1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

インターナショナル・ウールマーク・プライズ - アジア地区最終審査員発表

PR TIMES / 2015年7月16日 10時0分



[画像: http://prtimes.jp/i/11718/12/resize/d11718-12-842850-0.jpg ]

若手デザイナーの登竜門ともいえるインターナショナル・ウールマーク・プライズ2015/16の開催が発表されました。今年も多くのパートナー、リテーラー、デザイナーらからの支持を受け、本大会はますます勢いのあるものになってきています。

今年のアジア地区大会は7月20日、上海(中国)で開催されます。世界を代表するデザイナーやファッション業界の重鎮が審査員をつとめ、グローバルファイナル大会へ勝ち進むメンズウェア、ウィメンズウェアのデザイナーを決定します。

アジア地区大会審査員:
・ルー・ヤン / スーパーモデル、コム・モア設立者
・トム・ブラウン / デザイナー
・マイケル・モック / ジョイス ジェネラルマーチャンダイズマネージャー
・シリル・ラフォン / ディエチ・コルソ・コモ チーフバイヤー
・キャンディー・リー / 中国版『VOGUE』 ファッションディレクター
・メリッサ・グレース / ザ・ウールマーク・カンパニー

インターナショナル・ウールマーク・プライズ2015/16では、ブリテン諸島が6つめの地区として追加されました。それぞれの地区から、メンズウェア・ウィメンズウェアのファイナリストが選出され、ファイナリストは次回コレクションへの支援金として5万オーストラリアドルのほかインターナショナルファイナルへの切符を手にすることになります。

地区大会は上海(アジア)、シドニー(オーストラリア)、ロンドン(ブリテン諸島)、アントワープ(ヨーロッパ)、ドバイ(インド、パキスタン、中東)、そしてニューヨーク(アメリカ)の6つの地区で行われ開催され、各地区から選ばれた合計6組のメンズウェアファイナリストは2016年1月にフィレンツェで開かれるPitti Uomoにて、また6組のウィメンズウェアファイナリストは2016年2月にニューヨークにて顔を合わせます。

ザ・ウールマーク・カンパニーのマネージングディレクターであるスチュアート・マカラックは「この大会はオーストラリア産ウールを用いて革新的かつモダンに表現する若手デザイナーを世に送り出し続けます。デザイナーとしてのキャリアをスタートしたばかりの若手デザイナーらには、名だたる審査員から価値のあるアドバイスが与えられます。主要な業界人らから寄せられる、たゆまぬサポートにより、インターナショナル・ウールマーク・プライズの世界的重要性が広がっていきます。」と述べています。

メンズウェア
・フィックスドストゥディオス(Ffixxed Studios)− 香港
・ムンス・クォン(Munsoo Kwon)− 韓国
・フイ バイ エラン・フイ(Hui By Eran Hui)− 中国
・リベルムアルビトリウム(Liberum Arbitrium)− 日本

ウィメンズウェア
・ヘイ・ラウ(Hei Lau)− 香港
・フーズザット(Whosthat)− 香港
・ジェイ・クー(J KOO)− 韓国
・ジャレット(Jarret)− 韓国
・ドリス キュー(DORIS Q)− 中国
・ピンハー(Pinghe)− 中国
・コンスタンス シュイ バイ デヴィッドソン・シュイ(Constance Tsui by Davidson Tsui)− 中国
・タロウホリウチ(Taro Horiuchi)− 日本

ザ・ウールマーク・カンパニーはアジア地区大会のノミネーティング・ボディとして、中国ファッション協会(CFA)、日本ファッション・ウィーク推進機構(JFWO)、韓国ファッション協会(KFA)、香港ファッションデザイナーズ協会(HKFDA)、そして中国版『VOGUE』のサポートを受けています。


ザ・ウールマーク・カンパニーについて:

ザ・ウールマーク・カンパニーはウールのグローバル・オーソリティーとして、インターナショナル・テキスタイルやファッション業界を網羅した膨大なネットワークを通じ、オーストラリア産 ウールを最高の天然素材であり、ラグジュアリーファッションに欠かせない要素として位置づけています。
ウールマークのロゴは世界の誰もが認めるブランドであり、牧羊から完成品までパイオニアとしての革新と優れた品質を提供しています。
ザ・ウールマーク・カンパニーは25,000以上の牧羊業者の協力で世界中のオーストラリア産ウールのサプライチェーン間での研究開発とマーケティングに投資する非営利法人「オーストラリアン・ウール・イノベーション」の子会社です。

インターナショナル・ウールマーク・プライズの詳細はこちら:
http://www.woolmarkprize.com/ (英語)

#ハッシュタグ:
#woolmarkprize
#merinowool
Facebook: @thewoolmarkcompany
Twitter: @woolmark
Instagram: @thewoolmarkcompany

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください