1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

九州IPONAVIGATE「IPOサポーター」登録のお知らせ

PR TIMES / 2024年6月25日 14時15分

株式会社Gronはこの度、福岡証券取引所が事務局を務める「九州IPONAVIGATE」プロジェクトのIPOサポーターとして登録いただきました。

九州 IPO NAVIGATE とは、九州地域から上場を目指す企業のために生まれた『Information(情報発信)』機能と『Navigation(相談窓口)』機能を兼ね備える IPOに特化したプラットフォームです。
九州IPO NAVIGATEならびにIPOサポーターの詳細は下記サイトをご参照ください。
(九州IPO NAVIGATE:https://www.fse.or.jp/iponavigate/



[画像: https://prtimes.jp/i/130239/11/resize/d130239-11-8fc53b3483b663da3df0-0.png ]


株式会社Gron(https://gron.co.jp/


株式会社GronではIPOに向けた各種細かいサポートを行なっております。
業務プロセスの再整備&可視化(三文書作成)、IPOに向けた組織戦略に基づいた職務権限と社内規定の整備&構築、実務業務プロセスに合わせたDXの導入、営業戦略・柔軟な顧客管理&中長期計画に向けたCRMの導入等幅広くサポートしております。
代表取締役の折原史寛が過去に在籍していた企業でのIPO支援をベースに実績と経験・ノウハウを活かし現在のサポートを提供しております。
それまでの売上主義から、上場企業基準に合わせた、事業計画・組織体制・管理体制・開示体制の構築に向けた規定作成・各種マニュアル作成・業務フロー・業務記述を作成、業務プロセスの可視化することを得意としており、監査法人対応・証券会社対応も含めてサポートさせて頂きますので、協議する時間の短縮につながります。

また、M&Aを実施した後の業務整備や重複部門の統合、製造ラインの工程検証、営業戦略&方針などのサポートも引き続きサポートしてまいります。

経営者に変わり現場の課題解決や生産性向上に向けた検証分析作業、ガバナンス強化など幅広くサポートいたします。

どうぞお気軽にお問い合わせください。


九州 IPO NAVIGATE とは(https://www.fse.or.jp/iponavigate/#about


九州IPO NAVIGATEは、九州地域の企業が上場を目指すための支援プラットフォームです。

このプラットフォームは、情報発信(Information)と相談窓口(Navigation)の機能を兼ね備え、IPOに特化したサービスを提供しています。

このプラットフォームは、九州中小・ベンチャー企業IPO支援プロジェクト(QSP)によって運営されており、九州地域の中小企業やベンチャー企業の成長と上場をサポートすることを目的としています。また、IPOに関する幅広いサポートを通じて、地域経済の活性化にも寄与しています。

具体的なサービス内容には、IPOプロセスに関する情報提供、専門家による相談・アドバイス、資金調達の支援などが含まれています。これにより、九州地域の企業がスムーズに上場を達成し、持続的な成長を遂げるための基盤が提供されます。


IPOサポーターとは(https://www.fse.or.jp/iponavigate/support/


IPOサポーター(IPO supporter)は、企業が株式公開(IPO: Initial Public Offering)を成功させるための支援を行う専門家や機関を指します。これには証券会社、会計事務所、法律事務所、PR会社などが含まれます。
彼らの役割は多岐にわたり、企業がIPOプロセスを円滑に進めるための様々なサポートを提供します。

まず、IPOサポーターは企業の財務状況やビジネスモデルを評価し、公開に向けた準備を整えます。
これには、必要な財務報告書の作成や監査の実施、内部統制の整備が含まれます。さらに、法務面でのサポートも重要であり、証券取引所や金融当局への提出書類の作成、コンプライアンスの確保を支援します。
また、IPOサポーターは企業の価値評価を行い、適切な株価を設定するための助言を提供します。マーケティングや投資家関係(IR)の支援も行い、IPOの成功を確実にするための広報活動を展開します。
この過程では、企業のストーリーを投資家に伝えるためのロードショーやプレゼンテーションも行われます。

具体的には、証券会社が株式発行と販売の調整を行い、会計事務所が財務報告の整備と監査を実施します。
法律事務所は法的手続きをサポートし、PR会社は投資家向けの広報活動を担当します。これらの専門知識と経験は、企業が株式公開を円滑に行い、成長資金を調達するための不可欠な要素です。
IPOサポーターの総合的な支援により、企業は市場での成功を目指すことができます。


上場準備には誰が必要なのか


上場準備は多くのプレーヤーが関与し、企業だけでは成し遂げられません。
適切なパートナー選びがスムーズな上場準備の鍵となります。
九州IPO NAVIGATEは、九州地域で活動するIPOサポーターを通じて、企業がどのようなプレーヤーとどのように付き合っていくべきかを支援します。これにより、上場準備が円滑に進むようサポートし、企業の成長を後押しします。
地域密着型のサポート体制を通じて、企業が上場に向けて必要なステップを着実に踏めるよう支援し、地域経済の活性化にも貢献します。


福岡プロマーケットとは


福岡証券取引所(福岡市)は、プロ投資家向け株式市場「福岡プロ・マーケット」(FPM)を2024年に開設すると発表しました。
この市場は、昨年5月に準備を開始したもので、銀行や保険会社などのプロ投資家を対象としています。
FPMの特徴は、一般投資家向け市場と比べて上場のハードルが低い点にあり、特にスタートアップ企業(新興企業)を中心に全国からの企業誘致を目指しています。
プロ向け市場の開設は、国内では東京証券取引所に次いで2か所目となります。これにより、成長性の高い企業が早期に上場しやすくなり、資金調達の機会が拡大します。
福岡証券取引所は、FPMを通じて地域経済の活性化や企業の成長支援を図り、スタートアップの活躍の場を提供することを目指しています。
この新市場の開設により、福岡が新興企業の拠点として注目されることが期待されます。


九州 IPO NAVIGATE・IPOサポーター・その他お問い合わせ


会社    :株式会社Gron
電話番号  :06-7777-2567
メール   :info@gron.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください