バレンタインデーにチョコを自分で購入したことがある男性は12.3%!“家族に見栄をはるため自分でチョコを購入した”男性は35.1%
PR TIMES / 2013年2月1日 12時3分
―男性に聞いた『バレンタインデー』に関する意識調査―
株式会社セカンドニュースが運営するニュースサイト『IRORIO(イロリオ)』(http://irorio.jp/)は、18歳~60歳までの全国の男性301名を対象に、『バレンタインデー』に関するアンケート調査を実施致しました。
本調査の結果は以下の通りです。
Q. バレンタインデーにチョコレートをもらいたいですか?
もらいたい・・・70.4%
いらない・・・29.6%
Q. バレンタインデーにチョコレートを自分で購入したことはありますか?
ある・・・12.3%
ない・・・87.7%
Q. (前設問で購入したことが「ある」と回答した男性対象)それは何故ですか? 【複数選択】
※前設問で「ある」と回答した人の中の割合
家族や恋人や友達にプレゼントするため・・・75.7%
誰からもチョコレートをもらえず、さみしかったから・・・21.6%
誰からもチョコレートがもらえなかったが、もらえたことにして家族に見栄をはるため・・・35.1%
セールでチョコレートが安くなっていたから・・・18.9%
ただ食べたくなったから・・・54.1%
その他・・・37.8%
Q. バレンタインデーがこの世からなくなって欲しいと思いますか?
思う・・・10.6%
思わない・・・29.2%
どうでもいい・・・60.1%
(有効回答数:301)
【サイト概要】
サイト名: 『IRORIO』(イロリオ)
対象端末: PC、スマートフォン、(閲覧のみ)フィーチャーフォン
URL: http://irorio.jp/
【会社概要】
会社名: 株式会社セカンドニュース
事業内容:『IRORIO』(イロリオ)の運営
URL: http://irorio.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「ネガティブなニュース」、9割の人が直近3年で増加と感じ、25%の人が実生活に支障が出ているという結果に。ネガティブニュースへの対処法は?
PR TIMES / 2022年8月4日 11時45分
-
夏場の水分補給や、熱中症対策に関する意識調査報告<株式会社Agoora>
共同通信PRワイヤー / 2022年8月2日 12時0分
-
フードメニューがおいしいと思うコーヒーチェーン店! 「サンマルクカフェ」を抑えた1位は? 【500人調査】
オールアバウト / 2022年7月28日 10時30分
-
23卒/24卒学生と企業を対象とした夏期就職活動の服装に関する調査を発表
PR TIMES / 2022年7月26日 19時15分
-
間食は「昼食から夕方の間」が約7割 おやつを買う時の重視点は「価格」「食べきりサイズ」「個包装」
まいどなニュース / 2022年7月20日 15時0分
ランキング
-
1「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
-
2サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
3道央道の通行止め続く 道東道は解除 北海道大雨で物流ルート混乱
乗りものニュース / 2022年8月16日 18時8分
-
4「珍機で北米~アンカレッジ~日本」就航目指すLCC、突然の計画変更 背景にロシア問題…ナゼ?
乗りものニュース / 2022年8月16日 9時42分
-
5節電に取り組んでいない理由 TOP3は「面倒」「取り組み方が分からない」「効果が低い」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 15時59分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
