京セラグループのICT技術による介護予防ソリューション 柏の葉スマートシティ内、まちの健康研究所にて展示開始
PR TIMES / 2014年9月29日 10時7分
京セラ株式会社(本社:京都府、社長:山口 悟郎、以下京セラ)、京セラコミュニケーションシステム株式会社(本社:京都府、社長:佐々木 節夫、以下KCCS)、京セラ丸善システムインテグレーション株式会社(本社:東京都、社長:辻上 友祥、以下KMSI)は、柏の葉スマートシティ(千葉県柏市)の拠点の1つ、まちの健康研究所「あ・し・た」において、このたびICT/機器開発チームの一員として京セラグループ各社の知見、技術を生かし開発した「予防医療介護を支援するICTソリューション」の展示を本年9月27日より開始しました。
京セラグループでは今後も京セラの端末機器開発、KCCS・KMSIの情報解析技術などグループ間のシナジーを生かし、これから迎える超高齢化社会を支える取り組みを推進していき、社会に貢献してまいります。
■まちの健康研究所「あ・し・た」における京セラグループの取り組み
まちの健康研究所「あ・し・た」は、健康な毎日を支える「あるく」「しゃべる」「たべる」を軸に、一般社団法人 ヘルスケア イノベーション プロジェクト(略称:HIP、URL:http://hip.jpn.com/)によって誕生した参加型の健康づくり拠点です。
京セラグループは、“ICTや機器を活用し、高齢者の生活の質を高め、超高齢社会に対応した「健康安心未来都市」を創る”をコンセプトに、健康なまちづくりを支える3つのテーマ「健康増進・虚弱予防」、「在宅ケア」「(超高齢社会を支える)社会インフラ」を、ICTで解決する予防医療介護ソリューションの開発に取り組んできました。
この度まちの健康研究所「あ・し・た」に協賛し、その第一弾として、KCCSのIP告知システムを活用した健康管理システムを出展。テレビ電話、健康機器連携による健康管理プログラム、地域情報配信などさまざまな機能を搭載した受話器付きタッチパネル端末を展示しています。在宅ケア利用者・高齢者の健康管理と共に、家族・社会・看護介護事業者との繋がりづくり・社会参加を提案していきます。
さらに、今後、予防医療に貢献する端末機器などの展示も予定しており、テレビ電話や携帯端末など身近な機器でのデモ体験を通して、在宅ケア利用者や高齢者の方々が気軽に健康管理や社会参加ができる機会を提案します。
■KCCSのIP告知システムについて
IP告知システムとは、受話器付きタッチパネル端末を介し地域の情報を共有することで、人と人とのコミュニケーションを活性化するKCCS独自のシステムです。文字・画像によるお知らせ配信や音声の一斉配信機能の他、IP電話機能などを備えており、自治体、マンション、看護・介護サービスなどに活用いただけます。AndroidTM搭載のため、幅広いアプリケーションへの対応が可能であり将来の拡張性にも優れています(※1)。
■まちの健康研究所「あ・し・た」とは
まちの健康研究所「あ・し・た」は、食・栄養、口腔、歩行、美容、介護予防に関する先端知識・サービス・製品を使い、各種計測サービスや専門家のアドバイスを受けられる参加型の健康づくり拠点です。柏の葉スマートシティ(千葉県柏市)の商業施設「ららぽーと柏の葉 北館」内の「街のすこやかステーション」の中核施設の1つとなります。
*製品名および会社名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
[ご参考]
※1 IP告知システム:http://www.kccs.co.jp/eng/wireless-ip_system/index.html
お問い合わせ先
【お客様からのお問い合わせ】
●京セラコミュニケーションシステム株式会社【URL:http://www.kccs.co.jp/】
カスタマーサポートセンター TEL 0120-911-901(無料)
受付時間 平日9:00~17:00(Webからのお問い合わせは24時間受付けております)
【報道機関からのお問い合わせ】
●京セラ株式会社 広報室 本社 TEL 075-604-3514(直)/東京 TEL 03-3274-1577(直)
●京セラコミュニケーションシステム株式会社 広報宣伝部 TEL 03-5765-1503(直)
●京セラ丸善システムインテグレーション株式会社 広報マーケティンググループ TEL 03-6414-2874(直)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「第17回 ASPICクラウドアワード2023」において審査委員会賞など4つの賞を受賞
PR TIMES / 2023年11月27日 14時15分
-
【 介護業界 西日本最大級の展示会 】 介護・健康施術業界必見の企業 約210社が一堂に集結!5つのゾーンを新設し 過去最大規模で開催
PR TIMES / 2023年11月22日 14時15分
-
多死社会の先にある、「人が人を忘れる時代」のウェルビーイングを実現
PR TIMES / 2023年11月11日 13時45分
-
《アジア各国・地域の起業家が競う柏の葉が舞台のイノベーションアワードAEA2023》I2Cool Limited (香港)が優勝、太陽光の反射と熱放射に優れ省エネと脱炭素へ貢献する高性能冷却塗料を開発
PR TIMES / 2023年11月8日 18時40分
-
在宅介護にかける時間は「ほとんど終日」、老人ホームも「費用が…」長寿大国・日本の深刻度
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月3日 19時30分
ランキング
-
1B’zライブに羽生結弦さんも…「佐賀にこんな施設が」「想像以上」開業半年のSAGAアリーナ
読売新聞 / 2023年12月2日 14時15分
-
2政府女性活躍サイトに誤記 500件超、チェック不足
共同通信 / 2023年12月2日 21時1分
-
3タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
-
4ファミリーマート、文具をPB化 コクヨと共同開発 「コンビニエンスウェア」の新カテゴリーとして来春発売
食品新聞 / 2023年12月2日 21時5分
-
5ホンダ、中国合弁工場で900人削減 EV急拡大で主力のガソリン車苦戦
ロイター / 2023年12月2日 22時26分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
