究科博士課程修了。専門は文化人類学、神話・ジェンダー研究。旧アイヌ民族博物館学芸員などを経て、2010年から北海道大学に勤務。東京都で生まれ埼玉県上尾市で育つ。4歳のころに自身のアイヌ民族のルーツを知り、18歳から北海道でアイヌ文化の勉強を始めた。著書に『アイヌの祭具 イナウの研究』『アイヌもやもや』がある。

6 主催
東京都人権プラザ(指定管理者:(公財)東京都人権啓発センター)

7 フォローアップ企画
フォローアップ・テキスト(事後学習記事)の提供
参加者が講座内容に関して事後学習を行い、より理解を深められるよう学習資料を参加者に提供します。

8 参加方法
要事前申込み。参加無料
会場定員:60名、リモート参加定員:200名
(会場参加は応募多数の場合は抽選。リモート参加は申込人数によって増員あり)

9 申込先
東京都人権プラザ
(1)Webフォーム(外部サイトへリンク)
(2)電話 03-6722-0123
※電話でお申し込みの場合は、以下の内容をお知らせください。
1.代表者名 2.参加人数 3.参加形式(会場・オンライン) 4.受講票送付先(住所・メールアドレス) 5.電話番号 6.障害等による必要な配慮の有無(有の場合は内容)

10 申込締切
2024年6月19日(水曜日)正午

11 その他
情報保障についてはお問合せください。

12 問い合わせ先
東京都人権プラザ
03-6722-0123

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください