「DV等支援措置」に関する国賠の原告に「陳述書」を提供しました
PR TIMES / 2025年2月12日 8時30分
~総務省が責任者であると明確にすることで「DV等支援措置」の早急な改善を目指して~
「子の連れ去り(実子誘拐)」で悪用されることの多い「DV等支援措置」については、その違法性を裁判で争い追求している当事者や弁護士らの努力に感謝しているところです。
弊会も何かの役に立ちたいと国会議員へのレクや陳情は機会があればしておりました。
先月ある弁護士の方より国賠に使用したいと依頼がありまして、以下のように弊会なりの「DV等支援措置」に関する見解を「陳述書」として提出しました。
「陳述書」は、実子誘拐被害者509名の方からご協力いただいた「第1回実子誘拐被害調査」の結果をいかしております。2つの設問で「DV等支援措置」に関する選択肢が1つずつありその結果から、「被害は深刻で早急に解決されるものでそのためにはまず国(総務省)が責任者であると明確にする必要がある」意見を記しております。
よろしければご覧ください。
なお、こちらの提出はボランティアで費用等は得ておりません。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138153/11/138153-11-cd31822cf01b94379c1af381408f8dab-1587x2245.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NPOキミト「陳述書」画像
テキストはこちらです。
「陳述書」
令和7年1月13日
特定非営利活動法人アートで社会問題を解決する会キミト
代表 森めぐみ
私は「連れ去り問題」を調査研究し国会議員に政策提言するなどして問題の解決を目指すNPOの代表です。
NPOで実施した調査(2024年「実子誘拐被害調査報告書」※)でわかったのは、回答者の多くがDV等支援措置を不当に掛けられていたことと是正すべきものだという意見が多数あることがわかりました。
【参照】
設問31「あなたがわかる、又は思い当たる、「相手の他に実子誘拐に関わっていそうなもの」をすべて選んでください。」
→「DV等支援措置をされていた」118人(全体の約23%)
設問40の選択肢「役所の「DV等支援措置」は証拠不要で一方の言い分を聞かずに相手の言いなりに子どもの居所秘匿ができるが、児童虐待者でも容易に子どもを連れ去り相手親が介入できないよう居所を秘匿したりでき、また親権を取るための目的外使用を許す上にDV加害者でない者に濡れ衣を着せるこの仕組みを見直す必要あり」を選択
→382人(全体の75%)
彼らはDVや虐待を偽造され親なのに子どもに通話も会うこと等接触を許されず、常に自殺するリスクの高い人たちです。全体の94%が本気で自殺を考えたことがある、または常に希死念慮に襲われています(設問37)。こうした悲惨な実情を鑑みれば国は早急にDV等支援措置を見直すべきだと思います。
また、ある都内の生活安全課の警察官が私に「1日5~6件、役所からDV等支援措置をするのに警察に相談履歴の照会が来るが、1日にこのエリアでDVがこんなに発生するはずがなくこれは問題だと思う。しかし現場ではどうしようもなく上(うえ)がこの問題を知って変えてくれる必要がある」と言いました。現場に携わる者たちの認識もこのようです。
私は国に「DV等支援措置」について早急な是正をして頂きたいと切に願っております。
※2024年「実子誘拐被害調査報告書」
実施期間:令和6年1月3日~21日(19日間)
対象:日本国内の同意なき子ども連れ去りをされた親
調査方法:WEBアンケート
設問数:42
有効回答数:509人
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ハンガリーでの日本人女性殺害 日本大使館も被害女性から相談受ける 林官房長官が明らかに
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月12日 17時59分
-
ハンガリー死亡女性、日本大使館にDV被害など相談
日テレNEWS NNN / 2025年2月11日 23時48分
-
ハンガリーで日本人女性が殺害 元夫からの被害、地元警察は“相談応じず” その後、謝罪「対応は適切ではなかった」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月11日 17時12分
-
「朝起こされるとき、母に性器を触られる」“異常すぎるDV母親”から逃れた、31歳女性の胸中
女子SPA! / 2025年2月1日 15時47分
-
「障害者に対する偏見や差別をなくすための見直しと補充を求める意見書」を公表しました
PR TIMES / 2025年1月17日 21時40分
ランキング
-
1「クチャクチャ食べる子ども」が増えている理由…大人になって命を危険に晒す可能性も【歯科医師が警鐘】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月12日 13時15分
-
2ホンダ内部から不満「三部社長と内田社長が話して決めたことが、日産社内ですぐ覆される」〈大型再編“破談”の舞台裏〉
文春オンライン / 2025年2月12日 6時0分
-
3自動改札機で失われた“駅員の職人芸” 「大阪駅にはタンゴのリズムで改札バサミを空打ちする駅員がいる」《関西私鉄の秘話》
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 10時53分
-
4焦点:ホンダ案に日産衝撃、子会社化「論外」 危機感の溝埋まらず
ロイター / 2025年2月12日 14時9分
-
5倉庫には高さ5メートルまで積み上げられた2万トンのコメ 政府が備蓄米を放出へ 「バカ高い」コシヒカリが5キロ4000円を突破
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月12日 18時36分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)