「COS×東京茶寮」限定コラボ茶缶登場!COS銀座店にて東京茶寮のハンドドリップ日本茶スタンドを2日間限定オープン
PR TIMES / 2018年3月14日 12時1分
世界初のハンドドリップ日本茶専門店「東京茶寮」は、2018年3月16日(金)~3月17日(土)COS銀座店にて行われる2018年春夏コレクションイベントにて、限定コラボ茶缶を発表し、2日間のハンドドリップ日本茶スタンドをオープンいたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/23315/12/resize/d23315-12-925910-0.jpg ]
COSの2018年春夏コレクションのイベントに伴い、2018年3月16日(金)・3月17日(土)の午後12時~午後6時、COS銀座店にご来店のお客様にシングルオリジン煎茶の飲み比べを無料で提供いたします。米フォーブスで「すべてのデザイナーが死ぬまでに行くべきミニマルな茶屋」(※1)と称された東京茶寮と、モダンな世界観を持つCOSのコラボレーションをぜひ体験しにお立ち寄りください。
<「COS×東京茶寮」限定コラボ茶缶>
イベント期間中、COS銀座店にて20,000円(税抜)以上お買上げいただいた方先着100名様にプレゼントいたします。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/23315/12/resize/d23315-12-194917-6.jpg ]
限定生産「さやまかおり」(埼玉県「所沢」)
甘味:★★ 苦味:★★★ 旨味:★
ミルクのような芳しい特徴的な香りが広がる。層のように重なりあう複雑な香味が他と一線を画す。桜色のパッケージが春を思わせる、この時期に飲みたい一杯。
50g缶入り(限定パッケージ) ※数量がなくなり次第終了
【COS銀座店について】
住所:〒104-0061東京都中央区銀座3-4-1
営業時間:11:00~20:00 (日本茶スタンドオープン時間 午後12時~午後6時)
TEL:03-3538-3360
【COSについて】
COSは、モダンで高い機能性を備えた、研ぎ澄まされたデザインを追求するファッションブランドです。
クラシックな要素を残しつつコンテンポラリーなエッジを効かせたピースや、ワードローブに欠かせない定番アイテムは、シーズンを越えてお楽しみいただけます。伝統的な製法と最先端のテクニックを融合させたスタイルに、タイムレスな気品が光るコレクションです。2007年に英国ロンドンに1号店をオープンして以来、COSは世界中にその店舗を拡大してきました。いずれの店舗も建物が元来持つキャラクターを色濃く残しながら、個性的でモダン、かつお客様を温かく歓迎する空間となっております。
【東京茶寮について】
世界初のハンドドリップ日本茶専門店として、2017年1月東京・三軒茶屋にオープン。米フォーブスで「すべてのデザイナーが死ぬまでに行くべきミニマルな茶屋」(※1)と称された9席の店舗にて、国内外のゲストに煎茶の飲み比べ体験を提供しています。独自開発したドリッパーをはじめ、新たな日本茶のあり方をモダンなスタイルで表現し、発信する店舗となっております。
※1 New Minimalist Tea Shop Tokyo Saryo Should Be On Every Designer's Bucket List
https://www.forbes.com/sites/bishopjordan/2017/01/26/minimalist-tokyo-tea-house-design-tokyo-saryo/
【関連URL】
COS
https://www.cosstores.com/jp/
東京茶寮
http://www.tokyosaryo.jp/
新しい日本茶体験「green brewing(グリーンブルーイング)」
https://greenbrewing.jp/
LUCY ALTER DESIGN
https://lucyalterdesign.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Ginza Sony Parkで春を楽しもう!GEN GEN AN 幻とループウィラー・開化堂の限定コラボ商品販売会や「銀座フレンズ青空市」を月末に開催!ネットやUber Eatsでお店の味も楽しめる
PR TIMES / 2021年3月5日 17時45分
-
琵琶湖マリオットホテル 香り高い銘茶といわれる近江茶のスイーツを楽しむアフタヌーンティー「Afternoon Tea -近江茶コレクション-」を発売
PR TIMES / 2021年3月5日 12時45分
-
新宿店 新ショップオープン情報
PR TIMES / 2021年3月1日 20時15分
-
【東京茶寮】抹茶パフェ・ほうじ茶パフェが期間限定メニューとして新登場!「お茶屋の本格パフェとさくらの煎茶で春を楽しむ」
PR TIMES / 2021年2月26日 14時15分
-
「自然の中にある「命」をいただく」。桜染めと「さくらの煎茶」で春を味わうお茶のサブスク「TOKYO TEA JOURNAL」
PR TIMES / 2021年2月25日 11時45分
ランキング
-
1「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 8時30分
-
2住民女性「町が壊れた」返礼品バブル霧散…寄付39億円一転、廃業続々
読売新聞 / 2021年3月7日 15時23分
-
3コロナ禍で家の昼食「ハンバーガー」激増の理由 外出自粛で食卓のメニューが大きく変化
東洋経済オンライン / 2021年3月7日 13時0分
-
4「ヤバイ会社」は入社前に分かるのか?転職時の見極めポイント3選
LIMO / 2021年3月7日 18時35分
-
5なぜソニーは、どん底から9年で完全復活できた?「利益1兆円・時価総額10兆円」達成
Business Journal / 2021年3月5日 6時0分